訳わからん このシャバは

今こそ日本人に問う。本当に日本を解体しようとする民主党でいいのか。 

小沢一郎 隠し資産裁判 敗訴

2007年08月12日 22時31分28秒 | Weblog
                        さすが金持ち同士は仲がいい
【筆者記】
皆さんは小沢一郎代表が週間現代の発行元である講談社を訴えていた裁判をご存知だと思います選挙前、国民の目をそらすために裁判に訴え出ることで画策したつもりだろうがおっとどっこい問屋が許しませんでした。シャバはそんなに甘いものではありません。
週間現代が、民主党代表小沢一郎が隠し財産として東京都内などにマンション十戸を所有しているような記事を書いた件で小沢代表と民主党はその記事はまったくの嘘であり、名誉を傷つけられたとして講談社を訴えていた裁判です。
しかし、東京地裁は、十日、民主党と小沢一郎代表が発行元の講談社と執筆者らに六千万円の損害補償を求めた訴訟の判決で、名誉毀損に当たらないと判断し、請求を棄却しました。つまり民主党と小沢一郎は敗訴したのです。
松本光一郎裁判長は「週間現代の記事は、マンションが小沢代表の個人資産と言われても仕方がないとの意見を表明したにすぎない。意見の前提となる事実の重要部分は真実で、論評としての域を逸脱しておらず、違法とはいえない」と判断しました。
判決によれば、週間現代は2006年6月3日号で「すべては田中角栄の猿マネ、小沢民主党代表の゛隠し資産゛六億円超を暴く」との見出しの記事を掲載しました。問題のマンションは都内八戸と盛岡市、仙台市の各一戸で、小沢代表の政治資金管理団体の資産として届けられているが、登記簿上の所有者は小沢一郎個人名義となっています。議員資産等報告書には一切記載されていません。小沢氏が自ら明らかにしてきた個人の資産というものは、なんと世田谷区の自宅、岩手県水沢市の自宅、静岡県東伊豆町の保養地だけなのです。
小沢氏は、これらマンションの一部は、自ら理事を務める国際交流団体や民間会社にも貸しててるとしていますがまったく誰一人として利用していません。バブルがはじけ、現在、億といわれるマンションを買うなど多くのサラリーマンにとって一戸建購入は夢のまた夢となった今日、そう簡単に億ションを買うことなど果たして出来るでしょうか、一般庶民からかけ離れた、政治を利用した蓄財ははたして政治家として許されていいのだろうか、そしてまるで、それは嘘、でっち上げだと言わんばかりの開き直りで民主党もこぞって裁判に訴え出るやり方と小沢の生き方は我々一般庶民の価値観からあまりもかけ離れすぎであり、政治家としていかがなものか、甚だ疑問です。
私は今ほど庶民の目線に立って政治をおこなわなければいけない政治家が、多くの国民が住宅ローン返済で苦しんでいる時に、建設業者などから受けた政治資金で、超高級マンションをいくつも購入する小沢氏は、政治家として、どういう神経を持っているのだろうかと疑わざるを得ません。
庶民の立場に立って民主党は考えていますなど、今回の選挙でこのようなスローガンで戦っている多くの民主党の候補者を見てきました。しかし、その代表が政治資金を利用し政治資金規正法にもとづく巨額の不動産購入は、国民感情はもとより、一般の国会議員の感覚とも大きくかけ離れているのではないでしょうか、これでは旧田中派と同じではないか。まだ田中角栄は善悪は別として少なくても地元に個人資産と公共事業を運んだことは事実です、しかし、この代表は個人資産を増やすことだけで奔走し、「法律に違反しなければ何をしてもいい」、「国民は困っていても俺は関係ないこと」というのだろうか。小沢氏の政治資金管理団体「陸山会」の収支報告書(2004年度分)の「資産」の欄に、10戸以上の不動産が記載されていますがすべて小沢氏の個人名義です。そしてこれらの購入資金はその殆どが自らの政治団体『陸山会』から支出されていたのです。要するに資産形成が、政治団体を隠れ蓑にして長年行なわれてきたと言う事です。
これでは小沢氏は政治家というより、まるで不動産業者と同じです。このような政治家が日本の将来を語るとなれば、今まで世界でも格差の少ない大衆社会日本は一体どうなって行くのでしょうか。
東京都世田谷区深沢に敷地約500坪の豪邸を持ち、毎年、元旦になると、自分を慕う国会議員や後援者を招いて、大広間で新年会を開いているそうだ、そして一方で民主党幹事長が鳩山会館で高級ワインを飲み、民主党の議員を集めて「桜を観る会」などを催し、豪華パーティでドンチャン騒ぎですか。
このような党に日本の格差がどうだとか言う資格などあるでしょうか。私には理解が出来ません。
何が「本当にまじめに働く人が報われる公正な社会をつくる民主党」だよ、呆れてものが言えませんな。自治労の自治労中央執行委員でいい給与をもらって贅沢三昧の高給労働者の相原久美子や子供の命などなんとも思わない日教組中央執行委員の出身の鬼畜女で有名な神本恵美子、そして朝鮮人と一緒に反日デモをし、ソウルの日本大使館に公費で行き、つばを吐きつけた戦後最大の売国女岡崎トミ子などがいる民主党、こんなものに人の痛みなんかわかるはずがないよ。
しかし、国民は朝日新聞の自民党に対する悪辣なバッシング戦術に引っかかりこのような小沢民主党を選択したのですからシャバとは恐ろしいものです。
ある主婦はテレビインタビューで「今回は民主党にいれました、でもあとから後悔ばかりで」と述べています。1人の主婦の後悔が大変なことにならないよう祈るばかりです。
今回も最後までお読みいただき、感謝申し上げます。暑い日が続きます、くれぐれもお体を大切にしてください。

