12/20(土)
J-WAVE「AEON HARD TO HANDLE」20:00~20:54
トータスさんが,リスナーからのメール(仕事の悩み)に親身になって答えるという企画。
Qはリスナーさんのメール,Aはトータスさんの答えです。
トータスさんの口調そのまんま全部ではありませんがお許しを。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Q1:朝起きて,仕事に行きたくない時,あつし先生はどうしていますか?
A1:行きたくない時は,「行かないといけない!」と思って行きます。
楽しい事をイメージします。
僕の場合は,(仕事が)基本的にやりたい事だから,
気分が乗らないってことはなかなかないけど,
飽き性なので,雑誌の取材ばかりが続くプロモーションの日々は,
毎日同じことをしゃべるのがいやになることはありますけどね。
そんな時は,「3時のおやつにシュークリーム食ってやろう!」とか思って行きます。(笑)
Q2:あまり休めない仕事なのですが,結婚して子どもが生まれた時,
ちゃんと父親と両立できるか不安です。
A2:偉いです。
こうやって考えてる時点で,ちゃんとした父親になれると思います。
もう自覚が芽生えてるんですよ。
マグロ漁船とかに乗ってる人は,半年とか家にいないけど,ちゃんと父親になってるわけでしょ。
いいお父さんになってください。
では,未来の奥さんのことでも考えて,上がる曲を聴いてください。
♪20:11 「ANOTHER SATURDAY NIGHT」 SAM COOKE
Q3:仕事を頑張ってるのに,上司にもまわりにもなかなか認められません。
そんなに取り組みは悪くないと思うんですが。
どうすれば,「あいつなかなかやるな~。」って思われるのでしょうか?
A3:ほめられて伸びる体質やな。
でも,ほめられるって,よっぽどのことやと思うよ。
エネルギーがいるんですよ。
エネルギーある人が世の中動かしていってるでしょ?
ひと晩に何十枚って原稿を書く小説家の人とかって,
寡黙でも,ものすごいエネルギーをもってて,
そのエネルギーで世の中を動かしてってるわけ。
だったらそれなりに自分でエネルギーをもつしかないからね。
俺はね~,わりとほめられて伸びる方やと思いますね。(笑)。
でもまわりはそんなにほめないですよ。
だいぶ前に小田和正さんに言われたんです。
僕が「スタッフって,僕らが書いた曲を,なんで『いいね~。』って言ってくれないんでしょうか?」って言ったら,
小田さんが「スタッフはそんなこと言わないよ。そんなの求めちゃだめだよ。だってあいつら,わかんないんだもん。」って。
自分の作るもんを信じてたらいいってことやね。
Q4:同僚はランチはどうしても外出したい派なのに好き嫌いが多く,
リクエストはいつもトンカツか中華。
最近,ダイエットもかねて私がお弁当を持参するようになったら,
あきらかにがっかりした表情をされます。
そして,お弁当を持って行かない日は,
「やった~!どこへ行く~!?」って嬉しそうに聞きながら,
結局,中華かトンカツ。
毎日,このやりとりが苦痛で仕方がありません。
どうすればいいでしょうか?
A4:わがままな同僚やの~!これ。どないやねんな~。
じゃあさ,冷凍食品のトンカツとか,一口カツとかで,
同僚の分のお弁当も作ってあげたら?
それで,「はい。」って,月になんぼかもらってさぁ~。ハハハ。(笑)
弁当持っていくOLって可愛いよね。
で,お茶だけ買いに行ったりするんですよ。(笑)いいわ~。うん。
同僚にも「お弁当作ろうよ~。」ってすすめたら?
Q5:まだ働いていない大学生です。今,まさに将来に向けて就職活動中です。
非常に不安です。毎日頭の中は7割ほどこれでしめています。
本当に就職できるのかな?社会ってどんな世界だろう?
