オリバコヤ

新潟県村上市で折箱屋の4代目として、家業を継ぐ「はこやさん」のブログ
"和風" で "ほっこら" を目指します

人間性バトン

2005-11-09 23:59:04 | 閑話休題
さかなダイアリーさんから初めてバトンを頂きました(・∀・)





がんばって回答してみます v(´∀`v)





回してくれた方に対しての印象をドゾ☆





え~と。さかなダイアリーさんは・・・



エネルギー満タンで。



ユーモア満載で。



ヒトに見られることを意識していて。



きっと気配りとか礼儀とかちゃんとできるヒト。



ざっくり さっぱり している割には几帳面で。



ちょっと頑張りすぎちゃうトコロがあるかも・・・





そんな印象です(・血・ )アバウトダナー





周りから見た自分はどんな子?だと思われていますか?5つ述べてください。





 自分が大好きでしょ
 あきれるくらいマイペースだよね
(・∀・;)ウーン 自分ではワカリマセンガ



 いちいち細かいよね
 B型のくせに器用だし
Ч∵;h ケッコウ おおざっぱ ダケドナァ



 なんにも考えてないよね
 悩みとかストレスとか無いでしょ
(・ω・;)エエ まぁ キホンテキニハ



 気を使いすぎじゃないの
 ひとりっ子なのに珍しいね
( ̄血 ̄;)ソレホド 気を使ってるワケジャナインダケド



 やる気があるのかないのか分からない
 何を考えてるのか分かんないよ
´_ゝ`)=3ハァ ヨク 言ワレマス ヨクナイネ





あれ??(=_=;)もしかして、あんまりいいヒトに思われてないのでは(汗)





自分の好きな人間性について5つ述べてください。





 老若男女を問わず笑顔でコミュニケーションをとれる
 朗らかなヒト



 周りのヒト・周りの状況を見て
 よく気が付くヒト



 最低限の礼儀・マナーを知っていて
 ちゃんとTPOをわきまえ実践してるヒト



 嫌味も無く、打算も無く
 素直にヒトを褒められるヒト



 他のヒトと一緒に自分も楽しめて
 自分自信が一番楽しくなれるヒト





あぁ。こういうヒト大好きです(・∀・)自分もこんな風になりたいですなぁ。





では反対に嫌いなタイプは?





 悲劇のヒーロー・悲劇のヒロインを気取って(自分に酔って)
 不幸自慢をするヒト
(・∀・#)ソレハ ジマンデスカ??



 こうだと決め付けたり、知ったかぶりをして
 ずかずか踏み込んでくるヒト
(・∀・#)ワタシノ ナニヲ シッテルノ??



 計算するのは結構なのですが・・・
 行動に下心が透けて見えるヒト
(・∀・;)ワザワザ努力をアピールスルナヨ





あぁ。自分に当てはまるフシがあるかも(=_=;)気をつけよう・・・





自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?





前述の「③自分の好きな人間性」と重複しますね。あとは、小学校の国語の授業で習ってから、印象に残りつづけている人間がいます。ある意味、究極ですが。理想でもあります。



  「雨ニモマケズ/宮澤賢治」

  雨ニモマケズ
  風ニモマケズ
  雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
  丈夫ナカラダヲモチ
  欲ハナク
  決シテ瞋(いか)ラズ
  イツモシズカニワラッテヰル
  一日ニ玄米四合ト
  味噌ト少シノ野菜ヲ食ベ
  アラユルコトヲ
  ジブンヲカンジョウニ入レズニ
  ヨクミキキシワカリ
  ソシテワスレズ
  野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
  小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
  東ニ病気ノコドモアレバ
  行ッテ看病シテヤリ
  西ニツカレタ母アレバ
  行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
  南ニ死ニサウナ人アレバ
  行ッテコワガラナクテモイイトイヒ
  北ニケンクヮヤソショウガアレバ
  ツマラナイカラヤメロトイヒ
  ヒデリノトキハナミダヲナガシ
  サムサノナツハオロオロアルキ
  ミンナニデクノボートヨバレ
  ホメラレモセズ
  クニモサレズ
  サウイフモノニ
  ワタシハ
  ナリタイ





この作品に初めて触れた時、強烈な印象を受けた記憶があります。





声に出して読んでみてください。





ちょっと " じ~ん " とするかも(・∀・)





自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。





ありがとぅ♪




わたしも大好きです(・∀・)スッキ





もし、私が間違っているコトをしていたら注意してください。教えてください。





私も言えるようにしますから♪





そんな大好きな人にバトンタッチ!!





