ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

植物園ピンク色のベゴニアー2 2018.08

2018-08-31 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

植物園ピンク色のベゴニアー2 2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園ピンク色のベゴニアー1 2018.08

2018-08-30 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

植物園ピンク色のベゴニアー1  2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミナエシ 2018.08

2018-08-29 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

オミナエシ(女郎花 Patrinia scabiosifolia)は、合弁花類オミナエシ科オミナエシ属 の多年生植物。

秋の七草の一つ。チメグサ、敗醤(はいしょう)ともいう。沖縄をのぞく日本全土および中国から東シ

ベリアにかけて分布している。夏までは根出葉だけを伸ばし、その後花茎を立てる。葉はやや固くてし

わがある。草の丈は60-100 cm程度で、8-10月に黄色い花を咲かせる。日当たりの良い草地に生える。

手入れの行き届いたため池の土手などは好適な生育地であったが、現在では放棄された場所が多く、そ

のために自生地は非常に減少している。 日本では万葉の昔から愛好され、前栽、切花などに用いられて

きた。漢方にも用いられる。

オミナエシ 2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゴダイ 2018.08

2018-08-28 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

ヒゴダイ 2018.08.11日に撮影した。ヒゴタイ(Echinops setifer)は、キク科ヒゴタイ属の多年生植物。

和名の漢字表示については「平江帯」(貝原益軒の大和本草)または「肥後躰」(肥後細川家写生帖)など

がある。日当たりの良い山野に生える。葉はアザミに似て切れ込みがあり、棘を有する。

花期は8月から9月。花茎が1~1.5m程度直立し、その先に直径5cm程の青い球形の花が咲く。これは瑠璃色

の小さな花が球状にかたまって咲いたもので、写真のように一株に複数咲く。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシア 2018.08

2018-08-27 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

フクシア (Fuchsia) はアカバナ科の低木で、花が美しいので鉢植えなどでよく栽培される。日本では訛ってホクシャ

などとも呼ばれる。

フクシアは属名(ドイツの植物学者レオンハルト・フックスにちなむ)で、100種ほどの原種からなる。栽培品種も雑

種起源のものを中心にして多種多様である。南米(一部は中米やポリネシア)の熱帯・亜熱帯原産で、小低木が多いが、

中には高さ10m以上の高木になるもの(ニュージーランド産Fuchsia excorticata)もある。

温室で栽培されるものもあるが、耐寒性のあるものはイギリスなどでも戸外で栽培され非常にポピュラーである。茎が

しだれ花が下向きに咲くものが多いので、吊り鉢に植えて高い所に飾ることが多い。

フクシア 2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナトラノオ 2018.08

2018-08-26 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

ハナトラノオは夏から秋にかけて、よく見かける花。優しいピンクの花が群れ咲く様子は、残暑の中でも、

つかの間の涼しさを感じさせてくれる。フィソステギア属には15種ほどがあるが、栽培されるのは、ほとん

ど本種(Physostegia virginiana)。北アメリカ東部原産で、日本へは大正時代に入り、丈夫でよくふえる

ため急速に広まった。カクトラノオとも呼ばれるように、花穂は細長い四角錐で、花は四方に向かって規則

正しく並んで咲く。

ハナトラノオ 2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッソウゲ、広島市植物公園 2018.08

2018-08-25 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

ブッソウゲ、広島市植物公園 2018.08.11日に撮影した。

ブッソウゲ(仏桑花、Hibiscus rosa-sinensis, rose of China, Chinese hibiscus)は、アオイ科フヨウ属の低木。

扶桑花、仏桑華とも。沖縄では赤花ともいう。

ハイビスカスとも言うが、フヨウ属の学名・英名がHibiscusであることから、この名前は類似のフヨウ属植物を漠然

と指すこともあって、複雑なアオイ科の園芸種群の総称ともなっている。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大温室のミスト、広島市植物公園 2018.08

2018-08-24 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

大温室のミスト、広島市植物公園 2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランタナ 2018.08