私が本当にしたい事って何なのか,考えてしまいます。
考えるばかりじゃなくて,何か行動を起こさなくてはいけないって事はわかるんですが,なかなか・・・。
この先,社会に出て働く私たちに,何かアドバイスをいただければ嬉しいです。
A5:あー,こういう時に,パキッとしたことを言えない40代。
ここが本当に悔しいね~。
僕も社会に出てる事になってるんやけど,あんまり自覚がないっていうか, これがよくないですね。
僕の仕事は特殊やって思わざるをえないことが,メールを読んでるといっぱいありますね。
バリバリ仕事をしている人,休みがなくても家族のためや自分のために働いている人,みんな大変って思うよね。
僕なんて,本当に大変って感じが自分でわかってないっていうか。
曲を書くってことも,詞を書くって事も,歌を歌うって事も,
一般の人からみたら大変なことに見えるのかもしれへんけど,
そんなに大変と思ってないわけですよ。
だから,あまり大変って考えないことです。
就職したから,ものすごい社会が待ってるとかそんなことないよ。
「大変!大変!」って思わないことが,いちばん大事なんじゃないかな~って思う。
就職活動とかも,7割が不安って言うけど,そんなの2割か3割ぐらいでいいんじゃないの?
本当に大変な時が来たら,
「あ~,これが今まで生きてきた中でいちばん大変なことやった~!」と思ったらいい。
大変なことがおこる前から,そんなの予測できないですよ。
この曲でも聴いて,意味なく上がってください。
♪20:23 「SATURDAY NIGHT」 BAY CITY ROLLERS
さっきCMで流れていた,「エビデイ~エビデイ~♪」っていう曲。
(地方では,CMではなく他のBGMが流れていました。)
あれはタイトルがカタカナで「エビデイ」っていって,
エブリデイって事なんですけども,これ,僕の曲でね。
レコーディングして,次のアルバムとかに入る事になると思うんですけど。
僕はですね,結成20周年を迎えたウルフルズから,ちょっと飛び出まして,
今年,ソロ活動に入ったんですね。
今から5~6年前位,35過ぎたあたりから,
自分が歌を歌うことでごはんを食べていくっていうか・・・,やっと就職したんですね。
歌を歌うっていうことにね。
それまでは「大変だ~。」「がんばろう。」「わ~面白いな。」「楽しいな~。」とか,
そういう思いでやってたんですけど,30代半ばになると,引っ込みつかない年齢になってるわけですよ。
そこで,じゃあ自分は何をしてるかって考えたら,歌を歌うってことしかやってないわけなんですね。
これはもう,嫌でも腹くくらなしょうがないっていうか。
「歌を歌うことを,自分の仕事として認識してた?」
「歌うたいが自分の仕事やって認識してやってきたか?」って聞かれたら,
即答して言えない感じっていうかね。
ふわふわふわふわしてたんですよ。
「がんばらな!」とか「必死でやってます」とかっていう気持ちから逃げてたのかな。
でも,そこで腹くくった時に,歌を歌うことがすごく楽しくなってきたし,
もっともっと歌を歌うってことで自分を試してみたいっていうふうに,気持ちが切り替わったんですね。
で,5~6年前から,「いつかはソロ。」っていう気持ちがちょっとずつ芽生えてきて。
ここへ来て,ど~んとね。「よっしゃ。今しかやる時はない!」ってなったんです。
それで今年は,やらしていただいたんです。
今,たくさんレコーディングしているので。アルバムに向けてね。
自分が歌を歌うことの意味を,追及していこうと思ってるわけです。
いい曲たくさん作って,みなさんにお届けしたいなと思っています。
ソロ作品第一弾です。聴いてください。
♪20:30 「涙をとどけて」 トータス松本
Q6:仕事が長続きしません。
あつし先生は,どうやってウルフルズを長続きさせているのでしょうか。
A6:(ウルフルズは)やめないと決めたことですからね。
「やめない。」=「だったらやるしかない。」ということですよ。
長続きしないということは,やめるわけでしょ。
だから,「やめない。」と,まず決めないとだめですよ。
そしたら,やめないために何をすればいいかってことにしか考えがいかないじゃないですか。
すごいシンプルに生きられるわけですよ。
「いつかやめよう。」って思ってたら,態度に出るんですよ。
Q7:今,アルバイトをしているのですが,ジェネレーションギャップを感じて悩んでいます。
A7:僕からみたらすごく若いけど・・・。
だからこそ余計にギャップを感じるのか。
僕の今のマネージャーは18歳ぐらい年下ですから,全然感じないですね。
ギャップがあってもいいんですよ。
だってしょうがないもん。
何もかもわからなくたっていいんですよ。
そんなことで悩んじゃダメ。その(年齢の)間は絶対うまらないから。
無理してもダメですよ。
Q8:主人がパソコンが苦手で困っているので,どうにか助けてあげたいのです。
A8:僕もパソコンは得意じゃないので,いつも人に聞いています。
家に来てやってもらったりしてるし。
得意な人はどんどんやってくれるから。
奥さんが頼んでみたら?