←押してね♪

にほんブログ村 政治ブログへ←押してね♪

ブログランキング政治ランキングに入って投票クリックを押してね、只今一位です

もう少し押してね

河野談話の白紙撤回を求める署名にご協力をお願いします。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akira)
2007-08-13 07:17:20
政治屋小沢さんが今回過半数とらなければ引退と言ってましたから期待してたのですが、逆に大勝で気分悪いです。しかしこれから、テロ対策特別措置法をはじめ何でも反対戦術をすれば国民は見放すし、党の分裂は以外と早いと思います。
Unknown (fuzu-fuzu)
2007-08-13 08:20:40
そうです。党の分裂は意外と早いと思います。いつまでも年金で国民を操るわけにもいかず、憲法問題や安全保障がテーマにまると、党内はガタガタ行くでしょう。また、いままで野党の気楽さから反対で通してきた問題をこれからどうするのか、押し通すのか。裏長屋が急に表通りに出てきて、どのように取り繕うか、見ものですね。
Unknown (愚老)
2007-08-13 10:23:43
小沢が下院の慰安婦問題で皮肉の一つでも言ったなら、一分譲って「よし!」と言ってやろう。が、シーファ大使に
した「公開」は、はっきり言って晒し者にしたわけだ。シモ朝鮮のノムヒョンの遣り口とそっくり!
で、国連決議って? 台湾有事に国連決議は出るわけ?
中共は常任理事国なんだけど? 拒否権は? 日本の安全に関わる出来事で国連決議が出るなら、「敵国条項」は、もう消えたの? 小沢の糞!
と言いつつ、テロ特措法はポシャッても良いかなと思っている、民主・小沢とは違う意味で。日本人は危険を身近に引き寄せないと覚醒しないようだから・・。
Unknown (fuyuneko)
2007-08-13 12:34:40
安倍内閣は腰砕け(いい加減腹をくくれ!)だし、民主は売国議員だらけに不動産屋。 牧山ひろえ議員の問題発言はどうなったんでしょうね?また、テロ特措法に対する民主の新人議員の報道2001での反対理由を聞いてこんなんで国会議員になれるのか。。。と呆れてTVを切りました。

暑いし、政治は亡国まっしぐらになりそうだし、非常に憂鬱です。

追記:週末東京に行ったので、靖国参拝してきました。遊就館で友人に一生懸命に説明する自分より明らかに若い人がいたりして少しですが、怒りが収まりました。

Unknown (管理人)
2007-08-13 16:47:26
akiraさん、こんにちは。
彼らの一番弱いところは憲法改正です、この問題が議論されればされるほど、党内の対立は深まるばかりです、この問題がクローズアップされることは彼らにとって致命傷です、今回3バカに輿石が加わりました、この男は山梨県の日教組上がりの男、日の丸反対の筆頭頭です、民主党は完全に社会党に成り下がりました。憲法改正と安全保障問題を論議すればするほど党内はガタガタになるでしょう、この党は小沢がかき集めた議員のガラクタ市みたいものです。

fuzu-fuzuさん、こんにちは。
言われるとおりです。憲法問題や安全保障がテーマにまると、党内はガタガタになるでしょう。
しかし、この党が政権をもし握ったならば日本のほうがガタカダになると思いますよ。とんでもないことです。

愚老さん、こんにちは。
そうですね、盧武鉉と同じですよ、反米思想から統帥権を米軍から取ろうなんて粋がっていますね、自分の上に唾をはいているようなものです、小沢とよく似ています。国連中心主義なんて聞いて呆れます、小沢は北朝鮮のミサイル発射が国連決議違反だということを知らないのでは?、こんな世界史知らずのバカに政権を?
この男の考えを聞いていれば頭がおかしくなりますよ。しかし、なんで政治家はレベルが低いのでしょうかね。

fuyunekoさん、こんにちは。
いやはや、安倍晋三の軟弱さには愕然としています。
彼には失うものはないはずです、今だからこそ、靖国参拝をすべきですよ。
そうですよね、牧山ひろえなど、こんな低レベルの女が議員になるんですから呆れますよ。
まず言いたいのは政治を勉強していませんよね。
我々より知らないと思いますよ、情けない、悲しいことですね。
靖国参拝されたんですか、遊就館には若い人が説明してくれますよね。若い人たちがこのように頑張っているのに、軟弱な日本になってしまいましたよ。残念です。