水早 -mizuha- 神社と写真と一人旅。

カメラ片手にゆるり神社めぐり。
公共機関&徒歩での日帰り参拝記録をメインに綴っています。

豊橋市 2 湊神明社 <愛知県豊橋市湊町>

2015-03-29 | ├ 愛知(ひとり旅)

 

つづいて、豊橋市湊町に鎮座する湊神明社へ。

 

 

 

 

旧吉田城から、豊川に沿って西へ7~8分ほどの場所にあります。

 

 

御祭神:天照大神

相殿:豊受姫大神

 

白鳳期(661~683年)に勧請されたのが始まりとされます。

 

 

伊勢神宮との関係が深く、
献納品が当社に一旦保管され、豊川の吉田湊より船で搬送されたそうです。

 

 

ん?

拝殿の上部に扁額がいっぱい・・

 

 

 

と思ったら、人の名前だった。

 

 

正面だけでなく、横にもずらーっと並んでおります。

こういうの、初めてみた。

 

 

よくわからないけど奉納額の一種なのかしら・・?

 

 

 

境内社

 

 

中央の社より、

御祭神:八幡大神、秋葉大神、御鍬大神、素戔嗚大神、雨宮大神、風宮大神、若宮大神

 

 

 

左社、

御祭神:猿田彦大神、伊吹戸主大神、天満自在大神

 

安久美神戸神明社に引きつづき、ここにも伊吹戸主さんがいらっしゃる・・。

 

 

右社、

御祭神:豊盤牖大神、富士浅間大神、櫛盤牖大神

 

豊盤牖大神、櫛盤牖大神ってどなたかしらと思ったら、天石戸別神さんの事なのね。

 

豊盤(磐)牖命=豊石窓神(とよいわまどのみこと)

櫛盤(磐)命=牖櫛石窓神(くしいわまどのかみ)

 

神名ってむずかしいね。

 

※ 「」は、「窓」という意味のある文字ですが、PC環境によっては文字化けする可能性あり。

 

 

こまさん。

「んふふ」って笑ってるみたいで可愛い。

 

 

江戸時代には境内に庭園と池が造営され、
池の中の蓬莱之島には弁天像が鎮座された弁天社が建立されました。

 

ということで、湊築島弁天社へ・・

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 豊橋市 1 安久美神戸神明社 ... | トップ | 豊橋市 3 湊築島弁天社 <愛... »
最新の画像もっと見る