Q9:主人の仕事がうまくいかず,見ている家族もつらいです。
A9:40過ぎが抱える不安って,みんなあると思うよ。
フレッシュさはもう無いしね。
だから考えないようにしたらいいと思う。
「やめない。」って決めるか,
やめるならやめるで,次の人生スタートさせて,
「次はやめない。」って決めるとか。
「なんか不安だー。」では何も解決しないので,どうするか決めるしかないと僕は思いますけど。
はたで応援してる人も大変やと思います。
どうか一生懸命応援してあげてほしいね。
でも,「あなただけじゃない。」ってことは大事やと思う。
みんな同じですよ。
曲をお送りします。
♪20:39 「YOU'VE GOT A FRIEND」 CAROLE KING
働くってのはほんと大変なことで,みんな悩んでるんですよ。
悩みのない仕事なんてないんで。
僕も,それなりに悩みながらやってきたわけです。
その時々の作品を,あんまり聞き直さないですけど,たまに聞くと,(その時の悩みが)曲に出てるね。
僕らの仕事って,言い方は悪いけど恥をさらす仕事っていうか。それも含めて自分の仕事ですよね。
僕は恥だと思ってる曲でも,ファンのみなさんからは「元気づけられています。」「勇気づけられています。」とか手紙をもらって,
それはそれで嬉しいと思うわけですけど。
昨日(12/19),別のお仕事でムッシュかまやつさんとご一緒したんですよ。
僕が生まれた頃には,もう(音楽の仕事を)やってた人で,お会いしたのは12,3年ぶり。
70歳になるのに,昔と一緒でしたね。
しゃべるように歌われますよね。
僕が履いたことのないようなハイテクスニーカー履いてるし。(笑)
話してると,常に楽しいし明るいし。
(ムッシュには)僕らが思ってる以上の苦悩がいっぱいあったはずじゃないですか。
それでも70歳超えて,ニコニコニコニコ笑って音楽やって。
そんなとこ見てると,「しょうもないことで悩んでる場合じゃないや。」って,元気になったな。
楽しめなくても,無理矢理でも楽しんでやろうっていう気持ちが大事やと思うわ。
元気でいることがいちばんですよね。
だから今日は,あまり弾き語りしたことがない曲だけど,歌いますね。
♪20:46 「ガッツだぜ!!(LIVE)」 トータス松本
先ほどメールを読まれた方から,「ありがとうございました。夫もみんな一緒なんだと励まされました。私も一生懸命応援します。」と,再びメールが。
「そうです。それでいいんです。あぁ,よかった。返事が来るとまた嬉しいですね。」と,トータスさん。
(こういうトータスさんの言葉に,優しさと誠実さがあふれていますよね。)
読めないメールもたくさんあったけど,
みんな仕事にまじめに取り組むあまり,
プレッシャー感じたり,怖くなったり,不安になったり,おっくうになってズル休みしたり。
みんな同じですよね。
だから,決めることですよ。自分の心の中で,どうするのか。
それが大事やと思うんです。
やるかやらないのか,行くか行かへんのか。
そんなわけで今日はほんとにどうもありがとうございました。
この後は忘年会をします。
みなさんメリークリスマス!そしてよいお年を!
