ゆるふわ屋。 - 鏃キロク・若林浩太郎のブログ -

シナリオライター若林浩太郎のblogです

裏で規制を進めようとしているようです

2009年12月07日 14時26分48秒 | ゲームの規制問題について
政権交代後に、なりを潜めていた
児童ポルノ法案が形を変えて推進されようとしています。


第28期青少年問題協議会答申素案について意見を募集|東京都


東京都の話なので「自分、都民ではないから関係ないや」と
思っちゃうところが落とし穴のようです。

これに対し、意見してらっしゃる方のブログ。


では、どうして都民以外にも影響があるのか。

自分も幅広い知識があるとは言いがたいですが、
知っている範囲内で書いていこうと思います。

訂正などありましたら、コメント欄で突っ込んで頂けると幸いです。


・東京都の条例が改正されると言うことは、法律にも大きく力が掛かる
・出版できなくなる


2点目は、何故か。それは……

東京都には、日本の出版印刷業のほとんどが集約されているからです。
漫画や小説など雑誌媒体に、意見されるようになるという事です。


分かりやすいよう、動画でまとめられたものもあります。



※ コメントが多くてみづらい場合は非表示にして下さい


というわけで、都民でない方も
今度ばかりは意見しましょう!

やり方は簡単、メールするだけです。

ただしメールのタイトルを「都民意見」など
都民である事を書かないと、自動的に迷惑メールと判別されるようです。


これについて、弁護士の方の意見。
山口貴士という、コミケのスタッフでもある弁護士さんのブログです。

ちょっと長いので、詳しく知りたい方はどうぞ。

山口貴士さんとは(Wikipedia)


個人的には、活字で曖昧な表現をしている時点で
姑息という感じがするんですよね。

しかも2週間という短期間(!)で意見の募集を締め切ろうというのですから
「募集はしましたよ」と言いたいだけにも見えます。


日本のように資源の少ない国というのは、
人間の想像から生まれる娯楽を、もっと大事にした方がいいと思うんです。

今は若くて社会的地位の低いオタク産業も
10年、20年と経って世界的に地位が上がってきた時に
もともと先を行っていたはずの日本が後進国になっている・・そんな未来が見える気がします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