モバイルガジェット好きのブログ

スマートフォン・タブレット・ポケットルーターetc. すべてのモバイルガジェットの話題を紹介!

F1開幕「スマートフォン・アプリ」で楽しむ

2011-03-26 23:11:30 | Android

 いよいよ今年のF1シーズンが開幕だ(オーストラリアGP)!私の娘は日本脱出組でただいまメルボルンにいる、さっき来たメールではメルボルンの街中にF1サウンドが響いているらしい!!ウラヤマしいに尽きる。

 さて私の方はGalaxy Tabに"Formula1.com 2011" アプリをインストールして楽しもうと思う。 "Formula1.com" では、無料モバイル・アプリの2011年バージョンとして、アンドロイド・バージョンとプッシュ型通知サービスを提供する。

 ボーダフォンと提携した "Formula1.com 2011" アプリは、グランプリ週末の全セッションについてスマートフォンにライブデータを直接ストリーミングするので、各ドライバーの順位、ラップタイム、セクタータイム、周回数などを追いかけることができる。一方、プッシュ型通知サービス は、グランプリ・セッション開始の通知、セッション結果、重要ニュース、チャンピオンシップ順位などを配信する。このオプションにより、携帯電話のアプリを起動していないときでも、情報を入手することができる。

 ライブ・タイミングのその他の特徴としては、トラック状態表示、直線スピード、テキスト実況の他、現在の気温・トラック温度、降雨、気圧、湿度、風速・風向を含めたサーキット・データ表示などがある。

 もちろん "Formula1.com 2011" アプリは、進行中のレースだけではなく、今シーズンのあらゆるセッションの結果、シーズンのカレンダー、各GPのタイムテーブル、チャンピオンシップ順位なども含まれる。

 このアプリにはAndroid用アプリBlackBerry用アプリiPhone用アプリ があり各OSのスマートフォンで利用できるが、利用するには"Formula1.com" にユーザ登録が必要だが無料である。

F1com1_3  F1wind  Ficom2   

さて、このアプリによると予選1位はRed BullのS.Vettelで我らがSauberの小林可夢偉は見事Q3通過で9位スタートとなった。 一方HRTのV.LiuzziとN.Karthikeyanの二人は、トップタイムから107%オーバーとなり、珍しくも失格となった。明日の決勝は22台が出走することになった。

この記事をクリップ!       にほんブログ村 携 帯ブログへ 

成長期が過ぎた大人でも90日間で最低でも1cm以上身長が伸びる方法『上嶋式3ステッププログラム』





Chosizin blog TOPへ


電子辞書 高校生学習モデル 他 電子辞書のベストセラー

2011-03-26 16:44:01 | 電子辞書

 高校生では必須の電子辞書、高校生学習モデルや各言語対応モデル等いろいろなモデルが各メーカーから出ています。

 そんな電子辞書の選択に迷ったら 電子辞書のベストセラー を見て選びましょう。

Casio

大変お買い得なものから、専門性の高いものまで選べます。新学年が始まると品薄になるお恐れがありますので今のうちに準備しましょう。


電波時計が使えない(東日本だけ)

2011-03-26 01:17:08 | ニュース

 私の腕時計は電波時計なので、時刻あわせをしなくても秒までしっかり正確な時刻を教えてくれる。これはすこぶる快適で、家中の時計も全部電波時計に変えてしまったほどだ。
 それが最近微妙に時刻がずれてきたと思ったら、「標準電波」送信所が、東京電力福島第1原発事故の避難指示の対象区となり、無人化して運用できなくなっていたからだった。
 「標準電波」送信所は福島県の大鷹鳥谷山(おおたかどややま)と福岡にあって、全国をカバーしているが、大鷹鳥谷山は福島第1原発から17キロにあり12日の避難指示により無人となり、同日午後8時に停波した。
そのため、「標準電波」を受信できない時計はただのクウォーツ時計となり、平均で一ヶ月あたり15秒程度ずれる。
 今回の地震、とんだところまで影響しているものである。復旧の見込みはないとのことなので、暫くは時刻を気にしていないといけない。

あ!西日本に在住の人は福岡から受信できるので、影響はないです。

それでも電波時計を買う

この記事をクリップ!       にほんブログ村 携 帯ブログへ 

薬・厳しい食事制限の要らない痛風・高尿酸血症改善法


Chosizin blog TOPへ