くろちゃんの甲府城つづりⅡ

やまなしの甲府城跡や文化財のようすや活動を、
くろちゃんと仲間たちがなんとなく紹介するため再登場!

科博ワイン展で甲府城跡のワインボトルが見られます!

2016年02月15日 | 甲府城日記

勧業試験場跡の表示(鍛冶曲輪自由広場地面)

甲府城の鍛冶曲輪には、明治時代の初めに勧業試験場があり、官営のブドウ酒醸造所が建てられ、全国で初めてワインの量産化に成功したことはかつてのブログでもご紹介しています
甲府城の会所・勘定所跡(2016.2.7掲載)
ここから出土したワインボトルが今、東京に出張中であること、皆さんご存知でしたか


上野の国立科学博物館で開催されている「ワイン展―ぶどうから生まれた奇跡―」(「ワイン」をテーマにした国内初の大規模展覧会!とされています)のZone2ワインの歴史、日本のワインの歴史について紹介するコーナーに甲府城跡出土のワインボトルが堂々と展示されています


甲府城跡出土ワイン瓶(くろちゃんの甲府城つづり甲府城出土品クイズ(2011.8.2掲載)より転載)

甲府城跡から出土したものではないのですが、現存する最古の日本製ワインも展示されていて、みどころの一つとなっていますよ
それから、展示の中で科学博物館の研究員Kutsuna氏が映像で登場して日本におけるワインの始まりから、現在までの変遷を説明してくれます

展示はもうすぐ終了、2月21日(日)までです

「ワイン展―ぶどうから生まれた奇跡―」
会期:2015年10月31日(土)~2016年2月21日(日)
会場:国立科学博物館(東京・上野公園)
ワイン展公式ホームページ

(sa)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする