【貸し植木・ガーデニングの仕事について なぜ・なぜ・なぜと考える岐阜の男】

いよいよラストスパート。今年一年の目標をチェックし、来年の計画を立てる時期ですね。今年一年も元気に過ごせたことに感謝☆

観葉植物の小鉢の納品

2007年12月21日 | ガーデニング・貸し植木の仕事中
一般的なオフィスの接待用机などではこんなフォーマルタイプ?が似合います。






黒か白かのシンプルな陶器が、バックの黒のイスと又よく逢います。











場所が変われば、こんな茶色の器でもなんともいえない雰囲気となります。







2本のサンスと陶器蜂が面白いコントラストになっていました。


昨年の門松

2007年12月17日 | ガーデニング・貸し植木の仕事中



高さ1・6m  
よくいう五尺サイズに近いものです。
喫茶店や会社の玄関、自宅の玄関に置かれる方もみえます。

杉皮を巻いたものや、竹の半分に割った物を巻いたりするものもあります。
一番よく使われるサイズですね~。

もう20年近く作っていますが気がつくとココをこんな風にすると粋だな~、カッコいいな~と工夫する所がみつかります。
京都の神社で門松の原型らしき物を観たり、お寺さんに行ってお話しを聞いたりする事でも刺激を受けますね~。

今年も気持ちを引き締めて作らせていただきたいと思います。






多くの現実を知って、より根本的な環境対策を

2007年12月04日 | 趣味の話
環境問題に長年興味を持ってきた私からお勧め情報があります。

松本英貴さんの講演会
「地球を巡る詩とスライド」
が12月9日(日曜日)、午前11時から12時30分まで、岐阜のメモリアルセンター第一会議室で開かれます。

仕事・・・には直接関係無いかもしれませんが、
エコロジー、環境問題を世界中を旅しながら撮ってきた貴重なスライドと供に優しい言葉で淡々と語られます。
フィリピンのゴミの海で遊ぶ子供達、
輸血でエイズ感染した骨と皮のような赤ん坊。

日本にいては想像もつかない現実が世界中いたるところにあります。
現実を知ってから、本当に必要な環境対策、エコロジーが見えてくるのではないか、

とお話を聞いていつも思います。

参加費は1000円(大学生500円、高校生以下無料)
申し込み先は 加藤 090-1624-0431
Eメール katohiro-15@s6.dion.ne.jp
です。

松本さんは昔、宮崎県で土木建築の会社を経営されていました。
JCの活動で高木義之さん(環境問題)の講演会を聞いて、会社を辞めました。
土方をしながらお金を貯め、世界中を周り、呼ばれれば外国で講演する事もあるそうです。

貴重なお話が聞けると思います。
是非ご検討ください。

私は日曜日には門松作りの作業があり、現場作業の監督の立場上抜け出すのは至難の業。

もし行かれた方が見えたら、感想が聞けると嬉しいです。