雲上快晴

プーさん爺じが、何の変哲もない日々を綴る

前半戦終了

2016年05月02日 | 徒然
 GWの前半をほぼ予定通り終了しました。

 まずは29日、KATSUさん・マスオさん・息子とのゴルフ

 6時起床で、ゴルフ場近くの練習場に向かいました、1年ぶりにクラブを握る息子のために。







 練習してなかった割には、そこそこの当たりをしていたので「うまくなってるじゃん」と少しビックリ。

 練習の終わり近くになって、KATSUさんも合流しゴルフ場へ(「風の大地」の鹿沼カントリー)

 スタート前には、恒例の生ビールと芋の水割りをぷしゅーっと。

 いざラウンドが始まると、練習場では当たっていたマスオさんも息子もボロボロ、マスオさんにいたっては、途中でドライバーが折れてしまうというアクシデントにも見舞われ・・・

 2時にはラウンドを終了しましたが、まだ時間も早いし、やり足りない感もありましたので、あとハーフを回ることにしたのですが、これが余計でしたね。

 1.5ラウンドが終わり、お風呂に入ったら、ドドドーっと疲れが出てきて、帰りの車の中では誰も口を利くことができない状態に

 家に帰り着くと、すでに たなかしさん が一人でビールを飲んでました

 ヘトヘトの身体に鞭打って、今回も部下からもらってきた猪の肉で獅子鍋を作り、炭を起こして鹿肉を焼き宴会の開始です。

 私は、体調不良でほとんど飲み食いできませんでしたけれど、気の置けないメンバーでの宴会は至福の時でしたねー


 翌30日は、平成10年に亡くなった祖母の命日、家族5人と茶太郎を連れてお墓参りに出かけました。

 帰ってきてからは、息子が茶太郎の柵の中の草むしりをしてくれるというので、女将さんとマスオさんを交えての3人で大汗をかきながら、きれいにしてくれました。

 私は、いまいち体調が万全ではなかったので、蔵の後片付けを担当しました。

 一段落して時計を見ると、お昼を回っていましたので、【みたか亭】でお蕎麦を食べることに。

 一仕事を終えて、体調も戻っていましたので、息子と一緒に生ビールと芋の水割りをぷしゅーっと。

 夕方には息子が東京に戻っていきました、次はいつ帰ってくるのでしょうか?


 そして昨日は、女将さんを連れて9時半に家を出て、一般道をトコトコといわきへの道を走り、遠野の【うつつ庵】で蕎麦を食べ、娘に命令されたスウィーツのお店を探してミッションを達成し、【みゆきの湯】にポチャーンと浸かって積もり溜まった疲れを取りました。



 本日は、勤務票の締めのためだけに出勤(本社の方達は10連休ですから)、とんぼ返りで栃木に帰るのです。

 そんなこんなで予定を消化しましたが、唯一の予定外は

 巨人の三連敗


 明日からの巻き返しに期待です。

 そして明日は、待ちに待ったツーリングなのです。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の勝利が今日の大勝に繋... | トップ | スリーラインツーリング »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかったーー (KATSU)
2016-05-03 07:25:22
大変、お世話になりました。
お陰様でKATSUさんも充実したGW前半戦を過ごせました。
楽しい、親友&その家族との、美味しい猪鍋&焼き鹿肉、そして魔王、最高の時間でした。
本当にありがとさんでした。
また、飲める日を楽しみにしてます!

GW後半戦、これから娘夫婦と一泊の温泉&軽いハイキング旅行です。
明日は、予想なのでハイキングは中止になりそうですが・・・
走ったり・・450km (たなかし)
2016-05-03 20:40:27
今日 5/3 福島3ラインツーリングに行ってきました。
朝の7時から19時30分・・・まで。
明日の予定でしたが、天気予報を見て 本日に変更しました。
朝は、ちょっとの霧雨でしたが、北上するにつれ ピーカンでした。
この時間は 各々いい感じで 酔っているとおもわれ・・・。

明日、雨ならば 南魚沼の「直江兼続館」行って みそ・・。
愛の兜だね (KATSU)
2016-05-03 21:02:48
ツアーなので自由が・・・
でも、コースに入ってそうです

やっぱり、が旨い

コメントを投稿

徒然」カテゴリの最新記事