人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

伊豆旅行(3)

2015-03-04 05:00:00 | Weblog

2月21日(土)、伊豆旅行2日目。この日の予定は熱海の梅園へ。
熱海梅園には中山晋平記念館がある。

梅園には梅の花がいっぱい。煤煙はない(つまらないかな[笑])。



夜明けから目覚ましを兼ねて、さっそく温泉へ。


男湯はこちら。





一番左は42℃、一番右は45℃(?)。熱くて入れない。


先には先が・・・・・・。すでに入っておられる方がいた。こちらも42℃?
「撮影のためにバスタオルをして」・・・・・・いない?!













こちらがいわゆるフロント




朝食はさっぱり、しかし盛りだくさん。


アジの干物もおいしい。







伊豆稲取改札口


二分咲きの案内


伊豆稲取駅



江戸城の石はこちらから


伊豆稲取~横浜間2,840円





熱海の一駅手前、来ノ宮下車


来ノ宮改札口








熱海梅園入口 入園料300円











しだれ梅?


拙者には接写が難しい。





中山晋平記念館 入場無料





中山晋平 明治20(1887)年~昭和27(1952)年 私の祖父の世代






一番左は野口雨情、真ん中佐藤千代子、後に中山晋平


韓国庭園 平成12(2000)年、熱海市での日韓首脳会談(森首相と
金大中大統領)後、両首脳の来園を記念して。








これはうまく撮れたかな?


中国人観光客が多かった。






バスで熱海駅へ


飛び込みの中国料理店で昼食


まずまずうまい。


土曜とあって、熱海駅前は観光客で混雑 前日より寒い。


熱海駅改札口


熱海発14:02 快速アクティーの入線


横浜 15:11 快速アクティーを見送る。

 ---------------------------------------------


横浜西口 ダイヤモンド地下街が大改修中 
有隣堂も移転でビックリ!ウロウロしてしまった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆旅行(2) | トップ | 2/23オペラアリア・コンサート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事