kishi831生産履歴

なんとなく生産履歴っぽいもの(野菜直売)

平成25年1月18日よりソーラーパネルのでの発電をはじめました。

バナーにほんのブログ村

にほんブログ村 企業ブログ 農業(・林業・水産業)へ
にほんブログ村

農業・畜産 ブログランキングへ

ミニ白菜播種2018(一回目) 

2018年08月18日 | 白菜

今年もミニ白菜は「まいこ」を選択

今日は3畝想定で6パレット播種

ついでに 「紫奏子」も小袋で2つ分 播種。 40粒入り と書いてあったが

2袋で105粒入ってました。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜定植(3回目)

2017年09月30日 | 白菜

ミニ白菜定植(三回目)

9/13 に播種した「まいこ」6パレットを定植

今回も大根播種用の畝も同時に用意する。

9227マルチを7畝用意 

左側3畝がミニ白菜用、右4畝が大根用

ミニ白菜側には 化成肥料+アドマイヤー1粒剤

大根側には、 化成肥料+フォース粒剤

夕方別の作業をしたかったので、大根の播種は明日以降に持ち越し・・・

「冬の浦総太り」「紅しぐれ」を播種予定

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根播種と白菜定植

2017年09月19日 | 白菜

9/15以降に播種するつもりで用意しておいた大根の種と

台風をやり過ごしてから定植するつもりだったミニ白菜(2回目)を植える為の畝を準備

どちらも9227マルチ(ナチュラル)を使用

大根の畝には フォース粒剤

白菜の畝には、アドマイヤー1粒

を使用

「秋の翼」は全然予定してなかったけど、種屋さんで見つけてジャケ買いしちゃいました。

それほど「夏の翼」を気に入ってる訳ではないんですが、折角だから試してみようって事で・・・

白菜の定植前日に「オラクル」+「ジュリボフロアブル」

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜播種(2回目)

2017年08月31日 | 白菜

8/18 に 1回目のミニ白菜「まいこ」 を播種して ほぼ2週間経過したので、

8/31 に 2回目の播種 今回も128穴で 6パレット

外は雨なので 暇つぶし程度に

リーフレタス類も・・・

グリーンスパン ×2パレット

ロマリア ×1パレット

炒チャオ ×1パレット

ハンサムグリーン ×1パレット

ビバロッソ ×1パレット

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜播種(1回目)

2017年08月16日 | 白菜

今年もミニ白菜 「まいこ」 を播種しました。

一先ず、一回目6パレット

オマケで リーフレタスの「グリーンスパン」×2パレット播種

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜定植(4回目)

2016年10月08日 | 白菜

ミニ白菜4回目の定植

今回は初めて、ハウス内に定植してみます。

露地定植にはすこし遅いタイミングだと思うのですが、

ハウス内で生育させる事で年末年始頃(露地栽培モノが傷み始める頃)の出荷を狙います。

定植前に、 オラクル顆粒水和剤ジュリボフロアブル を潅注

↓今回は苗の大きさがちょうど良いサイズだったので、引き抜くのがとてもラクでした。

前日用意しておいた、ハウス内の9227マルチ 4畝に定植

マルチ内に、「アドマイヤー1粒剤

すべて定植が終わった後に、かるく全面潅水

↓露地定植で余った リーフレタスの苗を

隣の棟に用意した9330マルチに定植、こちらは、あと2回に分けて播種したレタス苗を順次定植予定。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜定植(3回目)

2016年10月01日 | 白菜

大根用のマルチと同じタイミングで用意しておいた

9227マルチ(アドマイヤー1粒使用) 3畝分に

ミニ白菜「まいこ」を定植、今回が3回目で露地定植するのは今回が最後

例年だとこのタイミングの定植を最後にしてるんですが、今年はこの後、

ハウスでもう一作チャレンジするつもりです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜播種(3回目)

2016年09月11日 | 白菜

午前中に2回目の白菜を定植したので、

午後に3回目のミニ白菜を セルトレーで6枚播種。

今回も「まいこ」 3畝定植を想定。

今回の播種で路地定植のミニ白菜は最後のつもり・・・・

あと10日位したら、 ハウス内に定植する分を播種するつもり。

ついでに、リーフレタス類を4種 各1パレット播種

グリーンスパン

ビバロッソ

炒チャオ

晩抽ロマリア

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜定植(2回目)

2016年09月11日 | 白菜

ミニ白菜の定植 2回目

9227透明マルチで3畝定植

128穴トレーで6枚分

定植前に、 オラクル顆粒水和剤、ジュリボフロアブル を潅注

↓杖で穴を空けた所に差し込んむだけ(置いてくる感じ)

定植後、株元潅水して作業完了

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜定植(1回目)