トータス松本でしたー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★「にほんブログ村」へ参加してます。ウルフルズが大好き!応援したい!という方は,ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
J-WAVE「AEON HARD TO HANDLE」20:00~20:54
トータスさんが,リスナーからのメール(仕事の悩み)に親身になって答えるという企画。
Qはリスナーさんのメール,Aはトータスさんの答えです。
トータスさんの口調そのまんま全部ではありませんがお許しを。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Q1:朝起きて,仕事に行きたくない時,あつし先生はどうしていますか?
A1:行きたくない時は,「行かないといけない!」と思って行きます。
楽しい事をイメージします。
僕の場合は,(仕事が)基本的にやりたい事だから,
気分が乗らないってことはなかなかないけど,
飽き性なので,雑誌の取材ばかりが続くプロモーションの日々は,
毎日同じことをしゃべるのがいやになることはありますけどね。
そんな時は,「3時のおやつにシュークリーム食ってやろう!」とか思って行きます。(笑)
Q2:あまり休めない仕事なのですが,結婚して子どもが生まれた時,
ちゃんと父親と両立できるか不安です。
A2:偉いです。
こうやって考えてる時点で,ちゃんとした父親になれると思います。
もう自覚が芽生えてるんですよ。
マグロ漁船とかに乗ってる人は,半年とか家にいないけど,ちゃんと父親になってるわけでしょ。
いいお父さんになってください。
では,未来の奥さんのことでも考えて,上がる曲を聴いてください。
♪20:11 「ANOTHER SATURDAY NIGHT」 SAM COOKE
Q3:仕事を頑張ってるのに,上司にもまわりにもなかなか認められません。
そんなに取り組みは悪くないと思うんですが。
どうすれば,「あいつなかなかやるな~。」って思われるのでしょうか?
A3:ほめられて伸びる体質やな。
でも,ほめられるって,よっぽどのことやと思うよ。
エネルギーがいるんですよ。
エネルギーある人が世の中動かしていってるでしょ?
ひと晩に何十枚って原稿を書く小説家の人とかって,
寡黙でも,ものすごいエネルギーをもってて,
そのエネルギーで世の中を動かしてってるわけ。
だったらそれなりに自分でエネルギーをもつしかないからね。
俺はね~,わりとほめられて伸びる方やと思いますね。(笑)。
でもまわりはそんなにほめないですよ。
だいぶ前に小田和正さんに言われたんです。
僕が「スタッフって,僕らが書いた曲を,なんで『いいね~。』って言ってくれないんでしょうか?」って言ったら,
小田さんが「スタッフはそんなこと言わないよ。そんなの求めちゃだめだよ。だってあいつら,わかんないんだもん。」って。
自分の作るもんを信じてたらいいってことやね。
Q4:同僚はランチはどうしても外出したい派なのに好き嫌いが多く,
リクエストはいつもトンカツか中華。
最近,ダイエットもかねて私がお弁当を持参するようになったら,
あきらかにがっかりした表情をされます。
そして,お弁当を持って行かない日は,
「やった~!どこへ行く~!?」って嬉しそうに聞きながら,
結局,中華かトンカツ。
毎日,このやりとりが苦痛で仕方がありません。
どうすればいいでしょうか?
A4:わがままな同僚やの~!これ。どないやねんな~。
じゃあさ,冷凍食品のトンカツとか,一口カツとかで,
同僚の分のお弁当も作ってあげたら?
