たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






茅ヶ崎駅から平塚総合公園まで歩く

2013年12月24日 | Weblog

12月22日茅ヶ崎駅から平塚総合公園まで歩いた

千ノ川から見た冨士山

平塚のサンライフアリーナが見えてきてます

アリーナの前ではよく整備されたグランドでサッカーをしていた  恵まれてますね

今月は雨の日も平塚歩いてます  そのときの総合公園です

庭園の鯉です

平塚駅南口から海岸に向かって歩いた    高浜台歩道橋から見た富士山です

砂浜にはビーチバレー場があった

砂浜から見た富士山です

平塚といえば七夕が有名ですね  2010年7月に大磯から七夕会場まで歩いてます。 下記はそのときのブログです

  http://blog.goo.ne.jp/kouturu/e/f9a2ad4e5824d17bdd1046d71cb85d9b

http://jpdo.com./cgi9/167/joyful.cgi    左記はたなちゃんの画像掲示板です

http://yamamikawa.blog29.fc2.com/     ガンバ3です

http://photozou.jp/photo/album/144742     アルバムです


最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ(^o^)丿 (アガリ)
2013-12-24 20:35:45
雪を頂いた富士山がとっても綺麗ですね
富士山らしい富士山という感じがします
マンホール (michioaruku)
2013-12-24 22:01:55
ウォークに出かけると、ご当地のマンホールが楽しみですね。
千ノ川から見た冨士山バッチリですね。
アガリ様 (たなちゃん)
2013-12-25 05:37:10
おはようございます
雪が多くあるときれいですね
michioaruku様 (たなちゃん)
2013-12-25 05:39:51
千ノ川から冨士山見るには絶好の場所ですよ
と聞いてました
マンホールもおもしろいですね
たなちゃんさんへ (sugiura)
2013-12-25 06:58:55
富士山がいつも見えるところは良いですね。そういえばマンホールのふたはこれまで気にしたことがありませんが、結構斬新というかすばらしいデザインのものなんですね。

これから通ったときは興味を持ってみてみます。
Unknown (tona)
2013-12-25 08:53:54
富士山三昧の道ですね。
茅ヶ崎に実家があるので年に数回、このマンホールも見ています。
富士山 (快談爺)
2013-12-25 11:35:59
たなちゃんさん、ご無沙汰して居ます、
何時も良い記事を読み逃げしてごめんなさい
良いですね、富士山が何時もみえる場所は、
千ノ川からの富士山は又格別な感じがします、

マンホール我がブログ仲間にも人気が有りますよ、
旅に出た時に地方のマンホール見るのもその土地が把握できますね。

今年もあと僅かに成り、年内にコメントが出来ないかも知れません、
今年はたなちゃんさんの良いブログで癒され色んな地方を紹介されて楽しませて戴き有難うございました、
此れからもよろしくお願いします。
富士山 (林太郎)
2013-12-25 18:14:29
たなちゃん 今晩は

各所から見る富士山が美しいですね。
富士山は雪を背負ったときが一番美しいなー。

我が地からでは遠過ぎて美しさ半減ですよ(笑)。
sugiura様 (たなちゃん)
2013-12-26 05:28:13
おはようございます
晴れた日はこのコースは富士山よく見えます
マンホールにはその地方の名所が出てるところが多いです
tona様 (たなちゃん)
2013-12-26 05:30:26
茅ヶ崎は海が近いし景色がよくいいとこですね
いつも富士山見られていいですね

コメントを投稿