まかない作ってます

福祉施設でまかないをを作ってます。
毎日のメニュー作りに日々格闘してます。
仕事終わりのビールは最高です

初アルパカと休肝日

2015-05-19 05:04:20 | ごはん
今日も相変わらずな早起き。
今朝は長男の病院の順番取りの為、家を6時すぎに出発です。(;'∀')

先々週のレースで、落車し膝をバックりとやってしまいました。涙
縫うまでは、いきませんでしたが、なかなか治りません。
体育祭もあるし来週にはレースもあるしね。
早く良くなってほしいものです。

今回のレースは、雨でしたが、いい走りで勢いがあったので
「これは、もしや表彰台にあげれるかも・・」の期待にしていた矢先
ガシャーンと遠くからでも聞こえる音で、落車する息子の姿。

なかなか立ち上がれませんでしたが、血だらけなりながら走り出しました。
クリテリウムなので、タイムで足切りになりゴールはできませんでしたが。
本人も今回の落車は自分のミスだと自覚しているようでした。

でも怪我の3日後からは練習をはじめてました。次のレースに向けてね。
とにかく次のレースは落車しないだけを祈ります。

話しは変わり、最近いろんなブロガーさんの記事でアルパカのワインが美味しいと
よく見かけるので私も便乗して買ってみました。



飲んでみましたが、最近ワインほとんど飲んでませんでしたが飲みやすかったです。
そんなに甘くもなく私好みでございました。

最近は、休刊日もなく飲んでたので今週からは気を引き締めて週3回は休肝日をとることにしました。
テレビで最近、認知症などの原因もアルコールにあるっていうのもみたしね。
とにかくまだ元気でいたいので、休肝日は必ず作って飲む量を減らしていこうと思ってます。

仕事が終わって帰ると「あ~飲みたい。」と思いましたが炭酸水を飲んで
夕飯に味噌汁とおかずを食べれば飲み欲はなくなり、昨日は休肝日成功♪
今日は明日は休みなので、たぶん飲むな。笑

で水曜、木曜と休肝日にしようと考えてます。
続けられるように頑張ります。

では朝食作って病院へ行ってまいります。




相変わらずなGW

2015-05-03 04:14:18 | ごはん
始まりましたね。GW
私はカレンダー通り休日。5日間もまかないのメニュー考えなくていいいなんて
天国でございます♪

が、相も変わらず長男の練習はありますので今日は4時起きでございます。((+_+))
暖かくなってきたので、起きるのは楽になりましたけどね。

来週はレースがあるので、気合入れて頑張ってます。
でも、中間テストもあるしね、3年だからそっちも頑張らないとね。
子供も大変ですよね。

私はGWは何の予定もございませんので、図書館でも行って本でも借りて読もうかね。
本は買わない主義なので・・

金曜日、まかないで、大量の揚げ物をしましたが、次の日休みってことで
頑張って家でも揚げ物しました。



きのこ、インゲン、人参、小海老、パセリのかき揚げ。
子供達に大好評でした。
もっと揚げればよかったわ。


ミルフィーユカツ。



新玉ねぎに埋もれておりますが、カツオのたたきです。
新玉美味しいね。昨日の夜も食べました。

今日も長い1日になりそうです。
午後はお昼寝決定だわね。

せっかくの長いお休み、有意義に過ごします。(*´▽`*)