それで,「はい。」って,月になんぼかもらってさぁ~。ハハハ。(笑)
弁当持っていくOLって可愛いよね。
で,お茶だけ買いに行ったりするんですよ。(笑)いいわ~。うん。
同僚にも「お弁当作ろうよ~。」ってすすめたら?
Q5:まだ働いていない大学生です。今,まさに将来に向けて就職活動中です。
非常に不安です。毎日頭の中は7割ほどこれでしめています。
本当に就職できるのかな?社会ってどんな世界だろう?
私が本当にしたい事って何なのか,考えてしまいます。
考えるばかりじゃなくて,何か行動を起こさなくてはいけないって事はわかるんですが,なかなか・・・。
この先,社会に出て働く私たちに,何かアドバイスをいただければ嬉しいです。
A5:あー,こういう時に,パキッとしたことを言えない40代。
ここが本当に悔しいね~。
僕も社会に出てる事になってるんやけど,あんまり自覚がないっていうか, これがよくないですね。
僕の仕事は特殊やって思わざるをえないことが,メールを読んでるといっぱいありますね。
バリバリ仕事をしている人,休みがなくても家族のためや自分のために働いている人,みんな大変って思うよね。
僕なんて,本当に大変って感じが自分でわかってないっていうか。
曲を書くってことも,詞を書くって事も,歌を歌うって事も,
一般の人からみたら大変なことに見えるのかもしれへんけど,
そんなに大変と思ってないわけですよ。
だから,あまり大変って考えないことです。
就職したから,ものすごい社会が待ってるとかそんなことないよ。
「大変!大変!」って思わないことが,いちばん大事なんじゃないかな~って思う。
就職活動とかも,7割が不安って言うけど,そんなの2割か3割ぐらいでいいんじゃないの?
本当に大変な時が来たら,
「あ~,これが今まで生きてきた中でいちばん大変なことやった~!」と思ったらいい。
大変なことがおこる前から,そんなの予測できないですよ。
この曲でも聴いて,意味なく上がってください。
♪20:23 「SATURDAY NIGHT」 BAY CITY ROLLERS
さっきCMで流れていた,「エビデイ~エビデイ~♪」っていう曲。
(地方では,CMではなく他のBGMが流れていました。)
あれはタイトルがカタカナで「エビデイ」っていって,
エブリデイって事なんですけども,これ,僕の曲でね。
レコーディングして,次のアルバムとかに入る事になると思うんですけど。
僕はですね,結成20周年を迎えたウルフルズから,ちょっと飛び出まして,
今年,ソロ活動に入ったんですね。
今から5~6年前位,35過ぎたあたりから,
自分が歌を歌うことでごはんを食べていくっていうか・・・,やっと就職したんですね。
歌を歌うっていうことにね。
それまでは「大変だ~。」「がんばろう。」「わ~面白いな。」「楽しいな~。」とか,
そういう思いでやってたんですけど,30代半ばになると,引っ込みつかない年齢になってるわけですよ。
そこで,じゃあ自分は何をしてるかって考えたら,歌を歌うってことしかやってないわけなんですね。
これはもう,嫌でも腹くくらなしょうがないっていうか。
「歌を歌うことを,自分の仕事として認識してた?」
「歌うたいが自分の仕事やって認識してやってきたか?」って聞かれたら,
即答して言えない感じっていうかね。
ふわふわふわふわしてたんですよ。
「がんばらな!」とか「必死でやってます」とかっていう気持ちから逃げてたのかな。
でも,そこで腹くくった時に,歌を歌うことがすごく楽しくなってきたし,
もっともっと歌を歌うってことで自分を試してみたいっていうふうに,気持ちが切り替わったんですね。
で,5~6年前から,「いつかはソロ。」っていう気持ちがちょっとずつ芽生えてきて。
ここへ来て,ど~んとね。「よっしゃ。今しかやる時はない!」ってなったんです。
それで今年は,やらしていただいたんです。
今,たくさんレコーディングしているので。アルバムに向けてね。
自分が歌を歌うことの意味を,追及していこうと思ってるわけです。
いい曲たくさん作って,みなさんにお届けしたいなと思っています。
ソロ作品第一弾です。聴いてください。
♪20:30 「涙をとどけて」 トータス松本
Q6:仕事が長続きしません。
あつし先生は,どうやってウルフルズを長続きさせているのでしょうか。
A6:(ウルフルズは)やめないと決めたことですからね。
