Enjoy the life

生きるためには飯を食らふ

産まれた日の天気

2009年03月10日 | 今日の出来事
この前から気になっていたんだが、
自分が産まれた天気がわかる。

goo天気の過去天気で、1961年からの天気がわかる。

1960年以前に産まれた方は、
このサイトではわからないが・・・

僕の産まれた日を見ると、
昼から雪になっている。最低気温、-2.7度

さぞかしお袋も寒かったのではなかろうかww

こんな便利なデータがあれば、
小学校の絵日記の天気の欄は楽勝だなぁ~~

知りたい人は、goo天気 過去天気 で、確認してください。
なんか、うれしくなりますよ・・・きっとww


ところで、とある仲間内から訃報が届いた。
事実の確信はないが、意図するところもわからない。
あまり噂に振り回されないようにしたいが、
ことが事だけに、少し泣いてしまった。

冷静に見守るしかないだろ・・・今は。

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続くものだ | トップ | 先に買いました »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい・・・自分の生まれた日のお天気w (neko)
2009-03-11 08:15:53
ありがとうございます^^
見てきました。nekoの誕生日は晴れでした^^
10月後半なのに23度もあったお祭りの日だったみたいw
少し^^嬉しくなりました。

訃報について、
憶測でものを言って欲しくないですね。
大切な時間を壊して欲しくないなぁ・・・。
私も零に同感です。
私も悲しくなりました。
今はただ・・・そっとしておいてあげましょう。

へぇ~ (ひろ☆)
2009-03-11 08:26:32
うちは 5月7日で土曜日だた
晴れのち曇りで 10~20℃だって
過ごしやすそうだねぇ(*´∀`*)

そいえば うちが産まれた時の新聞 まだ 撮ってあったと思うw 見てみよっと♪
う~ん... (うさぎ)
2009-03-11 08:44:12
一日中曇りで,最高気温が5.3度,最低気温が-0.6だった~.さむ~い.

あれ?零さんとこより暖かい?!?!
くそ~~ (カモノハシ3号=^・^=)
2009-03-11 09:22:20
なんで、1961年までなんだw
3年伸ばしてくれ~~~~w
生まれた日の曜日は覚えているけど、
天気は知らないよ~~(^^)v
私の産まれた日 (天然いちご)
2009-03-11 10:06:41
私の産まれた秋の日は最高20度最低12度で一日中曇りのぱっとしない天気だったよ(微妙だ・・・

確信のない訃報はやっぱり気分の良いものじゃないよね
噂だからあまり気にしないようにしよう
nekoさんへ ()
2009-03-11 10:22:48
暖かい日に産まれたんですね。
手軽にいろんな情報が、瞬時に入ってくることがすごい。
また、いろんなもの見つけたらブログに書きます。
ひろさんへ ()
2009-03-11 10:25:28
いい気候の時に産まれたんですね。
自分の生まれた日を知るって、面白いでしょ・・・
新聞かぁ、よく新聞屋が生まれた日の新聞をプレゼントします、
って、やってるよなぁ~
あれも面白いww
うさぎさんへ ()
2009-03-11 10:27:18
僕が生まれた日のほうが寒かったのか・・・
昔は広島も雪が結構積もっていたような気がする。
温暖化の影響なのか、最近は積雪は少ないなぁ~
北海道は、まだ寒いんだろうな・・・
カモノハシさんへ ()
2009-03-11 10:29:17
残念でした・・・・ぷぷぷww
でも、どこかのサイトにあるんじゃないのかなぁ~
でも、過去のデータも面白いけど
未来のデータがあれば、どれほど便利か・・・
あったら怖いが・・・
天然いちごさんへ ()
2009-03-11 10:32:10
曇りとはどう? って、わからんけどなぁww
過去のデータだから、いろんな記念日の天気もわかる。
例えば、結婚式の天気とか・・・・
それは、覚えているだろうなぁ~~~~
ん? 忘れてるわww

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事