☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

大普賢岳&阿弥陀ヶ森・女人結界☆彡

2012-04-16 13:25:14 | 関西の雪山&霧氷号♪

2012年04月14日(土)~15日(日) 雨・曇・晴れ/晴れ・曇り

大峯奥駈道縦走の続きで今回は和佐又から大普賢岳に登り、阿弥陀ヶ森の女人結界門を往復してきました\(^O^)/


縦走の練習で私だけ17キロの荷物を担ぎ、早朝5時前に和佐又ヒュッテを出発♪

途中で見た日の出☆彡




本日は快晴☆彡

雲海も綺麗に見えました(*^□^*)




高僧が修行されていた窟(いわや)で有名な笙ノ窟☆彡





桜が満開の時期にも関わらず、大普賢岳は前日まで雪が降り…(οдО;)

案の定!石の鼻から先は残雪…(--;)

凍結している場所や、ブカブカになっている危険な場所が多数あり…w(°O°)w



滑ったら奈落の底…かも?(οдО;)


やっと大普賢岳の肩まで登り、休憩タイム(^ .^)y-~~~




山頂は帰りに登る事にして、先に阿弥陀ヶ森の女人結界門へ~♪┏( ^_^)┛♪

阿弥陀ヶ森までの道もあちこちに雪渓が…(m'□'m)

途中の経菩岩では一面の雪…
道標も埋まっていました(-.-)




この季節は歩かれる方も殆どいないのか…? 昨夜の雪でなのか…?
トレースも消えていて、目印の赤いテープの木は倒れていたり~で、道がわからずウロウロ~(^^;


阿弥陀ヶ森の女人結界門☆彡




五番関・清浄大橋・蓮華辻にある結界門は何度も訪れていますが、この阿弥陀ヶ森の結界は初めてです!(^m^)ウレシイ

これで全てクリア~♪


結界門から引き返し、大普賢岳の山頂へ登頂☆ヽ(▽⌒*)




山頂からの景色は最高(^O^)/
奥駈道も一望☆彡


行きはヨイヨイ~♪帰りは怖い~♪
な~んて童謡がありますが…正にその通り!!

下山はみんなへっぴり腰で降りました!カナリ( ̄^ ̄)シンケン




無事に下山し、和佐又ヒュッテに着いてみんなでハイタッチ~♪(^^)人(^^)

生きてて良かったぁ…と、かなりマジな感想…(´Д`)


途中でお会いした方はテン泊の女性が2名♪
ヒュッテで同室だったご夫婦が2名♪
私達(3名)が登っていた時に後方から単独の男性が1名♪

皆さんご無事で下山されましたでしょうか?(^^;


恐るべし残雪の大普賢岳!!
今回は、初めて滑落の危険を感じた山行でした(´m`)コワカッタ…


ゴールデンウィークまでに雪が溶けなくて、腐った雪だったら…
あの直登は滑って登れず…トラバースでは滑落するかも…Σ( ̄□ ̄;)!!

山登なでしこの大峯奥駈道縦走や如何に…?


今日からてるてる坊主作って~♪
GWまでに誰かを生け贄にしなきゃ~(^Q^)


写真を整理してから、大普賢岳の様子は、改めてアップします(^^)v


お楽しみに~♪


大峯奥駈道縦走(和佐又→大普賢岳→阿弥陀ヶ森)につづく…


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kbow)
2012-04-16 14:01:38
生贄とはなんと肉食系発想ですね。
返信する
Unknown (nikkor14d)
2012-04-16 18:47:05
気合入ってますねー:-)
私も、小雨の14日、大普賢に登ってましたw(笑)
返信する
ぐふっ(^m^) (山登なでしこ)
2012-04-17 07:54:15

昔から神様にお願いするじゃ~あ~りませんか(^m^)

私がとって食う訳じゃ~ございませぬ…(≧▼≦)

生け贄のご協力!お願い致しますぅ~(笑)


返信する
nikkor14dさんへ♪ (山登なでしこ)
2012-04-17 08:03:18

基本、私は珍道中なので~♪
気合い入れたら空回り~しちゃいますゎ(^^;

雨の大普賢岳!!
よくぞご無事で…(m'□'m)

返信する