香取小 こども情報局

本ブログは校長・学校評議会・江東区の承認を経て、校内情報管理委員会の指導の下で児童が情報発信を学ぶために運営しています。

香取小改善計画 階段編

2008年10月09日 | ユニバーサルデザイン【平成20年6年生】
この香取小は、一階から四階まであります。
そこで思ったのが、ここは車イスの人は不可能だと。なにせ四階まで階段ですか
ら。
そこで、自分が思ったのが給食のエレベーターがあるなら、もうひとつ車イス用の
エレベーターを作れば問題は解決です。
しかし、新たなる問題がありました。
好奇心のある僕たち子供は、ついつい乗ってしまう可能性が高いので、エレベーターの横にカメラをつけて校長先生などの人が見て車イスの人なら開ける、普通の人なら開けない。
これで問題はありません。       (58ほ)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーん (鯨の横っ腹v2)
2008-10-10 11:49:06
校長先生は仕事しているんだからずっと見ている暇はないと思います。それに、低学年もいるんだから危ないんじゃないでしょうか。
同感です (クマのヌイグルミ)
2008-10-16 11:14:14
鯨の横っ腹v2さんと同じ考えでずっとみていられないと思います。
うーん (ソ連)
2008-10-16 11:27:17
せっかくのエレベーターなのになぜ子供にはつかわせないんですか