2018-08-23 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

ランタナは、クマツヅラ科のシチヘンゲ(ランタナ)属に分類される熱帯地方を原産地とする花。約150種類ほど確認

されている。真ん丸に咲く花の色が少しずつ変化していき、別名シチヘンゲの由来。

ランタナ 2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリア・バオバブ 2018.08

2018-08-22 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

2017年10月に、西オーストラリアのカナナラから、約11,000kmの距離を経て、大規模改修後の大温室の

シンボルツリーとして新しく導入された。

オーストラリアバオバブはオーストラリアの中でも西オーストラリア州のキンバリー地方にのみ自生する。

自生地では雨季(11月~3月)と乾季(4月~10月)があり、雨季には洪水により道路が浸かるほど雨が降り

つづく。現地ではBoabまたはBoab treeと呼ばれ、親しまれているとともに、葉や果実などは、食用など様々

な形で人々の生活に利用されている。

オーストラリア・バオバブ 2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベゴニア、広島市植物公園 2018.08

2018-08-21 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

ベゴニア、広島市植物公園 2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナコスモス(黄花コスモス)2018.08

2018-08-20 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

キバナコスモス(黄花コスモス、学名:Cosmos sulphureus)は、キク科コスモス属の多年草または一年草。

コスモスの名を冠するが、オオハルシャギクとは同属別種にあたり互いを交配する事は出来ない。現在では日本

で広く園芸品種のひとつとして栽培されているが、一部は逸出して野生化している。

原産地はメキシコで、標高1600m以下の地域に自生する。18世紀末にスペイン・マドリードの植物園に送られ、

ヨーロッパに渡来した。日本には大正時代初めに輸入された記録が残っている。

高さは約30〜100cm。概ね60cm程度に成長するが、鉢植えやプランター向けの20cm程度に留まる矮性種も出

回っている。オオハルシャギクと比べて葉が幅広く、切れ込みが深い。また夏場の暑さに強いため、オオハルシ

ャギクよりも早い時期に花を咲かせる傾向にある。またオオハルシャギクよりも繁殖力が旺盛である為、こぼれ

種で栽培していると数年後にはオオハルシャギクを席巻してしまう。花期は比較的長く、6月から11月にかけて

直径3〜5cm程度の黄色、またはオレンジの花を咲かせる。改良種として濃い赤色の品種も作られている。花は

一重咲きと八重咲きがあるが、園芸品種として市場に出回っているもののほとんどは八重咲き。

キバナコスモス(黄花コスモス)2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギソウ 2018.08

2018-08-19 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

サギソウ(鷺草、学名:Pecteilis radiata (Thunb.) Rf)は、ラン科サギソウ属(Pecteilis)の湿地性の多年草の1種。

ミズトンボ属(Habenaria)に分類されることもある(シノニムがHabenaria radiata (Thunb.) Spreng.)。別名が

「サギラン」茎は単立して高く伸び、15-50 cmにも達し、先端近くに1-3輪の白い花をつける。

花期は7-8月。花の径は3 cmほどで、唇弁は大きく、深く3列し、中裂片は披針形、両側の側裂片は斜扇形で側方に開出

てその縁は細かく裂ける。この唇弁の開いた様子がシラサギが翼を広げた様に似ていることが和名の由来である。側花弁

は白色でゆがんだ卵形。距は3-4 cmの長さに垂れ下がり、先端は次第に太くなり、この末端に蜜が溜まる。

サギソウ 2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレア 2018.08

2018-08-18 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

カトレア 2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーゲンビレア 2018.08

2018-08-17 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
オシロイバナ科の半つる性の低木。ブラジル原産。温室で栽培。茎にはとげがあり,葉は卵形。花は枝先に集まってつき,
 
濃桃色をした卵形の苞(ほう)三枚に囲まれる。真の花は目立たず苞を観賞する。紫・赤・橙・淡黄・白など多くの園芸品種
 
がある。イカダカズラ。ブーゲンビリア。
 
ブーゲンビレア 2018.08.11日に撮影した。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REで撮影した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする