いいことタイム

一日の終わりに,今日はどんないいことあったっけ・・・とふり返る。そんなほっとする時間が大好き。

好きなことしかやらんとあかん

2016-05-15 02:40:12 | ウルフルズ

【シェアお願いします】

九州復興支援アートバザール
<ANIMART-アニマート-> 2016年5月27日(金)~6月8日(水)
11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
カンテ・グランデ中津本店内ギャラリー
pic.twitter.com/jiLn9fGAz6

えっちゃんさんがリツイート | 38 RT

animaは生命、martは市場で、animart。「元気に快活に」という、音楽用語“animato”も内包します。関西を中心に全国のものづくりの力を、九州に還元するアートバザールです。多ジャンル・多業種のアーティスト・団体が多数参加!6/5日曜はチャリティライヴも開催予定です◎

えっちゃんさんがリツイート | 2 RT

本イベントの売上は、本企画の広告宣伝費、展示設営費、梱包資材費など、最低限の必要経費を除いて、全額を震災義援金として日本赤十字社へ寄付いたします。(後日必要経費の用途も開示します)※総合お問い合わせ→gallery yolcha(ギャラリーヨルチャ) 090-3673-0337

えっちゃんさんがリツイート | 3 RT

今日の1曲:ダメなものはダメ
ヤッサ’09 1日目
ジョン・Bさんが「岩本さん。」って話しかける時の表情がちょっと緊張しつつもすごく穏やかで「このライブをしっかりと楽しんで胸にきざんでおこう。」って思ってるように見えた。サンコンさんは声の調子があまりよくなかった感じだった。

1 件 リツイートされました

全体を通して一打入魂って感じのすごくパワフルなドラムだったけど、この日は汗が目に入るのか体調が悪かったのか、大型ビジョンに映るサンコンさんは、しょっちゅう顔をしかめてた。けーやんはすごく気合いの入った弾き方をしてた。

1 件 リツイートされました

けーやんは明るくはじけた演奏で、とても楽しそうに弾いてるのが印象的だった。
マジソンバッグからおかんのムームーが登場し
ジ:・・・
け:・・・
サ:・・・・・・・・・・
この時のサンコンさんの真顔ぶりが最高だった。
あれが演技だったらアカデミー助演男優賞をあげたい。

1 件 リツイートされました

再び演奏を始めるトータスさんの間も、素晴らしいとしかいいようがなかった。
天性のエンターティナー。
照れ隠しに、体にムームーをあててるけーやんが、すごく可愛かった。

1 件 リツイートされました

トータスさんの言葉は何年たっても心に響く
2007年7月18日
SSTV「爆音アトモス」
事務所の後輩ROCK'A'TRENCHとの音楽談義

1 件 リツイートされました

好きなことしかやったらアカンでほんま。それをやらへんかったら、楽しんでもらいたい人に対して失礼やしね。
「この人らの音楽聴いてると、楽しそうやわ~。」って思うから好きになってくれると思うから、
そのためにはやっぱり、自分らの好きなことしかやらんとアカンやんかと思うねん。

1 件 リツイートされました

熱く語るトータスさんをキラッキラした瞳で見つめるロッカのメンバー達。特にベースの河原真さんは、この収録の日もウルフルズの紙袋を持ってこられてて、(しかも破けたところを修理してまで!)めちゃくちゃ好きなんだなってのが伝わってきた。
わかる。わかるよ。その気持ち。

1 件 リツイートされました

音楽に限らず日常生活の中でも自分の好きなことはがんばれるし続けられる。
ウルフルズの事務所の社長さんが「ウルフルズが成功したのはなぜだと思いますか?」との質問に「やめへんかったからです。」と。

2 件 リツイートされました

2009年に活動休止が発表されたとき、「残念」っていうよりも「寂しい」気持ちが大きかった。
でも不思議なことに不安はなかった。
好きなバンドが解散したり活動休止したりメンバーが脱退したりするのは、ファンにとってとてもつらいことだけど、前進するために必要なことなんだろうし。

