和田荒神太鼓

私たちは、鳥取県西部に位置する米子市和田町で、400年前から伝わる「荒神神楽太鼓」を伝承する和太鼓仲間です。

和田町納涼盆踊り演奏後記

2008-08-19 06:10:07 | 太鼓

当日の天気予報は雨だったので

開催場所がグランドから体育館に変更になった。

納涼盆踊りは予定どおりの時間から始まり

踊りの休憩間に「和田荒神太鼓」の演奏をした。

前座に‘2年生ズ‘のお祭り太鼓(リーダーの一人打ち付)

後半は、5年生が中心で中学生+レディズによる

お祝い太鼓を披露した。

どちらも‘竹‘を笛くんが担当したが

“酔 竹”であった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パックンマックン | トップ | 証拠写真 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

太鼓」カテゴリの最新記事