いつも走る道から反対の道を走ってみました。
人の通りがとっても少ないのですが、違う道を走りたくなりました。
うん?このまま行っても大丈夫?でも京奈和自転車道と表示されています。
???大丈夫?と思う気持ちより、いつもより違う道に行きたい!と思う気持ちが怖がりの私のペダルを踏む足に力がはいりました。
怖くなったら元来た道へ戻れば大丈夫!と言い聞かせてて走ると溜池が出てきました。
アオサギやマガモ、カルガモが泳いでいます。
小さなカメラを持っていたので、早速この知らない池にレンズを向けると今までの怖さは吹っ飛んでしまいました。
何十年もすみ慣れた町のはずだったのですが自転車にのるようになってまた、楽しみが増えたようです。
怖かった人通りの少ない道を進むとなんと、隣り町のJRH駅に出ていました。
もう驚きです。
この駅は、長男が高校に通学するために送迎していた駅でした。
ここで一休み。
予定していた1時間のポタリング。そろそろ今来た道を引き返しましょう。
覚えた道はもう怖くはありません。気持ちに余裕が出て快適に走ることができました。
高速の高架下まで来て足を止めて休憩です。
家を出る時は寒く感じていましたが、気温が上がり一枚セ➖タ➖を抜いてルンルンで帰路につきました。
予定通りの1時間。
今日も私流ポタリングたのしみました。