続・ひっそり *かよこの日記

まったりゆったり懸賞の話を中心に紹介します

かき醤油ぽん酢を試してみました~☆

2016-03-13 19:50:00 | 2016年モニター感想
みんな~こんばんは~お久しぶりです。

先週の日曜日に実父のお墓への納骨があり、お墓の中の深さに驚きました。

中をのぞくと、1mはありそうな深い穴が掘られてあり、容器などは何も入っていません・・

私は息子たちと骨を骨壷に入れることもしましたが、人間とは、儚いものだなと痛感しました。







さて今回は、株式会社アサムラサキ様より、かき醤油ぽん酢を試させていただきましたので、感想を書かせていただきます。















私は王道なお鍋はせず、1番最初に作ったのは、焼きうどんでした。

普通に余り野菜やウインナーなどを焼いてからうどんを投入し、軽く焼いて、かき醤油ぽん酢と七味を少々入れ出来上がりです。

いつもは、粉末だしと醤油、七味で味付けするのですが、かき醤油ぽん酢はそれだけで味付けが出来ると思い、だしは省きました。

味見をしてみると、思ったより濃くなくて、酸味と牡蠣の旨みがマッチしていて、一段上の焼きうどんになったと感じました。

醤油よりは味がまろやかなので、普段醤油で味付けするものには、なんにでも合うと思い、色々試しました。

白菜や、大根葉、小松菜などの葉物のお浸し、天ぷらのてんつゆ(大根おろしをプラス)、肉や魚の下味、チャーハン、ギューザ、お澄まし(これが1番美味しかった~)、サラダの隠し味、肉じゃがなど煮物の隠し味など、毎日のように使っていたので、正直、もう少ししか残っていません。

普通のポン酢のように酸っぱすぎないのも、毎日使える要因だと思いました。

普段余りポン酢を買わないのですが、旨み成分のある、かき醤油ぽん酢だったら、リピしてみたいと思いました。







          アサムラサキファンサイトファンサイト参加中







               株式会社アサムラサキ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