5月9日・・・アイスクリームの日なんだそうですね

剣道の稽古だったので、残念
参加はできませんでしたが、
募金をすると、サーティワンのアイスが無料だそうで~
なかなかすてきな企画です
5月9日・・・実は、我が家の長男のお誕生日なんです

15年前の母の日に、彼は産まれました
食べたい物を食いたいだけ食って、20キロ以上も肥えたきりまるに、
夜産気づいて、朝には産まれるという「安産」をプレゼントしてくれた彼
何よりの母の日のプレゼントでした~
この写真は、1番にお見舞いに来てくれた実家の母から貰ったものです

初孫をプレゼントしたきりまるに、キレイなお花のプレゼント
えへへ・・・お花って、貰うと嬉しいねえ~
で、明日は母の日な訳ですが・・・きりまる、欲しいものがあるんです
それは、市の剣道大会の入賞トロフィー
ですぅ~
明日、半年に1度の剣道大会が開催されるのですが・・・
母の日生まれの長男は、中剣連の試合があって、
部活で他の大会の団体戦に出場するので、
市の大会は出られないですし、
団体戦は5人のメンバーの結果で勝ち負けが決まるので、
部長として、先鋒として、お役を果たしてくれれば、
それで良しとしたいと思います。
となると、きりまるの期待を一身に集めるのは次男です
本当ならば、1年生の新入部員として、
アニキに同行しなくてはいけない次男ですが、
明日の市の大会で、選手宣誓の大役を仰せつかり、
次男は中学の部活からではなく、道場から個人戦に出場することになりました
選手宣誓してくれるだけでも、きりは舞い上がっているんですけどね・・・
ビデオの準備も、デジカメの準備も、ぬかりはないんですけどね・・・
ああ~、どうせならトロフィーも欲しいですぅーーーー
明日は、剣道部に入った子は中剣連の試合に行っちゃって来ないかもしれないし、
勝つにはチャンスかもしれないし~
え?そんなのずるいって?
いやぁ~、あくまで学年別のトーナメントですからね、
1年坊主は団体戦メンバーにはなれなくて、市の大会の方に来てるかもしれないし、
強い子が来ているかどうか?は、明日にならないとわかんないんですけどね・・・
毎回、毎回、こんどこそ!
この次こそ!!
・・・と思ってきているので、
お願いーーーー!
明日こそ、勝って勝って勝ちまくってくださいぃぃぃーーーー
ではここで、明日がんばる次男に1曲贈りたいと思います
美空ひばりさんの「柔」です
勝つと~思うな~、思えばぁ~負けよぉ~
負けて~もともとぉ~
・・・・
・・・って、負けたら、嫌ぁ~~~
心うらはら、母の叫び~
って、調子に乗ってこんなん書いちゃって、
1回戦負けだったら恥ずかしいやねえ?!
もしも、もしも、きりの願いが叶ったら、大喜びで
ブログアップしますからね・・・
明日、剣道の記事が上がらなかったら、
結果は聞かないでぇ~・・・ということで
そういうことで、話はいきなり変わりますが・・・
なんと!過去50916個も売れたという、
アンジェさんの「母の日リース」です

オレンジ色のカーネーション、素敵ですねーーーー
すごいです、ちゃんと11日に届けてくださるのだそうで・・・
今年はもう間に合わないようですが、来年はお願いしようかなー
ちなみに、我が家の息子達に「明日は母の日だね
なんかくれるぅ?」と
聞いてみましたら・・・
「お母さんは、こどもの日に何かくれたの?」・・・だってー
ちぇ
早くこんな素敵なお花をくれるようにならないかなぁ~
え?きりまるは実家の母に何かあげるのかって?????
えっとぉ~、孫の剣道のトロフィーでどうでしょうか?!

モニタープラザ・アンジェさんでは、
「あなたの母の日の思い出や、今年の母の日にやってみたい事。
してもらいたい事などを記事にしていただける方」を募集しています。
明日5/11母の日が締め切りですが・・・
ぜひ応募してみてくださいねー
http://mp.edita.jp/angers/mothersday/
今年の母の日はこうしたい!されたい!あなたの夢を募集~




募金をすると、サーティワンのアイスが無料だそうで~

なかなかすてきな企画です

5月9日・・・実は、我が家の長男のお誕生日なんです




食べたい物を食いたいだけ食って、20キロ以上も肥えたきりまるに、
夜産気づいて、朝には産まれるという「安産」をプレゼントしてくれた彼

何よりの母の日のプレゼントでした~




初孫をプレゼントしたきりまるに、キレイなお花のプレゼント

えへへ・・・お花って、貰うと嬉しいねえ~

で、明日は母の日な訳ですが・・・きりまる、欲しいものがあるんです

それは、市の剣道大会の入賞トロフィー


明日、半年に1度の剣道大会が開催されるのですが・・・
母の日生まれの長男は、中剣連の試合があって、
部活で他の大会の団体戦に出場するので、
市の大会は出られないですし、
団体戦は5人のメンバーの結果で勝ち負けが決まるので、
部長として、先鋒として、お役を果たしてくれれば、
それで良しとしたいと思います。
となると、きりまるの期待を一身に集めるのは次男です