1 件 リツイートされました

当時、寂しいと思っていた原因は、ウルフルズのライブをしばらく生で見られなくなるということ。会えないなんて、つまんない...
でも、メンバーがそれぞれどんな活動をしていくのか、そしてまたウルフルズの活動を再開した時にどんな音楽を聴かせてくれるのか
を楽しむしかないと思ってた。

1 件 リツイートされました

活動休止は、未来へつながっている大切な時間。
どんなことをしたいのか。
そのために何をしていくのか。
メンバーがそれぞれの道をしっかりと歩いてまた一つの大きな道になる日を気長に待ちたい。
...と思ってた過去の自分に、ウルフルズの復活はとてつもなく大きなプレゼントだったし、

2 件 リツイートされました

素敵な音楽を届け続けてくれるウルフルズには、日々、感謝しかないわけです。
好きな音楽を好きなだけ楽しむ。
なんていい人生だろう。

2 件 リツイートされました

KEMURIのライブサウンドはどのようにつくられる?エンジニアの石川嘉久氏にインタビュー。音作りから現場でのコミュニケーション方法まで、語っていただきました。ライブ&機材写真も! bit.ly/1Yn9IZU pic.twitter.com/eOAm3tfLN5

えっちゃんさんがリツイート | 48 RT

『ふきげんな過去』小泉今日子さん&二階堂ふみさんの対談、『クリーピー 偽りの隣人』西島秀俊さん&竹内結子さん&黒沢清監督座談会、『64ーロクヨンー』佐藤浩市さん&綾野剛さん&榮倉奈々さん座談会、窪田正孝さん、瀬々敬久監督&横山秀夫さん対談 CINEMA SQUARE 84_発売中

えっちゃんさんがリツイート | 85 RT

「ヒーローマニア」イベントで東出昌大が“おでん芸”挑戦、ダチョウ倶楽部が大暴れ natalie.mu/eiga/news/1865… #ヒーローマニア pic.twitter.com/Lmo9nActGO

えっちゃんさんがリツイート | 93 RT

[映画]東出昌大、“熱々おでん”に挑戦させられ悶絶 cinematoday.jp/page/N0082522 pic.twitter.com/KTwW8fsJzO

えっちゃんさんがリツイート | 74 RT

#東出昌大 さんが、現在発売中の@MENS_EX 6月号の表紙でジョルジオ アルマーニのスーツを着用。巻頭インタビューページでも、アルマーニのカジュアルスタイルを爽やかに着こなしてくださいました。#GiorgioArmani pic.twitter.com/JLQNCjGbSO

えっちゃんさんがリツイート | 17 RT

東出昌大「愛すべき馬鹿の映画です」 | Lmaga.jp lmaga.jp/news/2016/05/1… #ヒーローマニア #東出昌大
公開後に読むインタビューとしていいですね!他では出てない話もあって読み応えあります。 pic.twitter.com/uFiN1dRmnE

えっちゃんさんがリツイート | 10 RT

ドーナッツ! アルバムジャケットの打ち合わせ。今からラジオ収録。 pic.twitter.com/SpNriCrWt8

えっちゃんさんがリツイート | 10 RT

INTERVIEW FILE CAST 2006 Vol.33 を読み返してたら 10年前のROOTS66の話題もちらり。

ト:打ち上げの時にスガくんと言ってたのは、「僕らはミュージシャンやなぁ」って。
インタビュアー:イッちゃってるところがない。冷静なところもあると?


ト:そうそう。どんなことがあっても妻が大事で離婚なんてしないわけですよ。で、斉藤くんがね、「もう唄いたいことがなくてさぁ。何を唄ったらいいか、まずそこを考えるんだよねぇ」とか言うと、もう即、田島貴男がいろんな入れ知恵をするわけ。もう内容は完全にアーティスト。

1 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