りこママのひとり言

新米社労士です!労働基準監督署で相談員をしています。旦那の統合失調症という病とも日々格闘中。頑張るママのブログです。

残業について

2010年02月05日 | 統合失調症
旦那はここ最近残業もこなして帰ってきます。毎日2時間程度なのですが・・・統失を抱えての残業なのであまり無理すると怖いなぁと思ってます。

それで迷ったのですが、以前にも相談にのってもらった旦那の職場のメンタルヘルス担当の保健師さんに電話してみました。快く相談にのってくださって保健師さんの方から上司に残業のことを言ってみると言ってくださいました。私からあまり上司にあれこれ言うと「また心配性な奥さんだな」と思われてしまうかもしれないので、保健師さんから言ってもらえれば心強いです。相談して良かったです。

後は・・・今度の通院時に主治医にも残業時間について相談してみようと思います。私の打てる手はこれくらいかな・・・。

旦那は相変わらず「仕事が分からない」→「もうだめだ」「もうお終いだ」と言います。私の感覚としては、「→(やじるし)」の部分には仕事が分からないなら分からないなりに何か対処法があると思うし、それを考えないといけないと思うのですが、旦那にはそういったことは考えられないみたいです・・・

病気のせいだとは理解していますが、普通に考えたら仕事から逃げてるようにしかみえないですよね・・・。う~ん、仕事を続けていくって大変ですね。

最新の画像もっと見る