私の好きなもの

毎日明るく楽しく過ごすために自分の好きなものをたくさん見つけようと思います。
よろしくお願いします。

好きな順番

2011年06月29日 | 

6歳の孫(男の子)は甘えんぼうです。
今でも、「ばぁ~ば好き、好き」と膝に乗っかって来て、強い力で私をガンジガラメにします。

でもいつも、ハッと気づくかのように、ママが一番、ツタージヤポケモン)一番、ばぁ~ばは二番と言い直します。

お気に入りのツタージャのぬいぐるみと毎晩寝ています。
これです


ある日、私が「明日、私の誕生日よ!」と言うと、孫は、「何かあげるよ。」と言って、早速作り始めました。出来あがったのは、ダンボール紙にツタージャの似顔絵を描いて色をぬって、切り抜いたものをくれました。
それはこれです


私のランクは二番目だけど、直ぐに思いついて一番のお気に入りをプレゼントしてくれたのだから・・・複雑だけどやっぱり嬉しかったです。


人生と同じ?

2011年06月18日 | 日記

4月に始めたフラダンスは8回目を終えました。
少し慣れましたが、まだ、順番を間違えないようにする事で精一杯です。

でも先生は、間違う事を恐れるよりも、笑顔で踊ることの大切さを強調されました。「楽しい!」という顔を作る事。 それで、踊る方と見学する方の2グループに分かれました。見学して分かったのですが、笑顔が目立つのです。新しい発見をしました。笑顔の人は3人位で、その中でも70歳代の方の笑顔が素晴らしかったです。とても魅力的で、幸せそうな女性に見えました。(どんな性格の方か全く知りませんが)

何でも形から入ったほうが幸せを呼ぶのは人生と同じかなぁ~と、ちょっと思ってしまいました。


人生、笑顔で泳ぎきりたいですね


土曜参観

2011年06月11日 | 日記

小学校1年生の孫の参観に行って来ました。

何十年振りかの参観です。1時限目は算数でした。
驚きました最近の子供は幼稚園ですでに文字の読み書きや、1ケタの足し算、引き算は出来る子ばかりなので、授業の進み方はとてもスピーディーでスムーズでしたここで、一人でもまだ出来てない子がいればついていけないと思いましたまたは、一人のためにこんな風にスムーズには進まないと思います。

でも3,4年生頃から勉強も難しくなり、個人差が激しくなってくるのでしょうね。

これからは英会話はペラペラでないと将来、仕事に就くことが難しくなると思っていたところ、近所に英会話教室がオープンしました。もう少し大きくなれば自分で通える距離です。アメリカとオーストラリアで何十年も住んでいた経験のある日本人の先生です。理想はイギリス人の先生をと考えていましたが、遠い場所だと通う時間がもったいないですし。孫たちは、これから先はもっと忙しくなるでしょうから。「継続は力なり」を取る事にしました。

もう少し大きくなれば、中国語等も学ぶ必要があると思いますが、とりあえず英会話から始めました。3歳の孫も一緒に行っています。小さい子の方が発音の聞き取る耳を持っているとか。とにかく続けてペラペラになってもらいたいです


赤紫蘇

2011年06月07日 | 日記

先日漬けた小梅は1日で梅酢が上がってきたので、赤紫蘇を買って来て、お塩で揉んでアクを抜いてから一緒に漬けました。これで後は梅雨が明けて土用干しをするだけです。

皆、梅干し好きなので早くも、味見をしました。まだ、青くささが残っていて、酢っぱかったけどカリカリしてて「美味しい!美味しい!」と言いながら楽しい試食会が出来ました。

「次は土用干している時に味見をすると美味しいよ」と6歳の孫に言うと、嬉しそうなかおをして目を輝かせていました


梅干し作り

2011年06月03日 | 日記

昨日、小梅を6キロ漬けました

夜の9時半から始めました。まとまって使える時間となると、これ位の時間になります。
憂鬱でしたが、もう、梅は配達され、目の前にありますから後には引けません 家族に励まされ、(本当はおだてられ?)頑張りました。その様子を見て、珍しく主人まで「御苦労さま!」と一言声をかけてくれるとは、よほど自家製の梅干しが好きなんだなぁ~と思いました。

梅酢が上がってきたら、赤紫蘇をもみます。減塩なのでここまでくると、カビの心配がなくなります。

今朝は、ゆっくり起きました。
疲れやすい私、自分を大事にしています