本日発売日だったので購入。
表紙は「今日からマ王!」有利。
付録はコードギアス・ルルーシュ&スザク携帯クリーナーストラップ。
この号でも「ガンダム00」オリジナルボイスフィギュアの応募可能。
刹那・アレルヤは「前衛」でロックオン・ティエリアは「後衛」らしい。
※「ガンダム00」市販ボイスフィギュアは明日発売予定。
「鉄のラインバレル」は浩一と玲二の全身設定以外特になし。
●機動戦士ガンダム00
P64-71
見開き描きおろしはマイスター4人の私服ver.
原画は寺岡巌さん。
「Stand By Me」コーナー
刹那
一度友達になったら家族のように長く付き合う
無愛想なのに意外と人気者かも
明るく楽天的な人と相性よし
ロックオン
頼られることが実は好きみたい
みんなから厄介ごとばかり引き受けてしまう
特に相性がいいのは感情に素直な人
アレルヤ
常に受身でリードされることが多い
回りを尊重する分影響されやすい
包容力があるタイプだが、本当の気持ちを隠したり
一人の世界にひたる時間が多いため、本心がわからないと
距離を置かれてしまうことも
ティエリア
本当は甘えさせてもらいたい
いつも強気だけど寂しがりやの一面も
一度甘えても大丈夫だと感じるとなし崩しに甘えていく
(自分を)尊重してほしい気持ちが強いため無理をいうことも
P66-67では「汝の隣人を愛せよ」と題した
沙慈役の入野さんと刹那役の宮野さんのトーク。
P68-69ではマイスター同士の関係
刹那&ロックオン
「愛すべきガンダムバカ同士のコンビ」
迷いつつも刹那を許す父親のようなロックオンの度量の広さ。
ロックオン&ティエリア
「ロックオンが、あのティエリアを変えていく!?」
若者のもろさを支えるロックオン、大人の愛。
ティエリア&アレルヤ
「成長したアレルヤ、大人の余裕で対処」
アレルヤが過去を乗り越え、大人になった。
ティエリア、先を越された?
アレルヤ&刹那
「『子供のお守り」?いいえ立派な『同志』です」
言葉は少なめ、だけど認め合う関係。
P70-71で眼鏡キャラ特集。
P71には神谷さんのインタビュー
・ティエリアの眼鏡には秘密があるがそんなに深い理由があるわけではない。
水島監督のインタビューも
・作品ごとに気分を一新するため眼鏡を変えているので
00の第二期に向けて新しい眼鏡を買いたい。
P135には市販のボイスフィギュアがシークレットの「ハレルヤ」も
あわせて掲載。ハレルヤの台詞は「やるこたぁひとつだろ!」
次号は7/19発売予定。「ガンダム00」描きおろし&声優インタビューも。
表紙は「今日からマ王!」有利。
付録はコードギアス・ルルーシュ&スザク携帯クリーナーストラップ。
この号でも「ガンダム00」オリジナルボイスフィギュアの応募可能。
刹那・アレルヤは「前衛」でロックオン・ティエリアは「後衛」らしい。
※「ガンダム00」市販ボイスフィギュアは明日発売予定。
「鉄のラインバレル」は浩一と玲二の全身設定以外特になし。
●機動戦士ガンダム00
P64-71
見開き描きおろしはマイスター4人の私服ver.
原画は寺岡巌さん。
「Stand By Me」コーナー
刹那
一度友達になったら家族のように長く付き合う
無愛想なのに意外と人気者かも
明るく楽天的な人と相性よし
ロックオン
頼られることが実は好きみたい
みんなから厄介ごとばかり引き受けてしまう
特に相性がいいのは感情に素直な人
アレルヤ
常に受身でリードされることが多い
回りを尊重する分影響されやすい
包容力があるタイプだが、本当の気持ちを隠したり
一人の世界にひたる時間が多いため、本心がわからないと
距離を置かれてしまうことも
ティエリア
本当は甘えさせてもらいたい
いつも強気だけど寂しがりやの一面も
一度甘えても大丈夫だと感じるとなし崩しに甘えていく
(自分を)尊重してほしい気持ちが強いため無理をいうことも
P66-67では「汝の隣人を愛せよ」と題した
沙慈役の入野さんと刹那役の宮野さんのトーク。
P68-69ではマイスター同士の関係
刹那&ロックオン
「愛すべきガンダムバカ同士のコンビ」
迷いつつも刹那を許す父親のようなロックオンの度量の広さ。
ロックオン&ティエリア
「ロックオンが、あのティエリアを変えていく!?」
若者のもろさを支えるロックオン、大人の愛。
ティエリア&アレルヤ
「成長したアレルヤ、大人の余裕で対処」
アレルヤが過去を乗り越え、大人になった。
ティエリア、先を越された?
アレルヤ&刹那
「『子供のお守り」?いいえ立派な『同志』です」
言葉は少なめ、だけど認め合う関係。
P70-71で眼鏡キャラ特集。
P71には神谷さんのインタビュー
・ティエリアの眼鏡には秘密があるがそんなに深い理由があるわけではない。
水島監督のインタビューも
・作品ごとに気分を一新するため眼鏡を変えているので
00の第二期に向けて新しい眼鏡を買いたい。
P135には市販のボイスフィギュアがシークレットの「ハレルヤ」も
あわせて掲載。ハレルヤの台詞は「やるこたぁひとつだろ!」
次号は7/19発売予定。「ガンダム00」描きおろし&声優インタビューも。