獺祭独言

最近はもっぱら葉山でたゆたってます。
時間の流れ方がゆったりしてきました。

地鎮祭

2011-10-01 10:49:29 | housebuilding

9月30日赤口(しゃっこう)。
秋谷の土地にて地鎮祭がとり行われました。
猿田彦神社の神主さんがいらして、土の神三人をお呼びしていただきました。
正午が吉でほかは大凶とかいうらしいことを後から知ったけど、
神主さんはなんだか良い解釈をつぶやいていらしたので、いいことにします。
山側は晴れているけど、海のほうは台風の影響もあって、曇って少し荒れてます。
でも長者ヶ崎と江ノ島は見えてますよ。


地鎮祭は母屋を建てる場所に紅白幕を建てました。
坂の途中のひな壇の土地なので、下から見上げるとこんな感じ。


駐車場の工事の建築確認に手間取っていますが、来週中には着工してくれるかな。
母屋の工事は、11月末くらいまで着工するにもかかるとかで、後2ヶ月も設計の時間ができました。

家を建てるって、色々ある法律をひとつずつクリアしていかなければならず、思いもかけず時間がかかります。
選んだ土地が、「素人じゃ手が出せない」と言われるだけあって、一筋縄ではいきません。

でもいいの。住宅地の中にあるきれいに造成された正方形の平地に家を建てるような生き方してません。

設計打ち合わせ

2011-09-25 21:51:39 | housebuilding


秋谷獺祭庵の模型できました。
坂の途中のひな壇の土地故の、建物よりも土地の構造含めたこの模型、迫力あります。
お家は小さく25坪。
前面をコンクリートの駐車場兼基礎で、脇の階段上って玄関にたどり着きます。
1階は寝室、予備室、ウォークインクローゼットにバスルーム。
バスルームは、Goateeこだわりの3in1。冬の寒さ対策どうするんだろー。
バスルームからは前庭に出られる予定。
後ろにはドライエリアを設けて、二階から橋を渡って裏庭に出られます。
ロフトも設けて、このエリア特有の西向きの前面開口で海、富士山、江ノ島のビューを楽しむ予定です。

設計士さんと工務店の社長さんと設計打ち合わせ中の真剣な姿も見てね。

9月信州旅行

2011-09-13 12:36:45 | Travel
先週、軽井沢、上高地、白骨温泉へ2泊3日のドライブ旅行してきました。
軽井沢では、長年の憧れ(JLファンのG)の万平ホテルに泊まり、大満足でした。

一泊の予定でしたが、万平ホテルのお庭で、気仙沼から来たという83歳のおばあさまとお話をしている際、
上高地の明神池を薦められ、これも何かのご縁ということで晴天の中、上高地へ。

上高地に来たら、私の長年行ってみたかった白骨温泉に泊まりましょうと、先週、白骨へ行ってきたGのご両親へ電話をして
同じ宿、吊り橋の向こうにある山水館湯川荘に宿泊。



獺祭庵5号計画はじまり

2011-08-18 20:59:33 | @hayama
我ら夫婦の家、獺祭庵の第5号計画が始まりました。
そんなんで、久しぶりにブログを再稼働させることにしましたので、よろしくお願いしまーす。
ベトナムから帰ってから色々あって(その辺はまたおいおい)、迷走してましたが、
最近は葉山で新居計画に夢中になってます。

新居予定地からのビュー。
海と山に囲まれた素敵な土地です。
土地の契約を今月頭に結びました。

三浦地震の可能性がぐんと高まったとか云われているけれど、
地震があってもずっと住み続けてみたい土地なので、決心しました。

これからぼちぼち進捗をご報告してまいります。

ベトナムの花嫁

2009-03-15 17:45:00 | @hayama
2月にもうひとつ年を重ねました。いわゆるアラフォー、40目前、ああぁぁ。
子どものころから、30歳までのイメージしか描けず、30までせっせと目標作ってがんばって、30過ぎたらおまけの人生だぁと開き直って、好き勝手やってきたら、あっという間に10年が過ぎようとしている。。。あんまり好き放題やってきた故か、次は何したいという展望がえがけず、不惑の40を前にまだ迷いまくっております。

開発コンサルタントの独り立ちを目指してとかなんとか、このブログを始めたときに言ってたのが、もう4年も経ちました。独り立ちはまだ、悲哀の中間管理職。今しかできないことは、もはや子作りしかないと思い立つものの、障害多く、実現までの道のりは厳しい・・・

そんなこんな言ってるうちに、アジア開発銀行のローンプロジェクトを会社が受注し、プロジェクトの立ち上げ支援のために、ベトナム・ハノイに来ています。かつて1997年から2000年に通っていたハノイですが、9年振りのハノイは車が増え、近代化され、大きく変化しています。

ホアンキエム湖そばのホテルに宿泊。新婚さんが写真撮影してました。

3月いっぱいはハノイです。



趣味は選挙支援

2009-03-15 17:25:49 | @hayama
12月帰国以来、次期衆院選候補のコロンビア大学の友人、いなとみ修二の選挙の手伝いに福岡へちょこちょこ通ってました。

かつて選挙の仕事をしていたときには、党の選挙、全国レベルの、いわゆる「空中戦」の仕掛けに携わっていましたが、候補の選挙活動のお手伝いは「地上戦」のお手伝い。事務所のチームいなとみのメンバーの皆さんは、毎日、ポスター貼り、ミニ集会企画、実施、街頭演説、ビラまきにとそれはそれは熱心に活動を展開され、これまでと異なったレベルの地道な選挙活動を垣間見ています。

