人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

4/19 鹿児島紀行(18完) 鹿児島から横浜へ

2024-05-08 05:00:00 | 旅行

4月19日(金)、4泊5日の鹿児島旅行も帰路を残すのみとなった。
--いくつか観そこなった場所があったけれど。

鹿児島中央バスターミナルで乗車券を購入。
予約制ではないことを確認。

鹿児島中央駅「みやげ横丁」でお土産を購入する。

ホテルアービック鹿児島で預かってもらっていたリュックを引き
取る。

鹿児島中央バスターミナルに戻り、リムジンバスで鹿児島空港
へ。

ANA628便で羽田へ。
そして羽田からの帰路はリムジンバスでたまプラーザへ。

長いようで短い5日間だった。


13:24


13:28


13:28


13:30


13:35 鹿児島中央駅みやげ横丁→こちら

いったん解散してお土産を買う。


13:41


私は「記念」に南之方(みなんかた)900ccを購入。


13:45 出張の人々?


13:57 鹿児島中央駅在来線のりば


14:00 九州新幹線のりば 今年は九州新幹線全線開通13周年


14:07 
ホテルアービック鹿児島に預かってもらったリュックを引き取り
に。


14:13 リュックを背負って、再び東口へ


14:16


14:19 鹿児島中央ターミナルビル 平成24(2012)年竣工


14:19 1F(南国交通)バスターミナル


14:20 「予約制ではありません」


14:24


14:25 出発5分前の長蛇の列


14:29 天文館始発鹿児島空港行リムジンバス来たる。座れた。


15:09 約40分で鹿児島空港に到着。

鹿児島空港は、鹿児島市ではなく霧島市にある。


15:09


15:10 ANA搭乗手続き


15:11


15:12 家内とはバラバラ 安寿と厨子王状態(笑)


15:15


15:17

出発まで時間はあるので、いったん解散。
私はドトールへ。


15:18


15:21


15:49


15:51


16:03 そろそろ保安検査所へ


16:04 保安検査所の行列


16:05 無事に通過 6番搭乗口を目指す。


16:10


16:10


16:11 出発は10分遅れの16:50に


16:12 待合所は既にギッシリ


16:15 我々が乗るANA628便

エアトリ扱いで15,400円/人(手数料等込み)。


16:16


16:17 プロペラ機も止まっていた。


16:28


16:32 これよりいよいよ搭乗。さらば鹿児島、またいつか。


16:34


16:48


18:43 無事に羽田に到着。


18:43


18:48


18:48


18:49


18:50 たまプラーザ駅行は19:10発


18:52 第2ターミナル12番のりば 二俣川駅行に長蛇の列。

たまプラーザ駅行はこの次に並ぶ。「まだ並ばないでください」。

バスは第3ターミナル始発、第2、第1、市が尾駅に停車。


18:57 (この時間帯)たまプラーザ駅行は20分間隔。


19:08 定刻2分前、たまプラーザ駅行がやってきた。


19:11


19:54 まもなく市が尾駅に


20:10 終点たまプラーザ駅に到着。


20:12


20:13 ローソンで買い物


20:23 東急バス乗り場


20:43 無事、大場町に戻る。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/19 鹿児島紀行(17) ... | トップ | 4/20 新日本フィル第655回定... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事