「やめない。」=「だったらやるしかない。」ということですよ。
長続きしないということは,やめるわけでしょ。
だから,「やめない。」と,まず決めないとだめですよ。
そしたら,やめないために何をすればいいかってことにしか考えがいかないじゃないですか。
すごいシンプルに生きられるわけですよ。
「いつかやめよう。」って思ってたら,態度に出るんですよ。
Q7:今,アルバイトをしているのですが,ジェネレーションギャップを感じて悩んでいます。
A7:僕からみたらすごく若いけど・・・。
だからこそ余計にギャップを感じるのか。
僕の今のマネージャーは18歳ぐらい年下ですから,全然感じないですね。
ギャップがあってもいいんですよ。
だってしょうがないもん。
何もかもわからなくたっていいんですよ。
そんなことで悩んじゃダメ。その(年齢の)間は絶対うまらないから。
無理してもダメですよ。
Q8:主人がパソコンが苦手で困っているので,どうにか助けてあげたいのです。
A8:僕もパソコンは得意じゃないので,いつも人に聞いています。
家に来てやってもらったりしてるし。
得意な人はどんどんやってくれるから。
奥さんが頼んでみたら?
Q9:主人の仕事がうまくいかず,見ている家族もつらいです。
A9:40過ぎが抱える不安って,みんなあると思うよ。
フレッシュさはもう無いしね。
だから考えないようにしたらいいと思う。
「やめない。」って決めるか,
やめるならやめるで,次の人生スタートさせて,
「次はやめない。」って決めるとか。
「なんか不安だー。」では何も解決しないので,どうするか決めるしかないと僕は思いますけど。
はたで応援してる人も大変やと思います。
どうか一生懸命応援してあげてほしいね。
でも,「あなただけじゃない。」ってことは大事やと思う。
みんな同じですよ。
曲をお送りします。
♪20:39 「YOU'VE GOT A FRIEND」 CAROLE KING
働くってのはほんと大変なことで,みんな悩んでるんですよ。
悩みのない仕事なんてないんで。
僕も,それなりに悩みながらやってきたわけです。
その時々の作品を,あんまり聞き直さないですけど,たまに聞くと,(その時の悩みが)曲に出てるね。
僕らの仕事って,言い方は悪いけど恥をさらす仕事っていうか。それも含めて自分の仕事ですよね。
僕は恥だと思ってる曲でも,ファンのみなさんからは「元気づけられています。」「勇気づけられています。」とか手紙をもらって,
それはそれで嬉しいと思うわけですけど。
昨日(12/19),別のお仕事でムッシュかまやつさんとご一緒したんですよ。
僕が生まれた頃には,もう(音楽の仕事を)やってた人で,お会いしたのは12,3年ぶり。
70歳になるのに,昔と一緒でしたね。
しゃべるように歌われますよね。
僕が履いたことのないようなハイテクスニーカー履いてるし。(笑)
話してると,常に楽しいし明るいし。
(ムッシュには)僕らが思ってる以上の苦悩がいっぱいあったはずじゃないですか。
それでも70歳超えて,ニコニコニコニコ笑って音楽やって。
そんなとこ見てると,「しょうもないことで悩んでる場合じゃないや。」って,元気になったな。
楽しめなくても,無理矢理でも楽しんでやろうっていう気持ちが大事やと思うわ。
元気でいることがいちばんですよね。
だから今日は,あまり弾き語りしたことがない曲だけど,歌いますね。
♪20:46 「ガッツだぜ!!(LIVE)」 トータス松本
先ほどメールを読まれた方から,「ありがとうございました。夫もみんな一緒なんだと励まされました。私も一生懸命応援します。」と,再びメールが。
「そうです。それでいいんです。あぁ,よかった。返事が来るとまた嬉しいですね。」と,トータスさん。
(こういうトータスさんの言葉に,優しさと誠実さがあふれていますよね。)
読めないメールもたくさんあったけど,
みんな仕事にまじめに取り組むあまり,
プレッシャー感じたり,怖くなったり,不安になったり,おっくうになってズル休みしたり。
みんな同じですよね。
だから,決めることですよ。自分の心の中で,どうするのか。
それが大事やと思うんです。
やるかやらないのか,行くか行かへんのか。
そんなわけで今日はほんとにどうもありがとうございました。
この後は忘年会をします。
みなさんメリークリスマス!そしてよいお年を!
