奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

予定は薪御能その2

2015年07月25日 | 色々・モシクハお勉強
思わず、入江泰吉旧宅に長居をしてしまって(一時間以上いた!)
実は本日、春日大社に行く予定にしていたんでした!

そうそう、今回の旅の目的の一つである「薪御能」
あれは夜にやるものだけではなく、実は昼間に行われるものもあるのだな。

ってことで春日大社の舞殿で、『咒師走りの儀』なるものが午前11時から行われるのでした。
ひゃー、遅れちゃう!ってことで、一路春日大社へ急ぎます。

春日大社についてみると、舞殿ではすでに能の奉納が始まっていました(汗)
お席についてらっしゃるのは、協賛席券を買った人。
そこそこの数が購入されていたようで、パイプ椅子は混みこみ。

とりあえず今日は「予行練習」のつもりでいたので、
薪御能はどんな風にすすめられていくのかのを見るだけでもOK。
ってことで、ちょこっとだけ後ろの方で眺めておりました。
当日の様子はこちらを参考に。

しばし、後ろの方で観覧していたのですが、特別参拝も気になる。
すでに前回訪問した時に特別参拝は済ませているのだけど。
その後、回るルートが変わったようで、そっちからも見て見たいし。
何よりも、もう一度本殿を近くで見て見たいから。

ちょうど後ろから来た人が「特別参拝は…」と南門近くの特別参拝の受付で
たずねていたので、聞き耳を立てていると…。

「今、能が奉納されているので、
これが終わるまでは特別参拝もできないんですよ」
「じゃあ、あとで来たら見れます?」
「はいはい、見れますよ。あ、そのクリアファイル見せてもらったら、
特別参拝で入れるようになっていますから、忘れずに持ってきてください」
ということで。

その質問している方の手には、檜皮の寄進料をお納めした方に
授与されるクリアファイルがありまして。

特別参拝は千円也で入れますが、檜皮ヒト束奉納(一口千円から可能)をすると、
お礼の品としてクリアファイルをいただける上に、
特別参拝もさせてもらえるのです。
だったら、なんとなく、檜皮ご寄進の方がありがたがられるし、
自分も特別参拝ゾーンに入れてもらえるし、win&winじゃない?(笑)

いつもだったら、特別参拝っていっても、本殿の近くまでは入れてもらえないし、
後殿も浮雲峰遥拝所も見せてもらえないから、
今の時期の特別参拝は、本当に特別、盛りだくさん、オトク(笑)

そのクリアファイルを見せたら、後で来ても特別参拝ゾーンに入れるらしい。
おおう。んじゃ、せっかくだから、また檜皮の奉納もしておくかってことで。
受付の人とおしゃべりしながら情報収集。

『ワタシ4月1日に特別参拝に来たんですよ』
「あの日は寒かったでしょう」
「はい、雨降って最悪でしたけどね。結構ゆったり見られてよかったですよ。
あの時に、お礼の品ってことで御用材で作った「木札」をもらったんですけど。
二三日後で来た友達は「お香」だったんですね。途中で変わったんですかね』
「今お配りしているのはこれですね」
『ニオイ袋?』
「これがお香に見えたのかもね」
『これって時期によって配っているものが違うってことですか?』
※せっかくなら、授与品に種類があるなら、複数欲しいではないか。

「木札なんてもらっても○○やねえ。首からさげたりしますの?」
『いやーわはは』
御用材での木札であればそれもまたオツではありますが…。

ということで、授与品はどちらかといえば木札の方がレアものなのかもしれません。
とりあえず午後にならないと特別参拝はできないというのが判ったので、
檜皮ヒト束を奉納して、クリアファイルいただいて、
下界に下りて、また後で来ることにしました。

今日はまだまだ予定があるんですのよ。
茶の湯の祖とされる村田珠光の命日である珠光忌が本日。
それに参加するために、まずは昼ごはん食べて…と思ったので珍しくバスで移動。