本当ならば、1年生の新入部員として、
アニキに同行しなくてはいけない次男ですが、
明日の市の大会で、選手宣誓の大役を仰せつかり、
次男は中学の部活からではなく、道場から個人戦に出場することになりました


ビデオの準備も、デジカメの準備も、ぬかりはないんですけどね・・・
ああ~、どうせならトロフィーも欲しいですぅーーーー

明日は、剣道部に入った子は中剣連の試合に行っちゃって来ないかもしれないし、
勝つにはチャンスかもしれないし~

え?そんなのずるいって?
いやぁ~、あくまで学年別のトーナメントですからね、
1年坊主は団体戦メンバーにはなれなくて、市の大会の方に来てるかもしれないし、
強い子が来ているかどうか?は、明日にならないとわかんないんですけどね・・・

毎回、毎回、こんどこそ!


お願いーーーー!
明日こそ、勝って勝って勝ちまくってくださいぃぃぃーーーー

ではここで、明日がんばる次男に1曲贈りたいと思います

美空ひばりさんの「柔」です



負けて~もともとぉ~


・・・って、負けたら、嫌ぁ~~~


って、調子に乗ってこんなん書いちゃって、
1回戦負けだったら恥ずかしいやねえ?!

もしも、もしも、きりの願いが叶ったら、大喜びで
ブログアップしますからね・・・
明日、剣道の記事が上がらなかったら、
結果は聞かないでぇ~・・・ということで

そういうことで、話はいきなり変わりますが・・・

アンジェさんの「母の日リース」です




すごいです、ちゃんと11日に届けてくださるのだそうで・・・
今年はもう間に合わないようですが、来年はお願いしようかなー

ちなみに、我が家の息子達に「明日は母の日だね

聞いてみましたら・・・


ちぇ


え?きりまるは実家の母に何かあげるのかって?????
えっとぉ~、孫の剣道のトロフィーでどうでしょうか?!



「あなたの母の日の思い出や、今年の母の日にやってみたい事。
してもらいたい事などを記事にしていただける方」を募集しています。
明日5/11母の日が締め切りですが・・・

ぜひ応募してみてくださいねー



もう15年も経ったんだ・・・年とるはず
でも、とっても良い息子に育ったんだから
母の日のプレゼントはそれで十分じゃない
でしょうか
ホント、まれに見る良い息子だもの
私も十数年後にそういう風に思えるように
がんばりま~す
気持ちよ~く分かります。
うんうん。「勝ち負けじゃない」って きれいごと言っても やっぱり 勝って欲しいよネ!ネッ!
部長に 宣誓~?
それだけでも 自慢じゃない(^^♪
良い母の日に なりますように・・・
いつも 120%がんばってるきりちゃんに プレゼントしてあげたいって お子たちも 120% がんばるさ!!
例え結果がどうでも、成果が楽しみですね。
ウチ?
ウチは何もナシですヨ!
いいの、皆元気なら~♪(ちょっとやせ我慢(笑))
アンジェのお花、イイですよね~。
わたしは今年、別のショップのですが、やっぱりネットでプリザーブドを。
最近のネットのギフトはセンスが良くて、迷っちゃいます~
私、オレンジ色って結構好きだから、これすごく
気に入りました。
素敵なリースですよね。
私は今日は何もしていません。(__;
朝から調子が悪かったので出掛けられず・・・
ホントは車で買い物に行く予定だったんだけど。(^^;)
今日はご実家に行かれましたかね??
いやいや、ありがとうございます。
わかんないですよ?奥手なだけかも?
成人式を迎える頃になって、遅い反抗期が
やってくるかも~?
あ、おとなしい子ほど、豹変するとも聞きますし・・・
そしたら、飯作ってやらないもーん
えへへ、きりは勝ち負けにこだわるタイプです。
「誰よりも勝て!負けるんじゃない!」
・・・そう言って尻を叩いてきたんですけどね・・・
「そんなこと言うなら、お母さんがやればいいじゃん
よく言われちゃってマス・・・
長男は1勝しましたが、5人中3人負けたので、
1回戦敗退だったそうです。
次男は、自分でも力を出し切れず悔しかったようで、
男泣きしてましたので、何も言えませんでした。
「次はがんばれーーーー!」って、親の期待が
プレッシャーになってるんですかねえ?
ありがとうございます♪
きりまるも
「いいの、皆元気なら~♪」と思うことにします!!
(きりも、ちょっとやせ我慢(笑))
ネットでブリザードフラワー、おとりよせですか?
母の日のプレゼント?
見たいナー!!
きりは、義母へ「パシュミナストール」を贈りました♪
実家の母には、今度食事でもおごりたいと思ってます
朝から具合が悪いとのこと、いかがですか?
治っていると良いのですけど・・・
ここ2、3日、めっきりと冷え込んでますもんね、
気温差激しいのは困りますね。
どうぞご自愛くださいね。
お買い物は後日でもOKですもの。
要は気持ち・・・ですよね~?
W親孝行、ならずーーーー
きりまる、疲れちゃって、帰宅早々、
夜まで寝ちゃいましたよ。
よっぽど、ストレスたまったんですかねえ?
緊張して・・・
お腹もピーになってしまいました。
ホント、自分のことより、緊張しますね。
まじで心臓、痛かったーーー