エセOLの日常日記

日々感じたことや思った事をジャンル問わずに綴っていきます。
現在コメント・TB受け付けておりませんm(><)m

おひなさま

2005年02月19日 21時36分26秒 | 日記
親戚の家に行ったらおひなさまが飾ってありました(´▽`〃)

家で飾ってあるおひなさまを見るのは実に10年ぶりくらいです。


小学生までは毎年毎年飾っていたな~、
自分で箱から出して、去年の写真を見て飾り付けたんだったな~(*´ー`*)


懐かしくなって、しばし見惚れておりました。


全体図です。迫力があってすばらしい♪

ひな祭りは女性ならではの行事で、いくつになっても良いものだと実感しました。


♪♪明かりをつけましょ、ぼんぼりに~♪お花をあげましょ桃の花~~♪♪


ついつい口から歌を歌ってしまいます。


いつの頃から飾らなくなってしまったんでしょう・・・(´~`)

中学・高校・短大と勉強・部活にバイトと忙しくなり、
社会に出てからは心の余裕が全く無くなり、行事など頭に入っていませんでした。


けどこうして日本の文化を見ていると、ああ、やっぱり良いなぁ・・と感傷に浸ってしまいます。

これから、家庭を持ったり生きてく上でさらに多忙になると思いますが、
自国の文化や伝統を大事に出来る人間になりたいと思います。



そういえば、3/3以降におひなさまを出しっぱなしにしておくと、
お嫁に行きそびれると聞いた事がありますが、

たしか自分、ずっと出しっぱなしだったような気が・・・・・・・・・Σ(||| ▽ |||)大汗

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (あかまんせんせ)
2005-02-20 01:06:47
ひな人形しまい忘れるなよ~。

行き遅れるなよ~



あ、コイのぼりしまい忘れてたかも・・・





グレてやる~
あかまんせんせー、こんにちわ♪ (ふぶき)
2005-02-20 17:10:16
おそらく終い忘れたから、未だに彼氏が出来ないんですよ・・



結婚。 おそらくふぶきには無理な言葉のように思えます。

(特に最近は強く思います

願望はあるんですけどね・・・。



こいのぼりも終い遅れると結婚が遅いのかな?

もっと子供の頃把握しておくんだったと後悔してます
ひなあられ (るーつ)
2005-02-21 09:41:09
こんにちは!!

うわ~段々ひな飾りいいですね~。

うちはお内裏様とおひな様しかなかったのでうらやましすぎます!!



ところでふぶきさんの家はどんなひなあられでしたか?

私は大阪出身なのでひなあられと言えば、醤油や海苔、塩などしょっぱい系のあられでした。

その中に何粒かチョコ味があって、姉妹で取り合いでした。



でもこっちに来てから見るのはなんだか白い甘そうなあられなんですよね。

色がベビー色でかわいい!!

(食べたことないですが甘いのかな??)

あられにも地方色があって面白いな~って思いましたよ。

るーつさん、おはよう♪ (ふぶき)
2005-02-21 11:05:48
へぇ~大阪の方ではひなあられってしょっぱい系だったんですか!

ふぶきはしょっぱい方が好みですな~♪



ふぶき家では白やピンク色をした甘いあられだったと思います

(うろ覚えですが異様に甘かった気が・・・

小さい頃に飾ってあった記憶はあるんですが、食べた記憶があまり無くて、

こんぺい糖みたいなギザギザの形をしたのもあったはずです。。

(桃の節句なので淡い色をしてるみたいです



しょっぱい系の中にチョコが入ってるなんて

遊び心があっておもしろいですね

色々な地方で特色があってホント楽しいですね