kiichigo日和

のんびりと、ほっこりと、手仕事作家さん情報や近況報告していきます

行ってきました

2011年05月21日 23時16分17秒 | わたしのひとりごと
楽しみにしていた北海道キルトウィーク2011に行ってきました。

  
2人の友人と。
生地やら唐辛子の魔除けなども買ってきました。
このパッチワークの祭典は、会場内での撮影を禁じられているので自分の
目に焼きつけてくることしかできないのが残念。
もう、素晴しすぎて、神業としか思えないような作品のオンパレードなんです。
そして、今年の特徴はビーズがた~んとあしらわれていて、それがライトに照らされてキラキラとまぶしくクラクラしそうでした。
布つなぎの平面的なイメージのパッチワークからかなりそれて飛び出す絵本を思わせるような立体的なものや、毛糸様な糸をミシンで縫いとめる芸術作品
のようなものまでも・・
もはや、何でもありですね。
好きな布を自分の手でチクチクと縫い合わせる事が好きな私達の見たい祭典ではなくなってきているような気がしたのは私だけでしょうか?
そんな事を思いつつも、しっかりお弁当を食べながらミニライブも見て、ケーキを食し、楽しんで帰ってきたのでした

それから、先にご案内しましたグラスアート

また、この画像の登場です
手芸が好きな人達は細かい手仕事を積み重ねて作品を仕上げていくので、
かなり根気がいるんですよね。
このグラスアートは、それらにくらべるとリード線というものをスーっとのばす
と大きな作品になっていくのではかどるのも魅力なんです。  
もちろん美しい色もです。
私達はこのグラスアートの楽しさにとりつかれてしまい、反対側の窓にも施すことにしています。
皆さんもぜひこの機会に体験してみてくださいね。
きっと、楽しめますから。
5月25日(水) 午前9時~11時までと午後2時~4時までの都合のつく時間をお選びくださいね。
詳しくは当店の窓にてお知らせしていますが、お電話でのお問い合わせやご予約も承ります。
受付時間は午前10時から午後4時までとさせていただきますので、宜しくお願いいたします。
電話番号 0126-23-9291

最新の画像もっと見る