☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

八海山の八ツ峰で鎖遊び~♪(ロープウェイ山頂駅→女人堂→千本檜小屋)

2014-07-24 15:19:07 | 霊峰めぐり♪
今年の海の日の3連休は…

梅雨明け前でまたもや天気図&予報を見て一喜一憂~(-.-)(;o;)(__)

今年もこの時期のジャン越えは諦め…
のんびり南アルプスにするか、それとも中央アルプスに行こうかと…

悩みに悩みましたが、どこも連休のお天気はイマイチ(--;)

それならいっその事、ガツガツ行かずに下界でのんびりして、お天気が安定しそうな最終日に何処か岩場のあるお山へ日帰りでも~♪

って事で、大阪から東京経由で新潟方面へ1000キロ強の大移動!!

目指すは越後三山の1つで修験のお山・霊峰としても有名な八海山へ~☆彡

八ツ峰の岩場を楽しみ、私の大好きな辛口の日本酒・八海山も美味しく飲んできました(^^)/▽☆▽\(^^)


早朝にbasecampの駐車場で身支度をしてからロープウェイ乗場の駐車場へ移動!




今回は不覚にもカメラを忘れてしまったので、写真は少なめです…(_ _*)


4合目まで標高差約800mなのですが、今日は日帰りピストンなのでロープウェイで時間短縮~♪

山頂駅を出ると八海山大神さまの石碑がお出迎え(^m^)




修験の方や他の登山者の方々に混じりながら、泥々&ぐちゃぐちゃな道を進みます。

想像していたよりもタフな登り道で…

眺望はあまり無く、蒸し暑さで頭が朦朧となりながら女人堂の避難小屋へ…(´Д`)

ロープウェイの山頂駅から女人堂までコースタイムで1時間半!

時計を見ると1時間10分経過…。

熱中症気味の私と運転をして寝不足のみつるさんはここでバテバテ~(ノдヾ。)゜。

英ちゃん『二人とも大丈夫か?(^^;』

みつるさん『昨夜、蚊に刺され過ぎて血が薄くなったから調子わり~な~(-ω-)』

山登なでしこ『あ~だからだぁ~!私も虫にいっぱい刺されたから貧血気味なのかも~(≧▼≦)』

英ちゃん『なんだよそれ~(--;)オィオィ』


その先の急登を見た二人…

蚊に刺されて貧血気味な二人『温泉入ってお蕎麦でも食べて、帰ろうかぁ~(~o~)』

英ちゃん『て~んでダメじゃん!(´∀`)』


水をがぶ飲みして20分以上バテバテの大休止!


地図を見ると女人堂から1時間15分で千本檜小屋だから、そこまで頑張るかぁ~o(~o~)o

って事で、女人堂からはスローペースで♪

途中には水場があり、冷たいお水で頭を冷やしてもう一踏ん張りだぁ~(`´)ウリャー

途中の長い鎖が2本垂れた場所で順番待ちの渋滞(^^;

眺望が開け、小屋が見えた所で写真をパチリ☆彡




なかなか素晴らしい眺めでございます(^m^)


女人堂から水場や鎖場と薬師岳?らしき所を越えて43分♪

ロープウェイの山頂駅から2時間13分で千本檜小屋に到着~゜+。(*′∇`)。+゜


行動食を食べながら小屋前にあるパネルをパチリ☆彡




八海山の山名は八つの峰や谷、または山上に点在する八つの池に由来すると伝えられているそうな…φ(.. )

小屋から先はその“八ツ峰”と呼ばれる岩峰(地蔵岳・不動岳・七曜岳・白河岳・釈迦岳・摩利支岳・剣ヶ峰・大日岳)が連続する鎖場があります(o^o^o)

大日岳まで鎖場が苦手な登山者用に迂回路もありますが、初心者の方は第一峰の地蔵岳まででもOK~☆彡




時計を見たらもうすぐ11時!

今日は日帰りなので急がねば~
気合いを入れていよいよ八ツ峰へ出発です☆ヽ(▽⌒*)



八ツ峰の鎖場につづく…

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熱中症気を付けて下さいね!! (えれぇこった2号)
2014-07-25 15:07:53
毎年熱中症にかかってる私(⌒-⌒; )
去年7月初めに仕事中に熱中症になり、そこから無理して8月に倒れこんな身体に(^^;;
その前の年も、海辺のBBQで熱中症でなかなか回復せずでした。

3連休縦走だったのかな???って思ってました!!

カメラを忘れたって。。。なでしこさんらしいって思ってしまったm(__)m

でも、かなり楽しいお山だったみたいですね!!
続き楽しみに読みますね^_-☆
返信する
えれぇこった2号さんへ♪ (山登なでしこ)
2014-07-25 15:52:44
またもやカメラ忘れちゃいました( ̄▽ ̄;)

これからの季節は熱中症対策を万全にしないと、えれぇこった!ですょね~

八海山ピストンはロープウェイを使いましたが、7時間…(休憩し過ぎ~)

岩場あり、奈落の底だらけ~のタフなお山でした☆彡
返信する