diary

ありふれた日記

【西国三十三所】三室戸寺

2014年06月21日 22時46分22秒 | 神社仏閣
宇治・伏見1dayチケットを使って三室戸寺に行ってきました。

あじさいを見るのが目的だったんだけど
かなり人が多くてびっくりしました。

あじさい、きれいでした。
カメラを持っていったけどなかなかいい写真が撮れない。

ライトアップもやってるみたいだけど
夜に宇治まで行くのはちょっと遠いかも。

一日中歩きまわって
1dayチケットを使い倒しました。

けっこう疲れたかも。
気温が30度もあったし。

うどん

2014年06月14日 22時39分25秒 | Weblog
高松でうどんを食べ回った。

4件もはしごしてしまった。

池上製麺所で食べた釜たまはおいしかった。
トッピングにとり天をのせました。
元気なおばあちゃんが見送ってくれました。

宮武うどんではひやあつを食べました。
麺がおいしかったです。

松下製麺所は住宅地の中にある地元の人が通うようなところでした。
セルフでした。
自分で麺を温めだし汁をかけてネギをのせる。
初めての経験でした。

最後に津田の松原サービスエリアで冷かけうどんを食べました。
こちらもセルフでSAのうどんとは思えない感じでした。

一日うどんを食べ続けたので
体重が増えてました(笑)