トータス松本でしたー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★「にほんブログ村」へ参加してます。ウルフルズが大好き!応援したい!という方は,ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
えっちゃん、長々とレポありがとうございました~!
どれもこれも沁み入りました・・・。
今までしっかり生きてきたからこそ、こうやってどんな悩みにも答えられるんですよね。
それに、いつも思うのだけど、いろんな人に出会うたびに「あの人は素晴らしい」ってすごく純粋に尊敬して褒めますよね。
そういうところも素敵だなぁと思います。
・・・って、えっちゃんの記事読んでたらなぜだかトータスを褒めたくなってきます(笑)
こちらこそ,コメントありがとうございます♪
トータスさんの答えは,リスナーさんの立場や考えに共感しつつ,自分の考えをはっきり言ってくださってるから,ものすごく説得力がありますよね。
でもそれは決しておしつけではなく,最後は必ずリスナーさんが自分で考えて,自分の悩みを解決できるようになってて。
以前「ブタがいた教室」の前田監督が,妻夫木くんの印象がいいのは,「親がいいからだ。」とマイラジでおっしゃってましたが,トータスさんも,ご両親の愛情にたっぷりとつつまれて育ってきたから,誰に対しても尊敬の念をもって接することができるんじゃないかなって思っています。
トータスさんを愛しすぎるあまり,ちょっぴり毒舌になっちゃうペコさんも可愛いけど,(笑)こうやって素直にほめてるペコさんもステキですよ♪
まずはレポ、お疲れさまです。
ありがたく読ませてもらいました!
実際には聞けなかったけど、もう~聞けたような気分です(笑)
えっちゃんのおかげです!
自分にも参考になるお話があって、すごくよかったです。
ところで、えっちゃんのブログペットが
〝ぷぅ〟という名前と知らずに偶然にも同じ名前で
お邪魔していましたが、ちょっと前に公式にも同じ名前の方が
いらっしゃったこともあって、やはり名前を変えることにしました。
〝ふづき〟です。
これからも時々お邪魔するかと思いますが、よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
J-WAVEは,私の住んでいる地域では聴くことができないので,この時間帯だったら,お隣の県まで聴きに行っても帰ってこれるから,ちょっとがんばってみました。(笑)
行ってよかった!
リアルタイムで聴いて,帰りの車の中でも聴いて,帰ってきてからも何度も聴いて,トータスさんの言葉からたくさん元気をもらいました。
「ぷぅ」って,響きが可愛いですよね。
大好きな名前です。
でも,「ふづき」さんも,音の響きがさわやかで,ステキですね。
私のお友達の「ふーちゃん」は,穏やかでゆったりとしてて,一緒にいると,自然に笑ってしまうような人です。
名前に「ふ」がつく人は,私のイメージでは,あったかくて優しい感じがします。
これからもどうぞよろしくお願いします♪