最新の画像[もっと見る]
-
はてなブログへ引っ越し 2025.06.28 2ヶ月前
-
うす紫のあじさい 2025.06.19 2ヶ月前
-
うす紫のあじさい 2025.06.19 2ヶ月前
-
うす紫のあじさい 2025.06.19 2ヶ月前
-
うす紫のあじさい 2025.06.19 2ヶ月前
-
うす紫のあじさい 2025.06.19 2ヶ月前
-
赤紫のあじさい観音寺 2025.06.19 2ヶ月前
-
赤紫のあじさい観音寺 2025.06.19 2ヶ月前
-
赤紫のあじさい観音寺 2025.06.19 2ヶ月前
-
赤紫のあじさい観音寺 2025.06.19 2ヶ月前
ピンクもいい、アジサイ色もいい、色彩をそのままに写す、難しいです。
Exif情報をみても、露出補正なしですね。
やはり、カメラの精度がいいのでしょうか。
巷では、K7の話題で沸騰していますね。
K20D以上だとすると、とてつもないカメラの発売ということになりそうですね。
PENTAX、欲しくなりました。
ハイドランジアの綺麗なこと、八重の花弁が見事です。色も多くて、欲しい方には寄り取り見取りですね。
ユーミーパーフェクション、のピンク色はわたしも好きです。ホットレッド、この色を写すのに相当シャッターを切りました。赤い色は難しいです。ISO感度は800ですから、スレスレです。露出補正はしていません。
ariawaseさん、今晩は。
有り難うございます。ariawaseさん、さすがによくご存じで、分析もその通りです。
K-7来月末発売なのですが、PENTAXユーザーの盛り上がり様はなんだか以上の感じがします。新製品が少ないから、イライラが募っていて、その反動なのかも知れません。気持ちは判りますが、はしゃぎすぎです。
わたしの場合、易くてそれなりの写りをしてくれれば、それで良いのですから、なにもPENTAXでなければいけないわけではないのですよ。
これまでのレンズ資産がありますので、他メーカーへの乗り換えはよほどのことがない限りするつもりはありません。購入の決定は、評価が定まってから、買えばいいと思っています。
kazuyoo60さん、今晩は。
西洋アジサイ、ハイドランジア、どちらの呼び名が一般的なのか分かりませんが、ハイドランジアの方が多いみたいですね。
この中では、テマチテマリが3300円、ユーミーパーフェクションが3000円、ホットレッドが1500円、ちょっと高いように感じますがこんなものでしょうかね。さっぱり相場が分かりません。