北都留森林組合blog

森林組合の毎日を日記でご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!

JTの森 小菅 植樹祭 開催

2006年05月22日 | Weblog
平成18年5月20日(土)小菅村の鶴峠において、「JTの森 小菅」の第1回目の植樹祭が開催されました。

JTの社員、小菅村のボランティアなど総勢約170人が参加し、ミズナラ、コナラなど広葉樹をカラマツの森に植栽しました。

JTの森 小菅 では、針広混交林の森づくりを5年にわたり展開し、将来的には森林環境教育の森として、広く多くの方々に利用頂ける森づくりを行っていきます。

昼食には、小菅村エコセラピー研究会や花と緑の郷づくり会などボランティアによるけんちん汁(小菅汁)が振舞われ、参加者から美味しさと感動の声が寄せられました。

詳しくは、後程HPでご紹介しますのでお楽しみに!
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シオジ森の学校 生徒募集の... | トップ | 「森林の仕事発見の旅」応募... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流石! (林業乞食)
2006-05-24 20:35:53
流石、「JT]様&「小菅村」様。

すごいイベントですね!

 600本の植樹を、たった一日で完了されたそうで、すごいですね~! プロでも200本/日/人 止まりではないでしょうか?

いや~スゴイですね~!

エ~!。 「170人」ですか~! 1本植えるのに1時間かけてですか~!

流石、大企業と行政がするイベントはすごいことになりますね~! 頭が下がりっぱなしです

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事