庄助さん

浮いた瓢箪流れのままに‥、日々流転。

不祥事から学ぶ教訓

2007-07-19 18:58:07 | 評論、感想
 官民を問わず数多く報道される不祥事。その度に、責任者・関係者が深々と頭を下げ謝罪の言葉を口にする。「申し訳ありませんでした。二度とこのようなことは…」。いつも聞く定番の言葉。肝心なことは、そのような言葉を発している人間の本当の気持ち・考え方である。「まさかこんなことになるとは…」、「そんなつもりはなかった…」、続く弁解の言葉は様々である。しかし、共通していることは、そこに本当に悪かったという気持ちが感じられないことがある。これまでに起こった不祥事はいくらでもある。同じ内容の不祥事が幾度となく繰り返されている。事例から学び、不祥事を回避する工夫をすれば、不祥事は防げたはず。それなのに、このように何度も不祥事が繰り返されるところに不信感が生じる。公正な立場に立ち、自らを律し、考えて行動すれば分かることである。不祥事の多くは人間の倫理観の欠如に基づくことが多い。 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不祥事 | トップ | 不祥事 エレベーターの強度不足 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

評論、感想」カテゴリの最新記事