言わなければよかったのに日記

3月3日

 昨夜のことから。東間小学校の歴代PTA会長&校長会は‘藍田の会’と呼ばれています。東間小学校は私が小学生6年を過ごした母校でもあり、校長として3年お世話になった学校です。人吉球磨でも明治6年開校の古い学校です。この同窓会的な組織は平成10年にスタートされたとのこと既に20年経っています。人吉市内の学校で西瀬小学校がこのような会をスタートされたので同じように始めたということを昨夜聞かされました。
 古い学校で昔のものが数多く残されていることを思い起こしました。佐藤一斎という江戸時代の儒学者がおられました。その人が人吉に来られたときに書かれた書「撝謙」(きけん=へりくだること、というような意)があります。嘉永5年(1852年)に書かれた扁額です。なぜ、東間小学校にあるのかは先輩校長先生に尋ねましたがわかりませんでした。
 昨夜は16名の出席でした。歴代なので校長もPTA会長も重なって仕事はしていませんが継続はしたはずです。むかし話と東間小のことで話題が尽きませんでした。

    
         これを食べたのではありませんので。

 今日はお雛祭り・・・わが家には多くの女性がいるのですが何のお祝いもしませんでした。フキノトウをもらったので天婦羅にして食べました。ほの苦い春の香りがしました。美味しかったです。

 今日の天気(時々
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事