金の字只今疲労困憊中

移転先→http://kin-noji.blogspot.jp/

じゃげな@辰野町

2010-11-20 | ラーメン
極上味噌らーめん

お久しぶりです!
本調子ではないですが、麺を食べましたのでご報告まで。

こういうのをまたじゃげなのHPで見つけてしまいまして。
ならばどっぷり甘えてこようではないか!とばかりに夜食として(笑)

冷製麺は冬季休業中になってました。まぁ、仕方なし。
久しぶりの麺の方に集中しまくってメニューはあまり見ませんで(汗)
今回は醤油・味噌が半額、ということで、前回醤油は食べているので、
味噌を選択。こちらで味噌食べるの、記憶にないくらい久々。
数年のレベルで、食べてないと思われます。

さて、麺登場。
おっ、なんか、メンマ多いね!ありがたいことです。
チャーシューが無いのはじゃげな系味噌のデフォだった気がします。
モヤシもたっぷり。ネギもしっかり。
赤いのはカイエンペッパー?これがしっかり辛いので注意。
スープの方をすすると、魚介ダシの風味がまず広がって、
そのあとに味噌が追い付いてくる感じ。
個人的に、じゃげな系味噌に求めるスタイルをしっかり踏襲した、
期待通りの味わい。

麺もひとすすり。硬めの仕上げ、おぉ、これは… 
この時点で替え玉決定!(笑)
トッピングに遅い時間に関わらず、
宝味醤、ニンニク味噌もわざわざ出していただいてしまい。
それらは替え玉の時に堪能することにして・・
炒めたひき肉、玉ねぎの甘みも加わっていて、
コクがあってスープも思わず飲み進めてしまいますが、
替え玉のために自制心を働かせ、半分食べたところで“替え玉”コール!

替え玉の方が、また、さらに硬めに仕上がっていることがなんかニクイね。
ここではトッピングを総動員・・・
ニンニクチップ、ハチミツ、宝味醤、ニンニク味噌で
少しずつ変化をつけながら食べ進みます。
・・・最後に残ったスープには酢を少々入れて、さっぱりと完飲!

なんだか、初心に戻った気分で、ラーメンを楽しめました。
来週は南箕輪でもやるそうなので、そちらにもお世話になりに行こうかしら・・・(笑)
素敵な一杯でした。

------------

人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン

WebMoney ぷちカンパ

じゃげな辰野店 ラーメン / 伊那新町駅宮木駅


最新の画像もっと見る

post a comment