私の自己実現日記

日常生活にかかわる些細な望みごとや

こうあってほしいという願いごと

についてのささやかな考察です。

東日本大震災でお亡くなりになられた御霊を悼んで

2014年03月11日 23時03分24秒 | 身近な時事の話題

既に身罷られて3年の歳月が経ちました。

去る人(もの)は日々に疎しとか…

後に残された遺族、係累にとって

時が心の追憶、空虚、侘しさ、哀しみの間隙を埋めてくれるとは

言え、定規で線を引くようにはいかないことでしょう。

衷心よりお悔やみ申し上げます。

尊き御霊に対しては、神のご加護がありますように。

異界での道行が神の愛に満たされますように。

 

震災復興が福島原発の廃炉への移行がスムーズさを欠き

11兆円もの金額が復興支援として支出されているにもかかわらず

なにか立ちはだかるものがあるのでしょうか?

どうやらシステムが脳死状態で、機能しないセクションがあり

そうな報道ですね。(被災日を数日余しての復興特集報道によれば)

当初、被災された方々の立ち居振る舞いに、世界中の人々が感嘆の声を上げましたよね。

日本への悪口雑言、罵声を浴びせるだけの中国、韓国からもその声は届きました。

ならずもの国家北朝鮮ですら、数百万円を赤十字を通じて支援金にと贈って来ました。

 

STAP細胞で、IPS細胞の山中先生につづけとばかりに、リケ女の小保方さん

(雲行きが、だいぶあやしくなってきましたが)など賢い国の筈ですよね我が国は。

 

安倍総理殿、美辞麗句で耳に心地よい偏差値の高い東大や京大出身の官僚の作った案

などに頼らず、原発処理も含めて震災復興に渾身の力をこめて

速攻で実行して頂きたい。 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