 うーん。





ちょっと考えておきまーす(・∀・)ノシ

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

リレーしてくださった方♪ありがとぅ(・∀・)


  床さん(床の間別館・床の日々

  コガさん(言霊の幸わう国

  香さん(詩吟の日記~そうそう、その調子!~

多謝♪

今日は何位かな?? → 

EOF


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はこやさんって… ()
2005-11-10 15:21:27
はこやさんってやばいぐらい私と性格かぶりすぎ☆考え方も似てて…私たち、ソ\ウルメイトかも(笑)私もマイペースB型ひとりっこ、不思議な人とか人間ぽくないとか言われます(^_^;)特に『嫌いな人』のとこ、私の代弁してくれてるのかと思うほどでした(笑)バトンって楽しそう♪一度やってみたいです☆最近バタバタしててブログ更新できなかったんだけど、今日あたり記事書けるかな。明日から東京行ってきます♪土曜はNHK教育テレビで、昼2時半すぎの『吟詠』という15分番組に出ます。私の出番は最後の方で、3人で並んで歌っている右側が私です。お気に入りの小豆色の着物を着てます。良かったら見てやって下さい(^^m)日曜は武道館でうたうんです。怖すぎる(汗)ちなみに、雨ニモマケズは詩吟でもよく歌われ、愛されている新体詩のひとつですo(^-^)o
返信する
はこやさんへ (さかなダイアリー)
2005-11-10 15:33:58
人間性バトン受け取ってくださりありがとうございました^^

私についてのこと、かなり当たっているかもです^^;実際、努力嫌いでぜんぜん頑張り屋ではないのですが、

頑張っていないと人に見られるのがイヤで、いらん意地を張ってしまうタイプ・・・





「雨ニモ負ケズ」私も大好きです^^

そういう人に、私モナリタイ・・・
返信する
思い込み ()
2005-11-10 21:42:58
ひとりっこだったのか…

兄ちゃんがいると思いこんでいた。

AB型だと思いこんでいた。



下心みえみえ、という言葉は胸にざくっと突き刺さるね(笑)

返信する
でけたで (また床です)
2005-11-12 01:08:18
人間性バトンでけたで。

いまテレビで松波の特集やってんで~(´∀`)



返信する
Unknown (コガ)
2005-11-12 21:23:58
 はこやさんという人にさら興味がわきました!

 あんなふうに言葉をつらねることができるというのは、はこやさんが素直な人だからだと思いますよ。

 これからも、日々、その素直な目で素直に思ったことを書き綴っていってくださいね。

 久しぶりに読んで、なごみましたよ~。
返信する
コメント返し (はこやさん)
2005-11-13 02:50:44
> 香 さん



お久しぶりですねー。

> 不思議な人とか人間ぽくないとか言われます(^_^;)

アハ(^▽^)ウフフ。それなら きっとソウルメイトです(笑)

『詩吟』のテレビ見ましたよ~♪小豆色の着物ステキでしたぁ。もちろん香さんもステキでしたぁ。

> 雨ニモマケズ

香さんの ↑ の吟も聞いてみたいでっす(o・∀・)o





> さかなダイアリー さん



さかなダイアリーさんのこと、思ったままを思いっきり書いてしまいました・・・。ごめんなさぃ。あまり気になさらずに(・∀・;)ネ♪

ステキなバトンありがとうございました(」゜д゜)」< オモシロカッター





> 床 さん



リレーありがとぅ♪

> 兄ちゃんがいると思いこんでいた。

あぁ。やっぱり。しっかりしてそうだからね(笑)

> AB型だと思いこんでいた。

あぁ。そうでしょ。天才肌だからね(爆)

> 下心みえみえ

「下心」そのものはアリだと思うんだけど、みえみえはヤだよねー( ̄Д ̄;)ジブンモキヲツケヨウ



松波まだ30やねん。まだやれるっちゅうねん・・・。





> コガ さん



おかえりなさい♪

> はこやさんが素直な人だからだと思いますよ。

イヤ((゜Д゜ ;)(; ゜Д゜))イヤ

本当の私は素直じゃないんです。恥ずかしがり屋であまのじゃくで。きっとたくさんの仮面があるんですよ(汗)

でも、文字だと素直に自分を出せるかもしれません。ゆっくり時間をかけて表現できるので。

> 久しぶりに読んで、なごみましたよ~。

イヤン(* / ∀ \ *)ウレシイデス

このブログのモットーが " 和風 " で " ほっこら " なので

(・∀・)アリガトウゴザイマス
返信する
モットーかぁ (コガ)
2005-11-13 20:54:32
「ほっこら」というのは京都で言う「ほっこり」に似てるのかな?

 だとしたら、はこやさんの作るこの世界はちゃんとそのモットーを表現できていると思います。



 それでは、せっかくお声をかけていただきましたのでバトンいただきます!

 もうちょっと考えるので、アップしたらお知らせしますね!
返信する
コメント返し2 (はこやさん)
2005-11-16 03:53:17
リレーありがとぅ♪(・∀・)ゴザイマス



「ほっこら」は、「ほっこり」なんです(たぶん)

ほんわか。なごやか。ゆっくり。じっくり。ほのぼの。おだやか。じんわり。やんわり・・・

こんな感じを一語であわらせたらなぁって。

なんとなく響きが好きで使っています。

造語のつもりで(・∀・)



「ほっこり」には、 " 焼き芋 " とか " 疲れた " って意味もあるんですねー。



うろ覚えで「ほっこり」を身勝手にラ行上1段活用してしまったのかなぁ・・・
返信する
アップしました! (コガ)
2005-11-16 10:47:10
 バトン、確かに受け取りました。

 つらつらと書きましたので、また遊びに来てくださいね。

 振り返りができて、楽しかったです~。

 こんな機会をくれたはこやさんに感謝です。
返信する

コメントを投稿