己斐文(こいぶみ)~ 写真便り from 己斐 ~

昭和一桁生まれ さっちゃんの写真ブログです お気に入りの写真をアップしていきます

平和公園 スイレン

2018年07月15日 14時56分59秒 | Sacchan's GALLERY

 

 

 

 

 

 

 

 

これが蝶トンボのよう ピンボケ

2018 7 14 撮影

平和公園に蝶トンボを観に行きました、

4匹いましたが 鐘つき堂に次々と人の出入りが多く。

蝶トンボは飛び交うばかりで止まりません、

1時間30分ほど頑張りましたが、

暑さに根負けしてトンボは撮れませんでした、

スイレンを数枚撮りました。

他にトンボを狙ってカメラマンも2~3人位おられましたが、

今日は撮れないと皆さんも諦めて引き上がられました。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水鳥 | トップ | 平和公園散策 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平和公園 スイレン (夢楽)
2018-07-15 16:36:02
飛んでいるチョウトンボにピントを合わせるのは難しいですね。今回は残念でした。また挑戦してみてください。
夢楽さんへ (さっちゃん)
2018-07-16 08:46:44
蝶トンボが4匹しきりにスイレンの池の周りを飛び交っていました。
1時間半ほどねばりましたが、日差しは暑くなり、
 観光客も次々と釣鐘を打たれて、
とんぼも止まる気配はなくて、
残念な思いを残して引き上げました。
2つのポイント (rabbitjump)
2018-07-17 10:13:10
睡蓮の爽やかな風を感じます。
動くトンボとセットは難しいのでしょうね。
さっちゃんは上手にとらえていらっしゃいますよ。
rabbitjumpさんへ (さっちゃん)
2018-07-17 11:09:00
毎日の猛暑お元気にお過ごしでしょうか。

此のスイレンの池は平和の鐘の周りにある小さな池です。
この時期になると赤いスイレンの花が咲き、
瑠璃色の羽をした蝶のようなトンボが4匹くらい飛び交ってます。
それは綺麗なトンボで、トンボを撮りたくて行きましたが此の日は入園者も多く
平和の鐘を突く人が次々と入れ替わり、トンボも落ち着いて止まることなく飛び交って、
撮影は出来ませんでした。
スイレンを数枚撮って引き上げました。

コメントを投稿

Sacchan's GALLERY」カテゴリの最新記事