今度は仕事ではないので、趣味は選挙ということでしょうか。とはいえ、当事者にとっては死活問題。趣味は選挙応援では不謹慎か。

政治不信とか、政党離れとかいうけれど、政党政治は民主主義の基本。有権者が政治をあきらめてしまうと、政治やわれわれの属する政府、国家はどんどんあらぬ方向へ漂流してしまう。

一人でも気概ある政治家が多く生まれてくれたらと思っています。
だけど、次の選挙はいつだろう。9月までないのかなぁ。

初講義、無事終了

2009-02-15 17:31:40 | @hayama
2月中旬は、沖縄の名護大学で、集中講義にいってまいりました。
大学の恩師のはからいで、「国際協力」15講のうちの七講を譲ってもらいました。
初めての集中講義、年末から、仕事のかたわら、うんうんいいながら、講義の準備にとりかかってなんとかまとめ、久しぶりに山のような書物に埋まって、授業の構成や内容を考える知的作業。

沖縄北部の名護大学には、沖縄各地からの学生さんが多く、本土からの学生もいましたが、名簿には沖縄苗字がずらり。ふりがななしには読めません。2月という時期もあって、最後の単位取得のためという4年生も多くみられましたが、素朴な学生たちと交流の機会もあり、新鮮な二日間を過ごすことができたことに感謝。先生、いつもありがとうございます!

一日休みをもらって、やんばるの森の中の「やんばるファーム」へ一泊。なぜかベトナム人建築家にたててもらった、ベトナム建築に宿泊し、県産のお食事に舌鼓。

12月に1週間、ベトナム出張にいった後だけに、自分がどこにいるかわからなくなりましたが、深いやんばるの森の中での一泊は、心落ち着く安らぎを与えてくれました。北端の辺戸岬。



冬の京都、三千院

2008-12-15 17:20:34 | @hayama
イエメンから帰国早々、大学院の後輩の結婚式へと京都に行きました。
12月初旬の京都、「石原」という黒澤監督の定宿であった町屋旅館に1泊、2泊目は三千院の温泉宿に宿泊。

急な寒さと雨にあたり、ちょうど紅葉が落ちたばかりの絨毯を楽しんで帰りました。

その後は、一足のばして神戸のGoatee実家へ帰国の報告。おりしも、ルミナリエに重なり、オリエンタルなルミナリエを楽しむこともできました。


イエメンフェーズ1無事終了

2008-12-15 17:11:53 | @Yemen
久しぶりです。2008年12月をもって、イエメン女子教育プロジェクトは無事終了しました。42ヶ月中、合計24ヶ月、イエメンに通い続け、きちんと成果も挙げることができました。次期フェーズも半年ほど間をおいて始めるとか。

最後には、皆さんで紅海とアラビア海の交わる、Bab Al Mandebでお別れ会を開いてらい、結婚式のとき以上のお土産を皆さんから頂き、まるでシバの女王にでもなったかのような貢物の山に囲まれて帰りました。

貴重な3年半でした。語りつくせぬ経験と思い出。忘れないうちにどこかにまとめておかないと。

念願の開発コンサルタントは、長く思いすぎた初恋のようなものだと、42ヶ月を終えて感じているところです。

ズーラシア

2008-10-07 11:39:02 | @Yemen
我が家はズーラシアのアニマルペアレントに今年4月から登録しました。

昨年来、「かわうそを見に行こう!」ブームであちらこちらの水族館や動物園を訪ねていたのだけれど、ズーラシアの展示法には感激して、ズーラシアかわうそ支援に乗り出した次第。残念ながら、かわうそ単体のペアレントにはなれませんでしたが、「その他の動物」(白クマやライオンやゾウなど大型動物以外)支援をしてます。ズーラシアは、園内をそれぞれ地球上の気候や地域別に森を作って、それぞれの動物を配置。さらに、動物も単に檻の中の動物を見物するのではなく、高所から見下ろせたり、水にダイブする白くまやかわうそやペンギンの姿を水槽の中から見れたり、穴倉からすぐそこにライオンが見れたりととても工夫されてます。また、飼育係の皆さんがあちこちにいて、説明ツアーをやってくれたり、飼育係になつく動物の姿が見られたり、動物とのとても近い関係を楽しめます。

日曜は、アニマルペアレント感謝の日にあたり、事前に申し込みをすると希望の動物の住処の裏側をみせてくれるという企画。Goateeは前日からわくわくしてよく寝られなくなったほど楽しみにしてたらしい。希望の白くまにあたり、さらに当日にはくじ引きでオットセイの餌やりまで当てて、白くまとオットセイに会ってきました。写真は白くまさんにアジをやってる図。

おもしろかったのが、飼育係の皆さんの話し方が、「私の班では」とか「私は○○担当です」とか、動物園なのに会社勤めのような口ぶりだったこと。聞いてみると、動物は70種400点がいるのに飼育係の皆さんは30人ほどで班を構成して、ゾウを除いて複数の動物をかけもっている飼育のプロの方々。それぞれ動物の専門家かと思っていたら、飼育の専門だということ。最近は畜産科や獣医などの大学を出るだけでなく、動物の専門学校を卒業して入るんだそう。とても競争率の高い職場だそうです。皆さん、熱心に仕事を愛する姿が伝わってきました。

感謝の日には大満足。来年もアニマルペアレントを続けよう。
ちなみにかわうそには年に二回支援のお金で、土用の丑の日にうなぎを食べさせてあげてるらしい。来週、二回目のご馳走が振舞われるということです。