気まぐれdejico gooブログ版

韓国ドラマと阪神タイガース



当ブログで使用している画像等の著作権は、出処元にあります。

ごめん、愛してる 第3話

2004-12-31 | ごめん、愛してる
ムヒョクの気持ちを思うと、なんとも切ないです。
自分が捨てられた理由がくつがえされちゃった。
ずっと信じてきたことが、間違いだったと気づく瞬間って・・・(T_T)

キレやすいのは頭の中の実弾のせい?おじいちゃん死んじゃう~~って焦ってしまいました。でも、ガルチの泣き声に、おじいちゃん、何事もなかったかのように起き上がって、あらま、けっこうタフです(ーー;)

警察にいたソギョン@ガルチ・オンマを背負って歩いてる時、初めて、「雪の華」が流れました。ここで流れるのかぁ~。ちょっと意外でした。でも、母親と一緒にデレデレ過ごしてるユンと、カップラーメンを一人で食べて、色鉛筆(クレヨン?)を握りしめて寝てるガルチ、明と暗が対照的に映し出されて、そこにムヒョクの気持ちがかぶってなんとも切なかったです。

しか~し、ユンのマザコン度は日本人から見ると冬彦さん並みです(ーー;)
でも韓国では、母親に背中を流してもらうのは、よくあることみたいですね~。

このドラマ、本当に「オンマ」の存在を強く示してるのが随所に見受けられます。
ウンチェ・オンマが娘達を起こす時に「全くお腹の中に戻したいよ」って言葉に、何故かムヒョクの切ない気持ちがかぶってしまいました。

ユンの家の前にいるムヒョクに気づいたウンチェは、勝手に自分をオーストラリアから追いかけてきたんだと思い込んでる(笑)
ムヒョクも否定せず無言だから、どんどん思い込んでってるし(^_^;)

ユンの家にフラフラと入ってたムヒョクは、オンマとユンの写真を見て、
自分が思ってたのと違ってたことを知りました。
自分が捨てられたのは、貧乏でミルクを買えなかったからだって、
国に帰ったら親孝行するって、ずっと思ってたのに、
めぐり会えたオンマは、お金持ちで、息子がいつも隣りにいる・・・
ショックだよね;;
だからこそ、ガルチに言った「お前を捨てたりしないじゃないか」って言葉、重かったなぁ~~(T_T)
ムヒョクが時々ガムを噛むのって、やっぱり寂しいからなのかな、って思ってしまいました。赤ちゃんが指をしゃぶるように・・・。ああ、考えるとホント切ない~~;;

でも、ユン・オンマはなんだか全然罪悪感が見られない。
双子の子供を見かけたら、かわいいって抱き上げて、「私もこんな双子ちゃんを育てたい」って言ってたけど、もし本当に捨てたなら、あんな風に言えないんじゃないの?
ムヒョクを見ても、「誰なの?」状態。なんだかややこしい事情がありそうです。

ユンのウンチェに対する気持ちも、なんだか気になってます。自分で気づいてないだけで、本当は好きなんじゃない?って感じ。ところでユンの歌・・・最悪なんですが・・・。バックにダンサーつけて踊ってる姿が、一昔前(二昔ぐらい?)のトシちゃんを思い出しました。キャスティングって完璧にはいかないものなのね~。

ミンジュとユンを助ける為に飛び込んだムヒョク、かっちょよかったですね~~~!病院でユンとバスケをしてる時のランニング姿もまた、最高です。適度なモムチャンがステキで。。。あ、ヨダレが・・・。
でも、二人とも病衣に帽子かぶってる姿がなんだか可笑しかった。
ムヒョクはユンにヒョンになるって言ってたけど、
母の愛情を一身に受けて育ってきたユンのことを、ムヒョクはこれからどう思っていくんだろう・・。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トップをゲットできたかな? (すーやん)
2005-06-29 11:36:08
「雪の華」いいですよね。あそこでは使わなくてもよかったような気がします。

ユン・・・皆さんやっぱり同じ意見ですね。(笑)ウンチェ、なぜユンがそんなにいいの?でもウンチェ、天然だけど芯があって、いい子で、大好き。

飛び込み、見事ですよね~。ウンチェをどかせる所がキュンとします。
返信する
Unknown (さくら)
2005-06-29 12:21:54
コメント&TBありがとうございました。

