黄金色の"ゆめ"

出資馬とステイゴールド産駒の応援を中心に"うま☆馬☆たま~にネコ?"な日々を気が向くまま綴ります。

最近のお子ちゃま

2018-05-09 13:19:59 | いろんな事
2年生になって、はや1ヶ月。

最近のお子ちゃまは、相変わらずクラスで1番前のポジションをキープ。
聴力も変わらず、席も黒板に向かって右前方、お漏らしも続いている。
お漏らしは、担当医と担任の先生に相談の結果、補助器具としてオムツ利用にさせて貰うことにした。

もちろん、オムツ着用で恥ずかしい気持ちはでてきたよう。
ただ、授業や指示を聞き逃すこと、注意散漫になる事が格段に減った!

1年生の時は、片付けが苦手、筆箱は帰宅すると消ゴムや鉛筆がないのが当たり前だったのに、最近はきちんと揃って帰ることがほとんど。

1年生の時は、ランドセル空っぽも多かったが、最近はプリント等一部のみ。
忘れちゃいるんですがね...(^_^;)

もちろん、通学路に、なぜか落ちてる我が子の文房具達も見なくなりました。

先生のお話では、授業中もふざけず普通に受けられており、遅いながらも自分の事は自分で頑張る姿が増えたそう。

その成果か?
自宅でも、宿題やドリル、お手伝いも進んできるようになりました!


ただ、まだ同い年の子と比べて幼いですがねー(´Д`|||)

そうそう、全くできなかった腹筋も5回はできるようになったな(笑)


・1歳10ヶ月からの言語訓練(5年3ヶ月、年3回の経過観察)
・2歳5ヶ月からの発達支援教室(8ヶ月)
・5歳4ヶ月からのグループ訓練(1年)
・5歳10ヶ月からの運動機能訓練(継続中)
・6歳4ヶ月からの民間のコミュニケーション訓練(継続中)


色々な所で、いろんな人達に助けていただいた効果が、やっと目に見えて出てきたようです。


ただ、上手くいかず親が怒ることも多かったので、少し自己肯定感に欠けているかも(^_^;)


そこで、良いことや当たり前の事でも自宅でしっかり誉めるようにしようかと。悪けりゃキレますがね(笑)

担任の先生とも相談して、学校でも、良い、悪いの対応を明確にして貰う事にした。


今年は、普通級のまま今後に向けた落ち着きを身につけて、(ゲーム以外で)興味があるものを探せるといいなー。

潮干狩り?

2018-05-04 09:06:26 | いろんな事
昨日、強風の中をお子ちゃま初の潮干狩りへ(^_^;)


6:30の出発でしたが、首都高もアクアラインもスイスイ!
全く渋滞なしでした♪


お子ちゃま、海の中の高速道路に興奮。

海ほたるの駐車場の海抜6mに爆笑。親には理解不能???

デッキは強風で、お子ちゃま前に進めず「あれ~~~‼飛ばされちゃう~‼」と大興奮(^_^;)

が・・・

潮干狩り場は、強風!
いや、もう暴風並み!
大人でも前に進むのが困難なくらい(^_^;)

それでも、はじめてしまえば面白い。

でない場所もあれば、ザクザクでる場所もある。

お子ちゃまも、
「うわー、すっげー!ぼく、海って深いと思ってたけど、浅くてびっくりだよぉー!凄いよねー!」
と、大興奮♪


2時間もすれば飽きましたが(笑)


そして、親が1番びっくりしたのは...。

お子ちゃま、海に行くからと、コイキングとヒンバス人形を隠し持ってきて、学校ごっこ(遠足の巻)を始めました!!(゜ロ゜ノ)ノ


海で、語り合いをしてたそうです(^_^;)


今は、砂抜きを終えて塩抜き中♪