「成人」ランナー“フル完走100回”ひで会長の日記

フルマラソン完走100回を達成! ランナー生活30周年、ランナーズマイスターのランニングクラブ会長マラソン日記

フルマラソン完走90回への道2018 3 「フル5連戦完走祈願&横浜愛宕山散策ランニング」

2018年09月03日 | マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)


昨日は午前中雨が凄くて走れないかな…、と思ったのですが・・・。
昼にはなんとか上がり練習を行いました。

この季節、まだ暑くて結構走ること自体に腰が重くなるため(笑)、せっかく走るなら何かしら目的地を作りたい!ということで、今回は横浜市旭区にある白根神社&白根不動尊にこれから続く「フル5連戦」の完走祈願へと行くことにしました!!

スタートはこちら、バス通りにある神社への入口です。
あ、もちろん私はここまで走ってきましたが…(笑)



最寄りのバス停。
まあ、バス利用者以外は電車で来られる距離ですがね…(笑)



神社境内に入ると早速あるのが「白糸の滝」です。なんと横浜にも滝があるのですよ!!



滝の横にある坂道を上がっていくとまず白根神社となります。ここで1回目の完走祈願!



ちなみに神社の前には不動尊側へと下る急な階段があったのですが、こちらは危険との事で通行禁止となっていました。



来た坂を下って今後は白根不動尊へと向かいます。この坂、結構な急坂であり雨上がりの濡れた地面で下るのは少し怖かったですね…(笑)

滝までもどってきたら左折をするとこちらが白根不動尊。こちらで2回目の祈願を行いました!



先ほどの通行禁止の階段を不動尊側(下側)から見たのがこちら。確かに危険そうですね…。



さて、この一帯は「愛宕山」という山となっており(といってもほとんど住宅街となっていますが…)、せっかくここまで来たので愛宕山探検も行いました。

まず、不動尊を出たところにある橋です。山の住宅街とバス通りのバイパスとなっているようですね…。



さらに走っていると表紙の写真のように愛宕山の全景が一望できる場所に。
一旦、国道16号へと出て今度は愛宕山頂上付近にあるという「愛宕様」を目指しました。

急な坂を登っていくと愛宕様がありました。



ちなみに山頂は写真の辺りのようです。付近は住宅やマンションばかりでしたが…。



愛宕山の途中からみた景色がこちらです。なかなかの景色でしたね…。



白根神社や愛宕山で登り坂を走ったらそれだけでバテバテとなりました・・・(苦笑)

信州秋の陣・松本マラソンまであと27日!
しっかりスタミナつけるぞ!!


フルマラソン年間11本完走に挑戦中!
秋には松本、みやぎ復興、横浜、つくば、さいたま国際の5連戦にも挑戦!!
ぜひ下記リンクへの応援クリックをお願い致します!!!
(読者登録、応援コメントも歓迎いたします)








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私のランナー履歴書 10 「... | トップ | フルマラソン完走90回への道2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)」カテゴリの最新記事