KISHOの東京・沖縄・奄美日記

沖縄にいながら奄美と東京を巡るヒゲ親父の日記

産業まつり

2011-10-21 18:20:33 | Weblog
県産品、使うみんなが主役です。35回目を迎える沖縄の産業まつりは今日から日曜日まで。午前の開業式に立ち会い、強い陽射しに汗ばむ陽気。奥武山公園一帯は地産地消から全国発信まで県産技術の粋が集合。活発な商談が期待されます。

おでんの具

2011-10-19 21:26:13 | Weblog
朝夕が凌ぎやすい涼しさになり、スーパーにおでんの具が並び始める。大根が値ごろであれば、熱々おでんの季節到来?でも沖縄風おでんは充分に煮込んだ柔らかテビチとホウレンソウ、欲を言えばウインナーやレタスとのマッチングが有難い。本日よりミニバイクライダーは薄手のジャンパーを着用に及ぶ。

酔って候

2011-10-18 21:03:00 | Weblog
柳ジョージさんの早過ぎる逝去、報道に接して寂しい限り。ブルースが似合うしゃがれ声、武骨で酔いどれの生きざま、シャイ、男らしく凛とした立ち位置。ひげ親父はファンだった、「酔って候」が好きだった。♪土佐の鯨は大トラで、腕と度胸の男伊達、何時でも酔って候♪・・・しゃがれ声で絞りだす一品のブルースは柳ジョージオンリー。寂しいが謹んでお悔やみ申し上げます、合掌。

感動を有難う

2011-10-17 22:19:29 | Weblog
第5回世界のウチナーンチュ大会、昨日で全日程が終了なれど、多くの出会いがあって祭りの心地良い余韻が今日も残っているよう。世界サイズであろうウチナーンチュのダイナミズムに触れる思い、感動を有難うです。

展示場へ

2011-10-16 16:58:02 | Weblog
久しぶりの好天、晴れやかな休日。昨日に続いて北谷町のU-carセンター展示場でラジオ番組の公開放送を観る。詰め掛けたリスナーは昨日の倍以上・・・良かったぁ。目標台数の成約がありますように。しかし、3百万円台の高級車・・手が届かない、ため息が出る。当方は軽自動車3台のオーナー・名義人ながら本人はミニバイクが足代わり。

お帰りなさい

2011-10-15 20:17:50 | Weblog
晴れ間が待たれる週末、10月にしては例年になく雨が多いような・・・雨のウォーキングは傘をさしてみたが実に歩きにくい。10時から北谷町のU-carセンターでラジオ番組公開放送、雨をついてカッパライダーはミニバイクで様子を見に行く。リスナー数十名が駆け付けてくれたのは有難いこと。センターの部長は公開放送絡みで土日の成約50台目標なれど、週末のたびに天候不順、来場者が予想に届かない。あぁ・・・嘆き節。世界のウチナーンチュ大会は明日が最終日、絆は永遠に。

甦る第2体操

2011-10-14 20:42:01 | Weblog
早朝ウォーキングで浦添運動公園に到着した昨日、陸上競技場を周回する6時半頃、スピーカーから流れるラジオ体操のメロディ、歩く人も佇む人も腕を前から上に上げて第1体操始め~。無視して周回300メートルに黙々挑んでいるが、ふと気が付いた。ジャンプから始まる第2が分からない、覚えていない・・忘れてしもうた。義務教育期間中は毎朝のように校庭で体操した筈なのに、歩を止めてウォーキング先達の皆さんの動作を真似してつつがなく努めてみた次第。数十年前に身体に刻まれた(刷り込まれていたかも)過去の記憶が甦るみたい。第1と第2の合間に首を前々後々、回しましょう・・これも定番。体操の締めは腕を大きく広げて深呼吸、朝の空気は清々しい。

めんそうれ

2011-10-13 18:26:00 | Weblog
世界に開かれた交流と共生の島・沖縄。今晩は、ハイサイ、アロハ、第5回世界のウチナーンチュ大会開会式は本日夕、沖縄セルラースタジアム那覇で開幕、25ケ国以上から5000を超す参加者など県民の関心の高さを反映して場内は万余の入場。誇らかに厳かに晴れやかに、そして和やかに。母県に集うウチナーンチュの皆さん、メンソーレ。

世界遺産?

2011-10-12 20:29:34 | Weblog
ようこそ、メンソーレ、そしてお帰りなさい。第5回世界のウチナーンチュ大会。五年に一度の出会い、再会、肝心が母県で繋がる祭典が今日から始まりました。さてさて朝のウォーキングで足を延ばした浦添運動公園。薄暗がりをついて白々と明ける柔らかな朝日に映えるシルエットは浦添市美術館。まるで中東の地に残る世界遺産のよう。数十世紀を経ても天空に向かい続ける小さな尖塔の如し。さて、先日アップした写メ・秋の沿道、花壇を彩るピンクや白の花弁はタマスダレでした。

今を盛りと咲き誇る

2011-10-11 20:24:00 | Weblog
最近、朝のウォーキングに飼い猫二匹が付き合う。今朝は時間がないので自宅の周囲を四、五分ブラブラしてみたが二匹ともつかず離れずにトコトコついて来て一周する。一匹は時折りミャーと鳴く、何を訴えているのか分からん仕草。ワンコなら理解出来るが猫とはねぇ、近所の住民が見かけたら何と思うだろうか?
さて沿道の花壇に今を盛りと咲き誇る花々、名前を調べたが失念している。九月頃から沿道を清楚に彩る花は今が見頃。