視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

これだけ知っていれば2007以降のExcelも怖くない(と思う)

2012-02-11 09:39:46 | その他
 以前に、上のようなタイトルで『やりたいことから2007以降でのExcelでの実行方法を検索.xls』というExcelのファイルをダウンロードできるようにしていたことがあるのですが
webアクセシビリティの観点から『やっぱりweb上でも読めるような形にしておいた方が親切設計だよな…』と何となく思ってしまったので
思いつきで何となくこんな記事を書いてしまいました。

 ちなみに、上のリンクからダウンロードできるExcelファイルの中身に記してある内容は、↓にhtmlのtableタグを使って記してあるのですが
実はわたしの現在のPCで使っている音声読み上げソフトでは、htmlタグで書いたページは音声の案内できちんと確認をすることができません(汗)。
一応、htmlタグはちゃんと『書いたつもり』ではあるので、
見た目にはちゃんと『黒い罫線が引かれた、一番上の項目を表示している行の文字列が中央寄せになっている30行2列の表』が表示されていると思うんですけど……まぁもし表が『変な感じ』になっていたとしてもどうか勘弁してください m(_ _)m
それから引き続き、↓の表の内容を記したExcelのファイルは、上のリンクからダウンロードできるようにはしておくので、Excel版が欲しい方はそちらからダウンロードしてください。

■2007以降でのExcelでの実行方法を記した表(以下、あいうえお順で表記)




































やりたいこと
その実行方法
アウトラインを設定するリボン『データ』タブの中の上から23番目「グループとアウトラインの設定」から
印刷範囲の設定をするリボン『ページレイアウト』タブの中の上から8番目「印刷範囲の設定」から
印刷をするショートカット「Ctrl+p」または「officeボタン」内の『印刷』から
オートシェイプ(図形)を作成するリボン『挿入』タブの中の上から5番目「図形」から
オートフィルタを設定するリボン『ホーム』タブの「並び替えとフィルタ」から
Officeボタンを呼び出すAltキーを押してリボンを呼び出し、その状態のまま『F』キーを押す
各種印刷設定をするショートカット「Ctrl+F2」またはリボン『ページレイアウト』タブの中の上から12番目「ページ設定」から
行の高さ、行の自動調整をするリボン『ホーム』タブの「書式」から
行、または列の表示/非表示の設定をするリボン『ホーム』タブの「書式」から
グラフを作成するリボン『挿入』タブの中の上から16番目「全てのグラフ」から
(表の)グループ化をする、または解除をするリボン『データ』タブの中の上から18、19番目「グループ化」「グループ解除」から
罫線を引くショートカット「Ctrl+1」または右クリック内「セルの書式設定」の『罫線』タブ」から
コピーしたセルの形式を選択して貼り付ける右クリック内の「形式を選択して貼り付け」から
シートの移動、またはコピーをするリボン『ホーム』タブの「書式」から
シート名の変更をするリボン『ホーム』タブの「書式」から
シートを削除するリボン『ホーム』タブの「セルの削除」から
シートを挿入するリボン『ホーム』タブの「セルの結合」から
(表の)小計を設定するリボン『データ』タブの中の上から20番目「小計」から
条件付き書式を設定するリボン『ホーム』タブの「条件付き書式」から
セル内の色、模様のパターンを変更するショートカット「Ctrl+1」または右クリック内「セルの書式設定」の『塗りつぶし』タブ」から
セル内文字列のインデントを設定するショートカット「Ctrl+1」または右クリック内「セルの書式設定」の『配置』タブ」から
セル内文字列の縦書き、横書き、文字列の向き、折り返し等の設定をするショートカット「Ctrl+1」または右クリック内「セルの書式設定」の『配置』タブ」から
セルの結合をするショートカット「Ctrl+1」または右クリック内「セルの書式設定」の『配置』タブ」から
セルの表示形式(通貨、%表示等)を設定するショートカット「Ctrl+1」または右クリック内「セルの書式設定」の『表示』タブ」から
セルの文字列の配置を設定するショートカット「Ctrl+1」または右クリック内「セルの書式設定」の『配置』タブ」から
名前を定義する、またはその定義を変更するリボン『数式』タブの中の上から11番目「名前の管理」から
(表の)並び替えをするリボン『ホーム』タブの「並び替えとフィルタ」から
入力規則の設定をするリボン『データ』タブの中の上から約20番目「データの入力規則」から
ピボットテーブルを利用するリボン『挿入』タブの中の「ピボットテーブル」から
フィルを指定するリボン『ホーム』タブの中の「フィル」から
フォントの書体、大きさ、色を変更するショートカット「Ctrl+1」または右クリック内「セルの書式設定」の『フォント』タブ」から
フォントに下線を引くショートカット「Ctrl+1」または右クリック内「セルの書式設定」の『フォント』タブ」から
マクロを設定、削除、設定したマクロを実行するリボン『表示』タブの中の上から25番目「マクロの表示」から
列幅の調整、自動調整をするリボン『ホーム』タブの「書式」から

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 単身生活107日目 | トップ | 単身生活108日目 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひさしぶりです (しば)
2012-02-13 22:41:28
遅くなりましtくぁが、あけおめことよろです。また、読み味馬手居ます。それと、きうっちもがんばっていますね。また、みんなで会えるひを楽しみにしています。
返信する
返信 (きうっち)
2012-02-14 11:27:32
> しばさん
どうもお久しぶりです。いやぁ、しばらくコメント欄に現れないもんだから、もう見
てくれてないのかと思ってましたよ(苦笑)。
でも、これからも気が剥いたら気軽にコメントつけてください。現実の世界でもまた
いつかお会いしたいですね。
お友達のTさんにも、しばさんからよろしくお伝えください。
返信する

その他」カテゴリの最新記事