2016年09月05日 | 白菜

8/17蒔きのミニ白菜「まいこ」

を夕方定植

大根播種時に用意してあった銀黒9227マルチに定植

128穴トレーで6枚分

3畝と少々定植出来ました。

定植後、株元潅水

軽トラに潅水道具一式を積みっぱなしになっていたので、

気軽に水やり出来ました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜播種(1回目)

2016年08月17日 | 白菜

台風一過で猛烈に暑いので、 

今日はあまりお外に出たくありません。

作業場でおとなしく、セルトレーにミニ白菜を播種

毎年つかってる 野崎交配の「まいこ」 を128穴トレーで 6枚分播種。

ついでに、 

リーフレタスの

グリーンスパン 128穴 2枚

晩抽ロマリア  128穴 2枚

↓ 夕方以前定植して 活着が悪かったブロッコリー、カリフラワーを リペア

予備苗を補植したり、 あきらめる畝は一度ロータリーかけて 改めて畝たてします。

↓ロマネスコは結構 活着してました。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜・大根・レタス類 に追肥・中耕

2015年09月29日 | 白菜

最初のミニ白菜が 結球を始めたので、このへんで追肥を行います。

化成8号 と カルシウム を少々 ・・・白菜のお尻のあたりから傷む事があるのでカルシウムを追加しました。

ついでに、 大根・レタス類にも 追肥

・・・そして 除草を兼ねて 中耕。

更に、 人参に 2回目の追肥・中耕

今年は 発芽がかなり遅れたうえに、 冬が早く来そうなので、

10月中に 少しでも 大きくしたいので 追肥も多めに行いました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜定植(2回目)

2015年09月13日 | 白菜

ミニ白菜の定植

8/28 にヒョロヒョロに徒長した 苗を2畝分 定植して以来・・・2回目の定植

今回は そこそこ 良い苗に仕上がりました。

前回 定植時に用意しておいた 9227マルチに そのまま定植

先週の長雨時に 高低差の 低い所に水が溜まってしまったようで多少土が硬くなってしまいましたが、

そのまま 定植。

今回は播種時の予定通り、 128穴セルで6枚 播種して 9227マルチ3枚定植して 

苗が少し余る程度、・・・・計算通りに事が運びました。

今週は穏やかな日が多いとの事なので、 特にべたがけ被覆とかしない予定。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタス・ミニ白菜 播種 第3弾

2015年09月01日 | 白菜

ミニ白菜の3回目の播種・・・・ 今回も128穴 セルトレーに 6枚分播種

ついでに ネットで購入した ロメインレタスの「アレックスS」という品種を 2トレー分播種

このロメインレタス コート種なのに1000粒単位で 注文できる所が良いと感じたので 試に作ってみます。

ちなみに1袋単価が2000円チョイです。・・・送料500円として 一粒約 2.5円 位かな。

今日は 朝これだけ 作業して 宇都宮まで軽トラドライブ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わり種の 白菜播種「紫奏子」

2015年08月29日 | 白菜

朝から雨だったので 暇つぶしに 普段あまり行かない 所沢の種屋さんに行って 

何か変わった種は無いか探しに行きました。

本当は レタスの変わり種系(特にコート種)があれば良いと思っていたのですが、案外 オーソドックスな

「カーチス」・「シスコ」 といった定番レタスの種しかありませんでしたが・・・

白菜の品種で 一つ珍しい 紫系の品種の種が販売されていました。 「紫奏子」ナント種苗

 

この品種 オンラインショップのe-taneya で見かけた事があったのですが、

今シーズンの分は早々に売り切れてしまったようで購入できなかった経緯があります。

袋には40粒入り と書かれて 540円  一粒あたり 13.5円 とかなり高価な種ですね。

128穴セルトレーに播種したかったので、3袋購入しました。

その他、 ついでに購入してきた 

「カーチス」「シスコ」も 各1トレーづつ 播種。

どちらの種も生種ですが、 色が白いほうが 土の上に落とすと目立つので蒔きやすいですね。

・・・ついでに 冷蔵庫から リーフレタス系の種「レッドファイヤ」「グリーンウェーブ」も播種。

↓最近 セルトレーに播種した時に品種をメモする為に 細めの油性ペンと 養生テープを使って・・・

↓こんな感じで 貼り付けています。 30日程度の育苗期間なら これで何とかなります。

養生テープの良い所は 剥がすのが簡単な事ですね。水やり程度では 剥がれない事も大事ですが・・・。

↓ ミニ白菜第二弾が 発芽してきていたので 今度こそ軟弱徒長させないように、物置の日陰ゾーンから畑へ運びだしました。

↓サンサンネットでトンネル被覆しました。

はじめから このような場所(環境)を用意してから 育苗にのぞむべきでした。^^;

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする