動物たちのマイホームを探して・・・

犬猫救済の輪にて里親募集している子たちを紹介しています

水戸市内TNRサポート

2015-12-09 | TNR活動
CAPINのあおともさんの里親UさんのTNRサポートです。
Uさん、捕獲の為にご近所に猫事情を聞いたり、餌やりさんと
コンタクトを取ったり、頭数確認したり、餌場をお掃除したり
とてもがんばっています。

確認できた頭数は12頭ほどの事。
茨城は広いですから、一人で捕獲や搬送はかなり無理があります。
なのでみんなで協力しながら進めます。

がんばっている人には惜しまず協力したいと思っています。

今日の捕獲は5匹と体調が悪い子がいるので
その子も保護予定。
事前にあおともさんが捕獲器やケージをUさんへ
届けてくれていました。
土浦から水戸まで往復80キロはあるので届けるだけでも
大変だったりするのです。



Uさんと捕獲の準備です


悲しいことにここの現場の子たちは
状態はみなあまりよくありません。

昼間はあたたかくていいけど
夜はお外の子たちには過酷です。




ほんとに過酷です











日中に具合の悪い子はいなかったので夜に再度現場へ行き
無事に保護できて一安心

Uさんに見つけてもらえなければこの冬は越せないのでは?
と思うくらい鼻水もひどく体つきも細い子でした。
先生に治療してもらいましょうね。



私たちもTNR現場へ行くたびに胸が締め付けられる思いです。
でもやらなければ増えてしまうから。


せめて自分がごはんをあげている子だけには
せめて女の子だけでもと手術をしてくれる人が
増えることを願っています。



毎月やってます!土浦CAPINシェルターでの手術のお知らせ


         または以下HPにて


       いながき動物病院
埼玉県と茨城県で飼い主のいない猫のTNRを推進する動物病院
      











最新の画像もっと見る