なつかしの瓶入り海苔
昔はよく見かけましたよね。
海苔を食べ終わった後はこの瓶に梅酒やらっきょうが漬かっていました。(笑)
我が家では金魚すくいの金魚が入っていたことも(笑)
話しがそれましたが中の海苔は
5枚の個包装 で くまもんですよぉ~
くまもんじゃないけど・・・
最近は・・・・
おにぎらずが流行っていますが我が家は 「 ばくだん 」
朝食用ばくだんおにぎり
今日も・・・
ばくだんおにぎり 手軽に食べれるのがいい!(笑)
中身は
鮭 ・ のりの佃煮(しそ) ・ 焼きたらこ
楽天セール始まっていますね
毎日のように海苔を使うので
↑ こちらを注文
使用頻度が少ないなら
10枚づつ個包装のこちら ↓
ただいま参加中
うちでは山賊おにぎりって呼んでるかな。
時々、そうやって仕事先へ持って行って貰う事も。
漁師さんよりほぼ1年分の海苔を毎年頂くので。
使う分だけ冷蔵庫へ。
あとは冷凍保存しています。
海苔の入ったの容器、今では軽いものになってますよね。
昔のってもっと丈夫でお漬物漬けたものが入ってた記憶
私と同じです*^^*
今回は靴とベルトを買いましたが、今日もう一品買って3店舗の買い回りにしようかなと・・・。
現在ダイヤモンド会員で、14000ポイントゲット中。
これを倍にして旅行でも行きますかね・・・?
海苔をいただけるって良いですねぇ~
我が家はほぼ楽天セールで購入しています。
普通のおにぎりだと海苔は巻かないでとムスメは言うのですが・・・最近はばくだんおにぎりをリクエストされるので・・・
我が家も冷凍庫保存なんですが・・・最近は何でも冷蔵庫(粉類や乾物)冷凍保存のものが多くて冷蔵庫がすぐ一杯になります^^;
海苔の瓶、懐かしくて思わず購入してしまいました。
我が家はほぼ日用品です。
我が家、ダイヤモンドまでいっていません^^;
でも、楽天の罠にはまりセールのたびに何か買いそうな予感あぶない、あぶない