Aloha Days

2010年、ハワイ暮らしを始めます♪
今までありがとうございました

サウンド・オブ・サンダー

2006-03-16 | 映画 サ行
銀座のヤマハホールにて、試写会
SF小説の巨匠、レイ・ブラッドベリ原作の短編を映画化したものなんだって
レイ・ブラッドベリは過去にはまって何冊か読んだ記憶があるなぁ
SFで有名だけど「たんぽぽのお酒」みたいな詩的な小説も書いてるんだよね
2004年のカンヌでパルム・ドール賞を取った「華氏911」(マイケル・ムーア監督)のタイトルのオリジナルとも言える「華氏451」は原作、映画共に面白かった!
この小説は、私のお気に入りの1本「リベリオン」(2002年/クリスチャン・ベイル主演、ショーン様も出てるよん)にもアイデアを与えたんじゃないかなと思うんだけど、どうでしょ
(でもパクリじゃないのよ・・・たぶん。笑)

なんかこのノリで「華氏551」ってタイトルで近未来の大阪を描いたパロディ映画なんか作っちゃったら笑えるんだけどなぁ
<2055年の大阪。厳重に管理された人間社会では、感情を掻き立てるとして「551」の饅頭を全面生産禁止にしていた>とかね
こんなアイデアでどうよ、井筒さん(笑)

あれ、肝心の作品のことそっちのけだったわ、ゴメンゴメン
で、映画ですよ・・・久しぶりのエドワード・バーンズ主演作品ですよ
共演にベン・キングズレー、キャサリン・マコーミック他
監督はピーター・ハイアムズ
6500万年前の過去へタイムトラベルした際に起きた僅かなミスで、生命体の進化状況が変わってしまい、それを食い止めるというお話
もっと詳しいあらすじなどはこちら オフィシャル・サイト でどうぞ


内容(アイデア)はとってもいいと思うし、俳優陣もすっごくいいと思うんだけどね・・・
CGがかなりイマイチだったのが、もったいなかったかな
やりたいこと、表現したいことはわかるんだけど
「ロード・オブ・ザ・リングス」のせいで、ちょっとやそっとのCGじゃ感心できないカラダになってしまったのね(涙)

それでも、タイムトラベルで起きたミスのために未来の地球の姿が変わっていくところは面白かったよ
「タイム・ウェーブ」(進化の波)が起こる度に最初は植物が変化し、次いで昆虫類や爬虫類、哺乳類がどんどん変化していくところは画像的に予想できるとは言え、僅かなバランスの狂いで如何様にも変化する生命体のはかなさのようなものを感じてしまいました
これはなにも近未来じゃなくても現在の地球環境にも当てはまるよね
みなさま、ゴミの仕分けとアイドリングには気をつけませう(笑)

ところで、未来(2055年の設定)でも車はタイヤ4個で走ってたんだけどさぁ・・・50年後もタイヤなの? 
私の好みではふわっと浮かぶ車でチューブの道路を走るのがいいんですけど(聞いてないよ、笑)、あれはもうちょっと後にならないと実現できないのかしら
それまで生きてないとは思うけど、あれ乗ってみたいのよね~
あ、クローンで生き延びるって手があるか!(爆)


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日買うかどうか迷ったのです (Cakeater)
2006-03-16 22:14:56
今日、風邪休みして薬が効いたところで外出、地下鉄で丸善に行って見たら、

(はっきり言うと、紀伊国屋の南館のほうがペイパーバックはあるんだけど)

(オアゾの丸善は売れ筋・・・翻訳で名前の売れてるものが多いんだ)

ブラッドベリの持ってないのが数冊並んでた。

買おうかどうか迷ったけど、結局、別の新作ものを買ったのです。

451の映画っていうと、1967年ごろに一度日本でも話題になったんだけど、そちらはまさか見てませんよね。(笑い)

候補にいれとくかな~ (rukkia)
2006-03-17 09:13:52
新聞広告で見てたら背後に恐竜がいたので、トンデモ映画かと思ってたのですが、そうでもなさそうですね…。



551の饅頭、あれは危険です、統制社会になったら発禁ものですねきっと(笑)



