
************ ! ご 注 意 ! **************
あまりにふざけた手抜きレシピにつき参考にならないことが予想されます
苦情を含むご意見等はご容赦いただきますよう、お願いいたします(笑)
***********************************
材料(4人分)
水600cc、マギーブイヨン2個、新タマネギ小さめ3個、チンゲンサイ2株、
山東菜(サントウサイ)1株、米1合、牛乳500cc、塩小さじ2/3、
あらびきコショウ適量
①ル・クルーゼ(ココットロンド22センチ)に水とマギーブイヨンを入れて、
中火にかける。
②新タマネギは厚めにスライス、チンゲンサイと山東菜はざく切りにして、お鍋
に追加します。
③沸騰したら、研いだお米を投入。
④弱火にして、ときどき混ぜながら1時間煮る予定でしたが、お鍋にコゲ癖が
ついちゃったみたいで、お米が鍋底にひっついてきたので40分で終了。
(結局、お米が少しひっついていただけで焦げてはいませんでした)
⑤粗熱をとってからミキサーで混ぜます。このとき塩も混ぜます。
⑥ル・クルーゼに戻し温め、牛乳を入れてひと煮立ち。
⑦器に入れたらあらびきコショウを一振してできあがり。
*感想*
ポタージュスープは以前から作りますが、今日はちょっとかわった葉物野菜をポタージュにしました。
普段とろみは小麦粉でつけるのですが、コチラで玄米を入れるとあったので、お米を入れてみました。
そういえば、TV番組でごはんを入れるってのは見たことがあるかも・・・。
煮込んでいたら、旦那から「遅くなる」との電話。
混ぜるときにおかゆみたいで美味しそう♪と思っていたので、電話をきっかけに
1杯おかゆとして食べてみました。
薄味の洋風おじや。優しいお味でした。
ミキサーにかけた状態も味見しました。中華のおかゆ(お米がつぶれてるタイプ)みたい!ル・クルーゼがあればあのおかゆも作れるかも♪
さて、完成品はどんなかな?
肝心のお味は・・・
(旦那の意見)
うーん・・・。
(今日はちょっとケンカしたので、口数少ないです・・・)
(こまったちゃん。の意見)
強い味の野菜は入れてないし、牛乳をたっぷり入れたので、やさしい味のスープ
になりました。
たっぷり作ったのですが、ちょびっとしか残りませんでした。
冷凍保存しようと思っていたけど、冷蔵庫へIN♪
あまりにふざけた手抜きレシピにつき参考にならないことが予想されます
苦情を含むご意見等はご容赦いただきますよう、お願いいたします(笑)
***********************************
材料(4人分)
水600cc、マギーブイヨン2個、新タマネギ小さめ3個、チンゲンサイ2株、
山東菜(サントウサイ)1株、米1合、牛乳500cc、塩小さじ2/3、
あらびきコショウ適量
①ル・クルーゼ(ココットロンド22センチ)に水とマギーブイヨンを入れて、
中火にかける。
②新タマネギは厚めにスライス、チンゲンサイと山東菜はざく切りにして、お鍋
に追加します。
③沸騰したら、研いだお米を投入。
④弱火にして、ときどき混ぜながら1時間煮る予定でしたが、お鍋にコゲ癖が
ついちゃったみたいで、お米が鍋底にひっついてきたので40分で終了。
(結局、お米が少しひっついていただけで焦げてはいませんでした)
⑤粗熱をとってからミキサーで混ぜます。このとき塩も混ぜます。
⑥ル・クルーゼに戻し温め、牛乳を入れてひと煮立ち。
⑦器に入れたらあらびきコショウを一振してできあがり。
*感想*
ポタージュスープは以前から作りますが、今日はちょっとかわった葉物野菜をポタージュにしました。
普段とろみは小麦粉でつけるのですが、コチラで玄米を入れるとあったので、お米を入れてみました。
そういえば、TV番組でごはんを入れるってのは見たことがあるかも・・・。
煮込んでいたら、旦那から「遅くなる」との電話。
混ぜるときにおかゆみたいで美味しそう♪と思っていたので、電話をきっかけに
1杯おかゆとして食べてみました。
薄味の洋風おじや。優しいお味でした。
ミキサーにかけた状態も味見しました。中華のおかゆ(お米がつぶれてるタイプ)みたい!ル・クルーゼがあればあのおかゆも作れるかも♪
さて、完成品はどんなかな?
肝心のお味は・・・
(旦那の意見)
うーん・・・。
(今日はちょっとケンカしたので、口数少ないです・・・)
(こまったちゃん。の意見)
強い味の野菜は入れてないし、牛乳をたっぷり入れたので、やさしい味のスープ
になりました。
たっぷり作ったのですが、ちょびっとしか残りませんでした。
冷凍保存しようと思っていたけど、冷蔵庫へIN♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます