浅草は観音通り、銀座線の出口近くにある
中華そば つし馬に行ってきました。
中華そばorつけ麺のシンプルなメニュー。
(おにぎり、ゆで卵、ビールのサイドメニューはあり)
今回は中華そば(小)¥650-を注文。
幼稚園生がラーメンの絵を描いたら、こんなかんじだろうなぁって思う、見た目オーソドックスなラーメンが真っ白の器で出てきた。
澄んだお醤油色のスープに、チャーシュー、メンマ、ねぎ。
麺が太めなせい?小のわりに多く感じる。
チャーシューは美味しかったよ。
お店の、っていうより
うちのチャーシューを思い出したけど。
澄んだスープ、脂肪分が少ない・・・ていうかあるのか、油!って感じ。
超あっさり系の醤油ラーメンです。
ラーメンとしては物足りないかなぁ。
油分なさすぎて、ダイエット食みたい。
浅草雷門という土地柄かしらん?
厨房の人は元気があって好感。

「OZmall」憧れレストランの特別席で「8800円のプレミアムディナー」
中華そば つし馬に行ってきました。
中華そばorつけ麺のシンプルなメニュー。
(おにぎり、ゆで卵、ビールのサイドメニューはあり)
今回は中華そば(小)¥650-を注文。
幼稚園生がラーメンの絵を描いたら、こんなかんじだろうなぁって思う、見た目オーソドックスなラーメンが真っ白の器で出てきた。
澄んだお醤油色のスープに、チャーシュー、メンマ、ねぎ。
麺が太めなせい?小のわりに多く感じる。
チャーシューは美味しかったよ。
お店の、っていうより
うちのチャーシューを思い出したけど。
澄んだスープ、脂肪分が少ない・・・ていうかあるのか、油!って感じ。
超あっさり系の醤油ラーメンです。
ラーメンとしては物足りないかなぁ。
油分なさすぎて、ダイエット食みたい。
浅草雷門という土地柄かしらん?
厨房の人は元気があって好感。
