へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

ダニ捕りロボ・・・我が家のダニの検査結果が届きました~☆

2010年12月24日 15時09分36秒 | モニター・レポート
☆ダニ捕りロボ  ダニ  アレルゲン  ☆


置くだけで簡単にダニを退治してくれる「ダニ捕りロボ」をご存知ですかぁ~?!

ハイ、これですぅ~ 



実はきりまる、ありがたいことに、只今ダニ捕りロボのモニターをさせていただいておりまして~


コチラがきりまるの過去記事です
ダニ捕りロボで、置くだけ簡単ダニ退治~!!モニターします☆

日米特許取得!人体には無害!!ダニ捕りロボでダニ退治~☆




5/18~8/25までの間に仕込んであった

リビング・カーペット下(フローリングの上)のラージサイズ
長男のベッド(マットレス下)のミドルサイズ
次男のベッド(マットレスと布団の間)のミドルサイズ
きりまるの牛皮エンジニアブーツの中のミニサイズ
きりまるの合皮アンクレットブーツの中のミニサイズ


    

  

以上5点のダニ捕りロボを、ダニ匹数検査をしていただいていたのです




で・・・先日、結果報告書が送られてきたのですけどぉーーー!!



上記の場所の中で、1番ダニが多く居たトコロは、思ったとおり「長男のベッド」で、その数873匹でしたーーー!!

内訳は、チリダニ868匹、ホコリダニ5匹で、チリダニの中の1匹は、生きたままだったみたいです

やっぱり、インコ達のせいですかねえ?
隣の次男の部屋のベッドでは、122匹だったというのですから、その違いにびっくりです
  

  
5羽分の羽やエサのカスが、部屋中に飛び散ってしまい・・・
いくら掃除しても、すぐこんなになってしまいますからぁ~

確かに、次男はダニに刺されて大騒ぎ・・・ということがないのですけど、長男は、毎年梅雨時期になると体中刺されて大変なことになってますしね~



意外だったのは、きっとわんさか捕れるであろうと思っていたリビングのカーペット下が、69匹と思いのほか少なかったことです。
フローリングの上に敷いていることと、ソファーやダイニングテーブルに座ることが多いため、あまりカーペットの上では過ごさない・・・ということからでしょうか?

この時期はホットカーペットとの間に置いておりますが、ダニはいかに???




ギョッとしたのは、きりまるのブーツの中です。
片足のつま先の方に入れておいた「ダニ捕りロボプチ」ですが。。。。。
  


牛皮ブーツに17匹(内1匹はナマ)、合皮ブーツに83匹(内9匹はナマ)ーーーーー
ダニの餌になるというチャタテムシまで合皮ブーツにはいたそうです・・・



びっくりしちゃうなぁ・・・・

ダニが布団や枕、畳なんかにいるということはわかってはいましたけれど、わずか10センチ四方程度の誘引マットの中に、900匹近くも入っていたなんてーーー!!

しかも、普段履いているブーツの中に、片足80匹ものダニや微小昆虫がうごめいていただなんてーーー




本日また、8/25~12/24設置分のダニ捕りロボを、新しい詰め替えマットに交換してみたのですけど。

今回は、次男のベッドをきりまるのベッドに変えて置いてみました。
  
毎晩、足元に電気マットを入れてホカホカ状態で寝ているという環境なので・・・
もしかしたら、ものすごい匹数が報告されちゃったりしてーーー?!



う~ん・・・楽しみなような、コワイような、複雑な心境ですな。






ダニ?どんなの?と思った方は、コチラの動画を観てみてね!!









ダニはアナタの周りにも・・・ホラ、いっぱいーーーー!!
退治するのであれば、ダニ捕りロボがオススメですよーーーー











コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グルーポン♪ | トップ | 100%自然がモットーに?! 7... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (ダニ捕りドットコム)
2010-12-25 11:29:04
記事アップありがとうございます!
靴の中やカバンの中のダニ数を聞いて驚かれる方もかなり多いです。
ダニ捕りロボはいい仕事をしてますね(笑)
返信する
うちは (maxbeet)
2010-12-28 17:44:57
4桁だったよ・・・ショックでまだ書いてないし。
↑今井様すんません(滝汗)
返信する
鞄やクツの中・・は意外でした! (きりまる)
2011-01-01 00:46:45
ダニ捕りドットコムさま

ご訪問いただき、ありがとうございますー!

布団や畳は承知していましたが、
鞄やクツ・・・は意外でした。

やっぱり、蒸れるのは良くないんですかねー?
ダニの温床に足を入れていると思うと、
ゾッとしますねー
履くたびに、入れる靴を替えても、
効果ってありますかねー?
自分で数えてみたい気分デス・・・(笑)



maxbeetさんへ

4桁・・・
同じベッドでも、ペットのいる部屋といない部屋で
こうも違うのかと驚きました。
maxさんちは、何が原因なんかな~?

でも、ダニ捕りロボ置いてるから、
どんどん減ってるよね。きっと♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

モニター・レポート」カテゴリの最新記事