で、やっぱり未来の乗り物はエアカーじゃなくっちゃね。

ふわっとカー (ココ@管理人)
2006-03-18 15:42:38
cakeaterさん

薬が効いても外出しちゃダメですよー(笑)

丸善はまだ言ったことないんですよね

最近はもっぱら図書館でネット予約して読んでます

買っても面白くなかったら哀しいしね~

「451」の映画は1966年のですよ(笑笑)

もちろんリアルタイムじゃないですけどね、生まれてませんから(おっほっほ)

古い映画も見るの好きなんですよ

思わぬ名作に出会うと嬉しいですよね♪





rukkiaさん

あ、でもトンデモ映画かも・・・(笑)

なにしろCGがしょぼいので、映画館で見なくてもいいかなぁって気もします

俳優陣が結構いい分、ものすごーくもったいない作品でした

原作はまったく違う内容らしので、そのうち読んでみたいわ

やっぱり551は危険ですよね、ぷぷぷ

久しぶりに食べたいな~



あの車はエアカーって言うんですね

・・・そう言えばそうだよね、そのまんまじゃん(笑笑)

語彙のない自分が哀しい
エアカー? (Cakeater)
2006-03-19 17:30:41
エアカーというのは、あんまりSFの道路の上は走ってませんよ。

リニアモーターカーみたいな磁気浮上ヴィークルですね。

(もしくは反重力カー)

車で走るクラッシックカーの事をホゥイラーwheeler と言ってたSFも読んだことがあります。

実用化されてるのは hovercraftだけど、一応語義はvessel or ship だから車ではないかも。

まあ、埃立てすぎで道路は無理でしょうね。
リアカーも貴重 (ココ@管理人)
2006-03-19 22:59:45
cakeaterさん

あら、エアカーって言わないんですか?

じゃやっぱり「ふわっと浮く車」ってことで・・・(笑)

まぁ作者によって言い方はそれぞれですもんね

勝手に作っちゃうこともあるし、それもまた原作読む楽しみでもあるんだけど

ホコリはチューブの中にはないんですよ~、きっと(笑)

と、あくまでチューブの中を走りたい私

ドラえもんが欲しーい!
ふわっと浮くクルマ(笑) (こっちゃん)
2006-03-20 00:15:31
こんにちわ~

トラバありがとうごじゃいます♪



エアカー(って言わないらしいけど)談義に花が咲いてますね(笑)

何とも微笑ましいブログですね



これ、こっちゃんは「B級」のレッテルを貼ってしまいましたけど

楽しめた映画でした。



マントヒヒ大トカゲにはヒキました
パンも車もふわっとね (ココ@管理人)
2006-03-20 23:22:25
こっちゃんさん

コメントありがとうございます~♪

微笑ましい?おほほほ

管理人がモナリサ並みなんで~(爆)

↑いつも眠そうってところがだけど



マントヒヒオオトカゲも巨大ウツボも懐かしいスタイルで思わずプププでした

でもB級C級、面白いところが一つでもあればいいんですよね~

少なくても私の場合はそうなんです

特にカッコいいキャラがいたら更に最高♪

こんばんは♪ (ミチ)
2006-03-29 23:37:33
久しぶりにエドワード・バーンズ主演でしたね~。

上半身裸のシーンがあったけれどちょっと太った?

っていうかお気楽に訪問してきた女性とカンケイを持っていましたね(爆)

B級というよりC級に近いかも?なんて思っちゃった(汗)
いらっしゃい♪ (ココ@管理人)
2006-04-01 00:13:13
ミチさん

ホント久しぶりのエドさんでした(笑)

太ったと言うよりおっさん体型になっちゃった感じでしたね(同じなのか?笑)

でも顔が童顔だからいつまでも若く見えちゃいます

あの軽い女性を演じた女優さんは「ラブ・アクチュアリー」でも似たような役どころでしたよね

派手な顔だから、キャスティングするには難しそうです・・・(余計なお世話か、笑笑)
む、虫がぁ~~ (honu)
2006-04-09 12:44:39
こんにちは~

私もエドワード・バーンズがわりと好きなのでそれなりに楽しめたけど、内容的にはかなり貧弱でしたねぇ。製作費は結構かかってるはずなのに・・・