お昼ごはんは、ライス・オンで。


カレーライスというよりもエビフライが目当てのエビのっけカレーをチョイス


サラダ&スープ&フルーツ&デザート食べ放題です♪

カレーが来るまでの間はサラダをハグハグして待ちましたが、
カレーが来たら…そのボリュームに圧倒。
エビは二本でいいかも~&御飯半分でいいかも~。
とかとか言い訳しながら(?)も食べちゃいます(笑)

ちなみに、昨日の晩は近所の「キッチンへいぞう」で汁無し坦々面と杏仁タルトを食べました。

本当は汁麺が食べたかったのだけど、無くて。
一人で食べられるようなものといったら、
これくらいかなってんでチョイスしたのですが。


辛かったけどおいしかったです
(むせるほど辛かったけど★)

でもここって一人で来るんじゃなくて、
大人数で来て、いろんな料理を分けて食べるほうがベター。
美味しそうなものが沢山あったけど、一人では沢山の皿はたのめないし。

ランチもやっているので、次はランチで♪
(実は本日の昼も覗いて見たんだけど、お休みのようでした)

そして、ハナシはエビのっけカレーに戻すと…。
久しぶりの海老フライは三匹もあってウマウマ~♪
(二匹でいいなんて思いません!)

それだけでも十分おなか一杯なのに、
デザートも食べ放題なので、フルーツとコーヒーゼリーも食べてしまい、
美味しくて食べ過ぎました(笑)
ご馳走様でした。

さて、満腹になったところで。
次はいよいよ珠光忌で称名寺へいきます。

(つづく)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予定は薪御能その1 | トップ | 二年ぶりの学芸員同窓会 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来てたんや~! (なぎ)
2015-07-28 17:06:17
バッグパッカーズ、外人さんにすごい人気やね☆
あそこに泊まってたベルギー人を案内したことある…・もとへ、先生が案内されるのに付いて行ったことがある(汗)・・・・・けど、日本の庭園があって素敵なINNなの~って言ってました(と思う)(劇汗)
入江泰吉旧宅、ほんとに素敵!
こんなに近くにいるのにまだ行ってないなんて、お恥ずかしいわ~。
ちょっと涼しくなったら行ってこようっと(笑)
しろあむのコーヒー、美味しいわよ♪
返信する
行ってたでぇ~ (かるほ)
2015-07-28 21:22:46
なぎちゃん
あそこは日本人の方が圧倒的に少なくて肩身狭い
>バックパッカーズ(笑)
いつかは泊まっちゃろっと思っていたけど、
なんだかとっても外人さん率高い日だったようで(いや、毎日あんなものか)
昔ながらのYHみたいでしたわ。

入江邸はのんびり”滞在”してきてね。
まだまだ緑の方が多いと思うけど、秋が楽しみだわ。
入江さんち行く前からすでにしろあむさんは開いていたんだけど、
ほんのちょこっとお茶するってのも勿体無い(?)と思って、
今回は見送ったんだけど。
次回は勇気を出して(?)入ってみるわ☆
返信する
恒例のって何だか良いね (punipuni)
2015-07-29 15:19:54
 今年の夏季大初日は、私史上最高の暑さでした。
午後の特別拝観は広い境内あっちからこっち、
若草伽藍で遭難するかと思ったわ。

法隆寺のちかくに布穀園って和カフェができてました。ランチもお手頃、例の北畠男爵の旧邸ってことで窓からの眺めも良いし、コーヒーが美味しかった、
サイフォンで入れてました。定休日、火水、ラストオーダ3時30分だから気をつけてね。
4時に閉店て………なんだよ。
奈良だな。
返信する
今年の夏は最強 (かるほ)
2015-07-30 00:23:41
punipuniさん
今年の夏は凄かったですね~いやはや溶ける(笑)
私がお邪魔したときは午後も講義があったと思ったけど、
今年は午後は自由見学でおしまい?
まあ、今年の夏は命の危険性もあったし、しょうがないか。
(でも室内にいたら涼しくていいよね?^^)

法隆寺グルメ、また新しいところ開拓ですか?
4時閉店かあ…時間が合えば行ってみたいですが。
そういえば、奈良検定終わりウォークで行った明日香の
ランチ食べたとこも、15時で終了のお店でしたわ。
奈良時間か?(ははは)
返信する

コメントを投稿