ユン=トシちゃん!アハハハ、わかる~。

ユンが売れてる芸能人ってなんか無理ありますよね。ムヒョクのほうがかなりカッコイイですよね。私もだんだん切なくなってきました~。
返信する
レビュー早いですね(笑)。 (ヘータ)
2005-06-29 13:36:15
dejicoさん、皆さんこんにちは。



>ウンチェ・オンマが娘達を起こす時に「全くお腹の中に戻したいよ」って言葉に、何故かムヒョクの切ない気持ちがかぶってしまいました。



↑おおお、気づきませんでした。チェックしてみます。

しかし、この爆裂母(バリのヨンジュママ)に癒される日が来るなんて。いろんな作品を見てみるモンですね(笑)。



>ムヒョクが時々ガムを噛むのって、やっぱり寂しいからなのかな、って思ってしまいました。



↑ほかの方のカキコで、この「ガム」の使い方は彼の感情を非常によく表現するためのアイテムであることを知りました。要チェックだそうですよ。ずーっと先の回になりますが、私も、非常にうまく使うシーンを発見しました。



天真爛漫に双子をあやす、かつて双子を出産した母に、私も違和感を感じました。

先に進むうち、その理由がわかりましたが(といっても、本当のワケはわかってないけど)。そして、ショウモナイ理由だったら、ぶったたくよ!!(脚本家を 笑)



「兄貴になってやるよ」「いいよ、弟になるよ」と無邪気に笑うユン、その返事を聞いて、後ろ向きにボールを拾い上げたラストのムヒョクの「無表情」。怖いです。彼に心の安らぎはこないのか…。
返信する
コメントありがとうございます♪ (dejico)
2005-06-29 14:33:17
■すーやんさん

こんにちは!

雪の華、すごくいいですね。男性の声がかえって新鮮に聞こえます。

あ、やっぱりユンは、マイナスの意見が多いんですか~?あの歌はおせじにも上手って言えないし、ウンチェもなんでユンがいいのか、不思議です。

ジソプの飛び込み、かっこよかったです~~♪



■さくらさん

こんにちは!

TBありがとうございます。

なんかトシちゃんって、デビューしたての頃、後ろにダンサーがいたような覚えが(^_^;)

あんなにキャーキャーとファンが叫んでたから、それなりに売れてる芸能人なんでしょうね~。不思議です(ーー;)



■ヘータさん

こんにちは!

アニョ~、決してウンチェ・ママには癒されないです(^_^;) ただなんとなく、ムヒョクにはそんな風に言ってくれる人がいないな~って思っちゃって。でも、やけにオンマの存在を強調してるなぁって気になった一言でした。

ガムはムヒョクの心理を表すアイテムなのね。チェックします。ムヒョクが、どんな場面でガムを噛むのか。

ユナ・オンマがなぜ、双子をあやせるか、ほんと不思議!ちょっとでも罪悪感があったら、あんなお気楽に振舞えないでしょ~。ユンとムヒョクの関係も、どうなっていくのか気になります~!
返信する
そうそう (so-so♪。)
2005-08-05 09:56:08
dejicoさん、おはようございます!

そうそう、あのユンのママはなんで罪悪感がないのでしょう?ちょっと彼女の自分勝手さが見えたような。黄色いハラボジの言っていた「そういう女さ」というセリフがよぎりました。

あは、ユンのトシちゃん、爆笑!

この間トシちゃんがテレビに出ていました。それもマンションの宣伝で「新TOSHI宣言」「ハットして銀座、グットしてお台場」だったかな?爆笑でした!!
返信する
コメント&TBありがとうございます (dejico)
2005-08-05 17:05:54
■so-so♪。さん

こんにちは!

ユン・オンマ、不思議と罪悪感がないんですよね。黄色いハラボジは何か知ってるようだし。

ユンのあの踊り、にんじん娘を思い出しました(^_^;)

トシちゃん、私も昨日のめざましテレビで見たような気が。だいぶおでこと頭の境目がわからなくなってきてましたね~。
返信する